水飴さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

水飴

水飴

映画(258)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

4DX!
よ゛がっだぁ゛ぁ゛〜!!!

何度も観てる大好きな作品をやっと劇場でしかも4DXで鑑賞できてただただ感動です(;_;)
大きなスクリーンで観て初めて気づくことがたくさんあって、やっぱり映画館
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.0

育児のリアルさが結構えぐかった

シャーリーズセロンの役作りの精神にはただただ畏敬の念を抱くしかない…女優さんはすごい

めまい(1958年製作の映画)

4.3

ヒッチコックは数年前にみた「鳥」以来2作目だけど、共通して得も言われぬ不安定感というか不気味な感じが魅力的だなと思った。 
後半、えー!ていうところが2回あってどんでん返しとかじゃないけど、展開が上手
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.5

はえ〜って感じだった
いろいろ考えてしまうけれど個人的には抵抗ある

オフィスの配色とかインテリアが可愛かった♡

実際にはホアキンとルーニーマーラが結ばれているので嬉しいですね お似合い

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

色々面白すぎた、吹き替え版はピカチュウの声(西島秀俊)が渋すぎるし、最後のメタモンで抱腹絶倒でした(ネタバレ?)。意外とドタバタ爆笑コメディじゃんー!

パプリカ(2006年製作の映画)

4.6

個人的にはPERFECT BLUEよりかなり好き アニメを見て体験だと感じたのは初めてかもしれない ヤバすぎる

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.8

かなりハード…うぅ…という感じ
こんな可愛い色遣いじゃなかったら最後まで観られてたかは確かじゃないなー

今までとは全然違う角度から、自分のダイバーシティに対する未だに不寛容な部分をエグられた気がした

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.7

タイ映画すごい!

恵まれている者とそうでない者の対比・彼らのジレンマが見ていてキツかった。グレースの無邪気で可愛い笑顔も。

マークシートを塗りつぶす音が良い。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.3

こういう映画お決まりの、前半の大袈裟な死亡フラグからの後半全回収で爆笑 楽しかった!迫力は文句無いです。ウホウホ🦍

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

あーーこういう感じかあーー

絶妙にキモいファンタジー感、不安にさせる効果音がクセになる、、
人間がペットとして飼われるという設定が新鮮だったな。子供の頃に見てたらトラウマになってたかも?

短編も観
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.2

ザ・ラブコメ!
主人公が空気読めないところとかちょっとイライラした。あと展開が自分にはドラマティックすぎて、は?ってなるとこ多かった…。それでもコリンファースが良すぎるので全部大丈夫です!!トナカイの
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

小道具っぽい武器とかテーラーとかワクワクする設定でしかない!

そしてアクションがちゃんと迫力あって最高!特に大好きなおじさま、コリンファースがアクションをバシッと決めたあと、整えてあった髪が少し乱れ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

当時劇場で観て、今回で2回目。

ちょいグロをトラウマ級に描くのが上手すぎて、やはり観るのに体力が要りますねー、、、。

キーライムパイが冷蔵庫に詰まってる切なさよ…。美術点高すぎ、そしてサントラの水
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.7

アニメーションが効果的で可愛くて好きー!可愛い可愛い!あらまあ、オイルヒーターまでピンクに塗っちゃって!

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

4.0

最後ゾッとした、なるほどね…。短編だけどギュッと詰まってる感じ

青、白、赤の鮮烈な対比…フランス国旗じゃん…

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.5

パステルなダークファンタジーみたいな映画。曲もビジュアルも可愛くて好きだな、、、メッセージ性も初っ端からめちゃ高い。

空気人形(2009年製作の映画)

3.5

人間も人形と一緒で中身からっぽなのにねー( ; ; )

スタイリングがすごく好み。ペ・ドゥナのスタイルが超良いから映えるっていうのもあるけど…。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

すごく好きーーーー!

このコマ送りとか台詞のスピード感、「犬ヶ島」ぽいなーと思ったらやっぱりウェス・アンダーソン監督だった、知らなかった〜!

美術が超好みで、建物とかレイアウトがほとんどシンメトリ
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.3

「めちゃめちゃ面白い!」とは思わないくらいには自分が大人になったのかなーという感想。最後ほっこりした!

キルスティン・ダンスト、この5年後くらいには「ヴァージン・スーサイズ」のラックスに成長してるん
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.5

怪物がこわくて、一本みるのに時間かかってしまった( ; ; )
社会風刺がバリバリ入ってるんだねー
ぺ・ドゥナ、可愛い女優さんだ

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.8

こんなにハッとするほど美しい映画を観たのは初めてかもしれない… 役者、アングル、ロケ地、美術、音楽、どれをとってもハイスコアすぎる

何度かちゃんと観て味わったあとは、生活のBGMとしてただ流しておき
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.5

好きなクリエイターの方々の多くが、バイブルとしてあげている映画。やっと観られた。クスッと笑えるようなコメディ的要素もあったんだー。 

私がうまれた年の作品だけど、いま観ても超ときめくっていうのがすご
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

ストーリーが無茶苦茶だとか、そんなのどうでもいいんです。
ハーレイの喜怒哀楽の表情がとってもキュートだし、彼女が楽しそうに好き放題やってるのが見られるだけで何でもオッケー!吹っ切れてて良かった!

>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.6

最近見た中でもすごく良い映画だった!
仕事とプライベートの両立は難しいけど、どうしてもやりたいことを犠牲にしたくはないよね。登場人物みんな良い人たちでハートウォーミングでした。

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.5

急に死にたくなる時はみんなあるけれど、中には本当に自死を選んでしまう人もいるんですよね
大切な人を2人も失ってしまったけれど、ヴァイオレットが幸せな人生を歩めるように祈るばかり

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.3

ティモシー・シャラメ、危険な目をしている。。。

もし自分が怪我したら絶対ピンクのギプスにしよー✌︎って思った

マスク(1994年製作の映画)

3.0

ディズニーランドの、ロジャーラビットに乗ってるみたいだった