ゆめのさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

  • List view
  • Grid view

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.7

映画館で見るのやっぱりいいなぁ〜

素敵な音楽と、
憎めないキャラクターたちと、
雨のよく似合うNY☔️
見てて本当に心地が良かった。

エルファニングめっちゃキュート🥰

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

みてる方も、ぎゅーっと包まれる
あったかい映画だったなぁ。

リンコさんを受け入れること、愛情の中で暮らすこと、理不尽さと向き合うこと、母親を信じること…
ともちゃんが何でもピュアに吸収して成長してい
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずゴージャス!
舞台になってるホテルのざっくりとした
アジア風な装飾は日本人としては気になるけど😅

作戦とトラブルと先が見えず騙されるのは
複雑になってくほどたのしい〜

相変わらず最後、父
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジュリアロバーツがジュリアロバーツやらなきゃいけない場面はさすがに笑った😂

最後、お母さんに助けられるところは
まんまと一緒に騙された〜

イザベルを味方に巻き込むっていう解決も
個人的にとても好き
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

これぞ王道ハリウッド映画!て感じの
豪華キャストと派手な画面💸

テンポがいいからスッキリ楽しく見られた〜

ブラッド・ピットが色気爆発で
めちゃくちゃかっこよかった…

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

二転三転するストーリーが楽しいし
ポップなテンションも好き。

そして!ブレイク・ライブリーが!美しすぎ😳
仕草も動きも表情も完璧。
特にスーツ系の衣装の時がもう女神🤭

急に文字で終わらせに来たとこ
>>続きを読む

EVA エヴァ(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「目を閉じたら何が見える?」っていう終わらせ方ロマンチックでいいな😳

ロボットの頭の中身のCG操作するシーンとか
エヴァの背中が空く入れるシーンとか
夢あるなぁ〜

5Gが一般的になったらこんな未来
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

本当に珍しく、映画で涙腺壊れた🤭

素直に正直にそして自分らしく生きることを貫く姿勢と、
同情じゃなく人柄や言葉で周りを巻き込んでいくところを見て
どんどん惹かれていった。

あとは三浦春馬が出てくる
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.7

ライアン・ゴズリングが見たくて鑑賞。
やっぱりカッコいい〜〜

画面の派手さもストーリーのわくわくも
娘ちゃんのかわいさもどれも楽しかった!

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時系列ごちゃっと系大好物なので
とても楽しんだ!!

特に整理されることもなく終わるので
観た後はネットで解説を読むに限る笑

自分のメモに沿って行動する自分を信じてわざと"復讐"を続ける。
周りに利
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何気ないはずの日常での変化と事件。

詩…?と思ったけど、どんな日にどんなことを経て生まれてくのか見れるのがいい。

パターソンの写真から、元軍人なのかな?
詩をかく繊細で穏やかな人柄、時間を気にする
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.2

キャストの成長を本当に見守れた気がした、はじめての映画体験。

同じ人が演じるだけでこんなにも別物に見えるなんて。すごい。
時間って進むんだなって当たり前のことを当たり前じゃなく感じられる。

メイソ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドが好きなマルコの物語だからこそ、やりきれない気持ち。
ぼくの家じゃない、と言いながら母親との家に帰るところ辛すぎた。

差別や偏見に遭うことのリアルがあまりに厳しい。
それでも最後、ルデ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

1を見てる人の方がよりしっかり楽しめる作りが好き。

誰の仕業かってミステリー要素だけじゃなくて
タイムループに関わるSF要素とか
家族や友達のストーリーも加わって
てんこもりな映画になってた。

>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

展開が早くて最後まで飽きる暇なかった!
噂どおりホラー映画ではない。
脅かし要素はあったけど…

ループするたびに、次はこうするのかなこうなるのかなっていうのを裏切られまくって楽しい。

主人公のルー
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

ようやく鑑賞。
周りから期待値を上げられてたけど、
本当に面白かった。

しゃべりうまいな〜と笑ってた前半が幻になる闇すぎる展開に、思わず口を押さえながら見た。

救いようのない、救いの手が届かないと
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.6

映画館でジブリ、やっぱ最高。

音楽がよすぎる!!
目の前がぶわーっと広がったり、色が鮮やかになったりする気がする、音だけで。

それぞれの立場から"豊かさ"を求める戦いは終らない。
それでも、共に生
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.8

