すばむつさんの映画レビュー・感想・評価

すばむつ

すばむつ

映画(20)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 24Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

時の流れがテーマの作品、と思う。花束は貰った時は活き活きとしているが、時間が経てば萎れてしまう。初めはたくさんの共通点、お互いの良いところを見つけていた二人も、時間が経って環境が変わってしまうと同じも>>続きを読む

ANIARA アニアーラ(2018年製作の映画)

3.0

設定はすごく良いんだけど、その設定なりの展開があんまり来なくて肩透かし食った感。
昔観たリヴァイアスとかで感じた絶望感じみたいなのが得られるのかなと思ったらそういうわけでもなく、乗船者は現実に向き合わ
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.0

最近、観るのが苦しくて途中で辞めてしまう映画が続いてたので、楽に観れるのを選択。阿部寛がたくさん見れて良かった。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今年度観た映画の中でベスト。

他者や公共に性的に消費される大切な人。環境が変化によって変わる心理状態。喧嘩の中に相手への思いやり。誰もが持っているような無自覚な感情を強制的に抉り取って見せつけてくる
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.8

昔原作を読んだことがあったことを思い出したので観た。
良かった。浜辺美波が可愛いとか神木隆之介が上手いとかそういうのもあるのかもしれないけど、会話全体を通してテンポが良く、2時間という長い映画の中でも
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.0

犯人は早い段階からわかるのでそういうサスペンス要素は無くて、なんというか泥臭くないカイジみたいな映画だった。

しかし、落ちるところまで落ちてしまった人はこうなるしかないのだろうか?救いが全く無いわけ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

ファブルという舞台で岡田准一のアクションを楽しむ映画。ストーリーが云々とか考えちゃいけない。

原作にもあるような顔の前面だけ影があるような演出を始め、丁寧に作ってるなぁという印象。多人数での殺陣が多
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.3

一言で言うと、駄作。
アニメのキャラクターを作る感じで役柄を作ってしまってるのか、長澤まさみがただの鬱陶しい女になっている。また、巨大化した時の動きが速すぎて重量感が無い。
いずれもアニメでやってたら
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

母親の異常な愛と障がいがテーマなんだろうけど、主人公のクロエがめっちゃ強い。やたら聞き取りやすい英語でハキハキ喋るし、やたら行動力あるし。ラストはゾッとするよりもむしろクロエ強っ!て感じた。
しかし、
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり東野圭吾作品は合わない。なにかテーマ性があればいいんだけど、結局は超能力使った勧善懲悪だもんなぁ。何も考えずにエンタメとして観れば、ラストで車が飛んでくるところで爆笑して終われるかもしれない。>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

ゾディアック事件はこの映画見る前から結構知っていて、楽しみな気持ちで観ようとしたんだけど途中1時間くらい寝てなにがなんだかわからんまま終わってしまった。疲れてるんかな。良し悪しも付けられない感じなので>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

前作を先に観ておいた方が良かったかもしれないが、最初以外は置いていかれることはなかった。映画だから始まってからトリックの説明まであっという間で、東野圭吾感を感じながらあまり頭を使わずに観られて良かった>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.0

前々からこのシリーズは観なきゃと思ってようやく履修。
途中3回くらい寝たけど、まあいい感じで終わって良かったんじゃないかな。
コンセプトが豪華スターの織り成す大犯罪劇なので、向こうの女優のことが詳しけ
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.0

いわゆる怪獣パニック映画だけど、録画された映像を閲覧するという手法で臨場感を持たせた作品。
とにかくグルグル視点が回るのだけど、その緊迫感と雰囲気でジェットコースターに乗ってる気分になる。傑作と言われ
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.0

精神的DV、児童性的搾取についての映画。

サスペンスだから証拠を集めや推理やどんでん返しを期待してたけど大きなそういうのは無く、むしろ気持ちの話や昔話が多めだったので性被害を受けた人の恨み辛みと説教
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.0

神々の山嶺って羽生の半生を辿らないといけないから映画にまとめるの難しいと思うんだけど、とてもよくまとまってる。確かに、岸涼子とのロマンスは削れる。
顔はフランスナイズドされて少し地味になってるけどこの
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スパルタとパワハラの果てに見えるものは一体何なのか。いまの時代だからこそ観る価値のある作品と言える。しかしこんなスポ根ストーリーを洋画で観るとは思わなかった。そういう意味でも面白い。

途中、テンポに
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

胸糞で終わることはなかったけど、男に対する制裁はまだやり足りないよなぁと思った。テーマ含めて色々エグい作品。中盤はちょっとダルい。