すずけんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

すずけん

すずけん

映画(117)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • 117Marks
  • 67Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.0

第一次世界大戦で膨大な戦死者を出した西部戦線の話。戦場の非人間的な日常や悲惨さをこれでもかと詰め込んでおり、鑑賞後の精神的な疲労感も高め。とにかく戦争は絶対ダメだ。

LOU ルー(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

老人を主人公にした映画で、設定に新鮮さはあるが、主人公は最初から過去を抱えていそうで、特殊な技能を見せても意外性を感じない。もっと面白い映画になったんじゃないかな。

グレイマン(2022年製作の映画)

2.6

良くも悪くもエンタメ映画で、飄々としたヒーローの派手なアクションを堪能できる。一方でこれといった目新しい設定や展開もないのでどこかで見たような…という感は拭えない。

トゥルー・スピリット(2023年製作の映画)

3.5

16歳の女子高生が、ヨットで単独無寄港無支援の世界一周を成し遂げた実話に基づく映画。210日もの間、自然の脅威と孤独に耐えながら、コーチや家族の励ましを受けて偉業を成し遂げた。ラストで実際の航海の映像>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.6

派手なアクションを見せる映画ではない。旅行を楽しむ普通の若者が、突然遭遇したテロに命がけで立ち向かう。事件そのものは数分。しかし映画前半で描かれる彼らの生い立ちや、旅行中に見せる些細な親切の延長に勇気>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.8

この映画のいいところは、鑑賞時間が90分というところ。キャラの見た目に惑わされてはいけない。作画もすばらしいし、しっかり感動できました。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

エマ・ストーンがとにかくかっこいい。音楽もビジュアルもオシャレな作品。
クルエラはジョーカーのような悪ではなく、奔放で過激な性格という感じ。ジョーカーのような救いのないストーリーではなく見終わったあと
>>続きを読む

ミックステープ 伝えられずにいたこと(2021年製作の映画)

4.0

歌詞の意味が分かんない外国の曲だって熱くなれる。音楽を通して”冒険”して、音楽を通してかけがえのない”友達”ができる。10代の頃に聞いた”音楽”ってこういうもんだったよな。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.0

見終わったあとに特に心に残るものも無いのであとで、おバカ映画を見たいときにはそれなりに楽しめるかも。
すごいアクションを飄々とした顔でやっちゃうライアン・レイノルズすごい。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

こういう家族のきずな系はやっぱいいな…。…いいな(涙)。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

繰り返し描かれているテーマ。上流階級の黒人と、貧しいイタリア系白人という何度も使われている設定(これは実話らしいけど)。だけどしっかり感動して幸せな気分になれるのは、脚本と主演の二人の演技が素晴らしい>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初はつまらないミスばかりのおじさんにイライラしたり、現場をあっさり目撃されちゃうバンパイアに「あれ?もしかしてチープなシナリオ?」と思ったけど、見終わってみれば冷え冷えとした冬の描写と必要十分なホラ>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

とにかくアリータちゃんがカワイイ。キック・アスのヒットガールを彷彿させる強さ。原作は全く知らないですが、頭を空っぽにして楽しめる!
ブルーレイで見る方は特典映像のロバート・ロドリゲスによるチョコレート
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

最初は「こんなのフレディじゃない」って思って見始めたけど、最後のライブシーンは本当に良かった。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

近未来を描いているのに、どこかレトロで、それが美しい。映像技術に頼らない素晴らしい脚本。描いているテーマも良く、SFという枠には収まらない、派手さは無いが良い映画です。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

2.5

ストップモーションすごい!ってなるけどストーリーとかはこれと言って見るべきものは無かった。

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

4.0

悪いやつが出てこないストレスフリーな映画。いろんな愛が感じられる。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供への愛が感じられる素敵な映画。子育ての葛藤を経験した人なら共感できるところがたくさんある。
焚き火で骨まで灰にならんだろう。あとママの好きだった歌がガンズのSWEET CHILD O' MINEっ
>>続きを読む