改めて映画館で見て、大感動。
もう数え切れないくらいDVDで見ていて
全部のシーン分かっているけど
大画面と音響と没入感で今までになく感動。

この歳になると、千尋の成長っぷりやハクの真っ直ぐさに泣け
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズを自分だけ覚えてる世界っていうヘンテコだけど気になる設定がまずとても好き。
作中流れる歌もどれも良かったな〜

目の前に現れる魅力的な選択肢、
どれを取ってどれを手放すか
決める基準を自分の
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

場面はずっと電話番の部屋だけど
電話の音を頼りに話が見えてくるの面白くて
すごく見入って聞き入って全然飽きなかった。

あの部屋の閉ざされた空間が、主人公の状況ともマッチしている気がしてもどかしくて苦
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

戦争もの、しかもドイツが舞台だけど
ほんとにじんわりあったかくなる話だった。

10歳の少年の目を通して描かれてるから
いいも悪いも平等にピュアでポップ。
ナチスも戦争も友達も恋も母も、全部受け入れて
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

全部PC画面上で見る演出、
お父さんが何かを見つけたり疑ったりする過程を同じように体験できて面白かった。

f&cのアイコンとMemorial Oneの画像の人一緒じゃない?って自分で気づいた瞬間ほん
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.8

久しぶりに見たけど色あせない衝撃。
え?え?え⁈そういう⁈⁈⁈ってなってく系大好きだけど、これは本当に最高峰。
穴のないストーリーも二転三転する展開も、人間不信になるサイコっぷりも良すぎる。
やっぱ面
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

アニメ序盤だけチラ見した程度。

もう長澤まさみのビジュアルが
圧倒的に美しくて釘付け。

戦闘シーンもかっこいいし
佇んでるシーンも素敵だし
眼福でしかなかった…

他キャストももちろん豪華で
アク
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ポケモン初心者すぎたけど
もふもふで西島さんボイスのピカチュウずっとみてられる可愛らしさ…!
CGと実写の融合ほんとすごい。

渡辺謙の吹き替え渡辺謙なの当たり前なのは分かるけど不思議だった笑

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.9

この子たちには未来がない、ってわかりながら見るのがまずつらい。

年齢と性格と時間の変化で、お互いの関係性が動いてくるところも、終わりが見えてると思うと儚いし。

"終了"まで、みんな自分を納得させて
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

3.7

前半シーンの映像美と、タイプライターでのサントラがすごく印象的。

償いって、相手のためなのか自分のためなのか。
どうであろうとそれができた時は、少しもやもやが晴れる時なのかなと思った。

戦争シーン
>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

4.5

なんて言えばいいかわかんないけど、
突き刺ささりまくったし
心あったまるってこういうこと。

ラースをずっと見守ってた気分。
ライアン・ゴズリングすごすぎて
ちょっとした表情とか仕草とかで
本当に手に
>>続きを読む

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ詐欺師の話はおもしろい

騙し騙されにワクワクするー!
最後、父娘だった時を思い出して2人ともうるうるしてるシーンが好きだった。

ニコラスケイジの演技がお見事。安定してる時としてない時で違う人
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

おもしろい設定だなーて思って見始めたけど、本質的にはみんながどこかで思ってるところな気がして見入ってしまったし、色々考えてしまった。

同じあなただから、って言えるのすごいな

映像も柔らかで静かで、
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.9

繊細な空気感がすごい好みな映画だった。

この時代の女性の立場が低くて頭抱えたくなるけど、それに気づいちゃうエリザベスみたいな人はもっとキツイんだろうな。

キーラナイトレイの何かを押し殺してるみたい
>>続きを読む