Eさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

E

E

映画(118)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

名探偵ポアロといえばみなさんピンとくるでしょう。それくらい有名すぎるミステリー小説の実写版。

原作を見ずに視聴した感想ですが、さすがの題材で最後の最後で「まじかー…」
と思わせるようなクライマックス
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.0

南北戦争中の女子学園に、離脱した北部の負傷兵士がやってきました。
これにざわつく園内の女子たち。
おめかしをしたり、色目を使ったり、
招かれざる客との非日常を楽しんでいるようです。
彼もまた、捕虜とし
>>続きを読む

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

3.5

ファンタジー少女冒険物語。
いろんな種族に世界の危機。

不思議な力を持つライラがひょんなことから冒険の旅に出ることに…

ダイモンという動物に魂が宿るそうなんです。可愛いね。
設定についていくのが大
>>続きを読む

クリスマス・カンパニー(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

サンタクロースのおもちゃ作りはまさに社畜そのもの。労災に倒れるエルフ達を助けにビタミンCを探すため下界に降りてきたサンタ。世間知らずのサンタさんに振り回されるお話。
コンセプトは面白いんだけど、サンタ
>>続きを読む

ラブレス(2017年製作の映画)

3.7

なかなかの胸糞映画。ロシア語は初めてかも。ダブル不倫の犠牲になる子供。
アレクセイかわいそ。
責任感なさすぎ、ダメダメ社会人のごった煮。サスペンス感はありますが、情報量少なく、結末はよくわからない。
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

ポケモンがリアルな世界にやってきたら。
っていうファンタジー。
下ネタは言わないがTEDの気配を感じるピカチュウ。
なんかチガウ感はありますが、
ポケモンがリアルと融合するというワクワク感はありました
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.7

キャリアウーマンといえばアンハサウェイという感じでしょうか。さらにメリルストリープという絶妙なバランス。
配役、ストーリーともに素晴らしい。
伝説のファッション誌編集者ミランダという最強の上司の元で、
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.5

バイオレンスサスペンス家族愛。
韓国映画ですが、アクションレベルは高いです。
のほほんとした雰囲気はあまりにも不気味
そしてあまりもチート。
最終盤のかませさんは何だったんだろう…
次回作がありそうな
>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

2.8

文学映画。原作はミステリー小説で前作読みました。配役はイメージ通り、ストーリーはなんだかミステリーより恋愛寄りになっているような気も…
晩年事件の最後はなんかもう一歩かなって感じ、私は原作推しですが、
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

2.6

お母ちゃん大奮闘物語。
何にも起きない日常こそ幸せだという至言。何か刺激が欲しい毎日。
何事もバランス感覚が大事ですね。
もっと人格壊れちゃうサスペンス系かと思っていましたが、なんだか落ち着いた感じに
>>続きを読む

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

4.0

上田信一郎カラー全開ですね。
このキャストにこの作品っていう感じ。
私はパッドのお姉さん幹部が好みです。

メンタル主人公のヒーロー劇。
カメラをとめるなを観た方は、身構えて見るでしょう。安心してくだ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

世の話題をかっさらった名映画。
ミュージカルちっくな起承転結。
恋愛、仕事、さまざまな葛藤を抱えながら成長する二人。そしてラストはちょっぴり泣かせてくるような物語。
テンポも良くて女の子がスキー!って
>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

3.0

私が見た中でも1.2を争う謎映画でした。
ちょっと理解が追いつきませんでした。
火星人?水星人??金星人???
太陽系連合?????
SFか、ホームドラマかコメディか??

吉田監督作品ということで、
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

私のみたSF映画の中でも1.2を争う作品になりました。夢を通してアイデアを埋め込むインセプション。世界観と設定が、最初は分かりませんでしたが、説明の段階でワクワクしてきました。
ブリーフィングパートで
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.6

とても上品でクラシックの世界に浸れる作品。栄伝。マサル。明石。塵。それぞれのコンテスタントが織りなす世界。
素晴らしいハーモニーで、深く心地よい余韻を残してくれました。

あくまで原作を読んだ読者の一
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

4.2

眼福映画。水原希子七変化。性格とか度外視してエロさを楽しみましょう。
あかりさんはやり過ぎとしても、コーロキと似たような経験をされたことがある人は少なからずあるでしょう。そうやって男は大人になっていく
>>続きを読む

マルクス・エンゲルス(2017年製作の映画)

2.5

マルクスがいかに名を残した人物であるかを語るには困難度高しだったかと。
予備知識があっても、非常に難しい。
レベルが高く、見る人を選びそう。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

ちょっと評定し難い笑笑
吉田監督作は2作目。やっぱ味のある映画ですね。本当に存在するような設定。
スクールカーストの上から下までの人それぞれ視点での描き方、構想は卓越してます。
最後……解釈をどう取る
>>続きを読む

ウォーターメロン(2004年製作の映画)

3.5

おっぱい哲学映画。シュール。
登場する男は変態揃い。
まぁ心の声は概ね同意。
男なんて頭の中はおっぱいのことばかり。

ストーリーが割と形として存在していました。おバカエロ映画の領域だと思っていました
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.8

新メンバーを入れてわちゃわちゃ感アップ。ストーリーの流れも1.2.3と分かりやすく、これぞアクション映画。仲間の絆。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.5

よくできたコメディ映画。ポールのキモカワ感よし。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.2

橋本環奈の顔芸映画。いや、みんな顔芸。
これアニメや原作より誇張されているような気もする笑
シュールなコメディ映画。

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007年製作の映画)

4.8

かなりツボ。コメディ?いやホラー映画です。妹目線の緊張感はすさまじいものの。田舎の雰囲気が衝撃的な出来事をぼんやりさせてます。
嫁のド天然も姉の大根っぷりもすさまじくキャラ立ちしてます。
ベッタベタな
>>続きを読む

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

3.0

三国志のゲームをやり過ぎていると、スッと入りにくいかもしれません。

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

ビフォアミッドナイト」2013年
これを観るならビフォアサンライズから。
ビフォアサンライズ1995年、ビフォアサンセット2004年
の続編。若さパッション溢れるのはみんな大好きサンライズ。
長いカッ
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.8

有村架純を愛でる映画。濡れ場見所。
ストーリーは普通。登場人物は好きなキャラいなかった。これはあるある。これはねーわー。みたいな事象混在。
ラーメンに例えると、とんこつ醤油ラーメン。