細田さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

細田

細田

映画(103)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 103Marks
  • 88Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マスク(1994年製作の映画)

4.0

楽しい映画。

365日いつ見ても楽しい映画。

こういう作品が本当のエンターテイメント。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

やはり歳を重ねるごとに、様々が洗礼されて行く。

それは若い者が持ち得ない一種の特殊能力だと思っている。

また若い者も歳を取った人には持ち得ない特殊能力が沢山ある。

それを協力し補っていけばもの凄
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

終始、白黒で描かれている。

なんで白黒にしたんだろう。

絶対にエンドロールまで見てください。

お願いします。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

5.0

1より進化してる。

3が楽しみ。

エンドロールが圧巻。

最高の映画。

コーラを飲みながらお尻をかいて、タバコを吸いながら観るの。

この映画は。

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

「いつになっても変わらないね」

変わらない努力をしているのか、変わることを恐れているのか。

成功したものは皆変わる努力を怠っていないのかも。

宇宙兄弟#0(2014年製作の映画)

5.0

こんなもん100点の映画ですよ。

兄というものはどんな時も弟の一歩を先を歩くもの。

どんな兄弟だって良いじゃない。

ブライアンがああ言っていたんだから。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

これまた真っ直ぐな映画。

殺し屋に必要なもの、不必要なもの。

たくさんあると思う。

情は。即興は。はたまた怒りは。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

3時間を超える超大作。

長時間の映画ならではの様々な人間模様を細かく描かれている。

数々の戦争が繰り返されているこのご時世。

その終わらせ方がこれだと確信した。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

待ってる。向かいに行く。待つ。待たない。会う。会わない。残る。旅立つ。

鉄道員(ぽっぽや)(1999年製作の映画)

4.0

雪があたかも、あったかいもののような錯覚に陥った。

家族ゲーム(1983年製作の映画)

5.0

圧巻
このシーンはどのような意味だったのだろう。
最後のヘリはいったいなにを伝えたかったのだろう。
などなど。
気になるのは分かるが、考えすぎないで欲しい。
この映画が素晴らしかった事を噛み締めてほし
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

感動した。

セリフに。
演技に。

違う。

多くの人間の声の力に私は感動した。