sunaoさんの映画レビュー・感想・評価

sunao

sunao

映画(253)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

久々のピクサーはやっぱりいいな〜〜

ここでいうエレメントは私たちの個性に近くて、意外と仲良くなれるし分かり合える。
逆に見ればコンプレックスと感じてる部分も、他人から見れば素敵な個性に変わることもあ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

マリオのゲームをたくさん通ってきた人には見てほしい映画!
逆にマリオ知らんかったらおもろなさそう。

使うアイテムとかマップとかが懐かしすぎてゲームしたい!ってめっちゃなった。
マリオサンシャインとか
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.5

テンポよく色んなスリルを味わえる映画。

結構サクサク謎も解くし、たまにうざい行動するときもあるけど他のホラーみたいなもやっと感は全くなかった。

1の内容を覚えてればもっと面白かった気がする。いにし
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白いなと思ってつい鑑賞。

歳が早くすぎるビーチになんの需要が…?と思ってたけど治験か〜と納得。
治験体がマウスなら映画にすらならないのに、人間やと映画になるのはなんだか皮肉ではある。

最後
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

期待値ゼロで見に行ったけど、思ったより面白かった。

とにかくAdoの歌がうますぎた。
歌のために映画館行く価値ある。

ウタ途中までメンヘラすぎるけど、閉鎖空間で育ったからこその孤独や寂しさやったり
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

広島・呉を舞台に終戦までが描かれた映画。主役は戦時中の女性達。

戦争って感じのえぐさはないけど、生きていくための戦いっていうのはひしひし感じた。

配給で食料が減ってもやりくりしていくような生活の様
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.5

これを見るためだけにU-NEXT入った。
ハリーポッターのドキュメンタリー。

演出やセット、何もかもにわくわくしたし昔の気持ちが蘇ってくる感覚やった。

私が小さい頃からずっと見てきたように、役者た
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

リ、リアル〜〜〜

大きな喧嘩もトラブルも何にもないけど、歳を重ねるにつれて価値観が少しずつズレて、交わらなくなってしまう感じリアル〜〜。

絹ちゃんも麦くんもたぶんどっちも正解。
今と恋が大切だった
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

実写化嫌いの私が成功してる!と思えた映画。

大沢たかおが王騎すぎるし、長澤まさみの楊端和綺麗すぎる。

やっぱり実写化はそれ相応のキャストが必要。
あと日本人がメインで突飛な技がない実写化は割と成功
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

めっっちゃくちゃおもろかったんやけど。
トップガンから更にここまでおもろくなる?

パワーで生徒も上司も黙らせる感じ死ぬほどかっこいい。
トムクルーズほんまに60歳?

アイスマンとの関係性も最高やっ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

ストーリー的にはこれといって深いものはないけど、ひたすらにJK最高!!ってなる映画。

めちゃくちゃ戻りたくなった〜
あの頃は自分たちが1番最強と思ってたし、箸が転がるだけで大爆笑できた。

JKする
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

乙骨憂太とリカちゃんのお話。

最近のアニメ作画はどうなってるん。
かっこよすぎたんやけど戦闘シーン。

スーパーメンヘラりかちゃんと女たらし乙骨やったけど、あれは純愛やった。
乙骨のシンジくん味と主
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

見たの昔すぎたので再評価。

めちゃくちゃ感動モノかと思ってたら、意外にもアメリカンコメディが散りばめられてて、テンポが良かった。
洋画に出てくるあほな男達好きなんよな〜

仕事仲間を、上司を心から信
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.0

認知症の人の目線から描かれた映画。

正直めっちゃ怖いなって思った。
現実と夢の境目もわからず、時間軸すらもめちゃくちゃで、取り乱したり幼児返りしてしまう気持ちがわかる。

この現象が実際の認知症の方
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

3.5

泣くと分かってながら見た、号泣。

駄目やって頭では分かってるのに、なんで人って好きになるの止められんのかな。
だめ!とわかる!が入り混じりながら見てた。笑

「スキンシップは呼吸と同じくらい大切」
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0

FPS仲間にオススメされて鑑賞。
やっぱりこういうアクション映画大好き!

4人の連携もよかったし何よりCQCとエイムが素晴らしい。銃だけじゃないし、見てて爽快。

テーマはよくある不老不死の負の面を
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

ヒロアカ映画3作目にして初めて劇場で!

はいもう最高でした。

今回は3人の個々の戦闘が際立ちまくりやった!特にかっちゃん。たまらんて。
ギリギリの戦いの中でのあの強気はかっこよすぎる。

ヒーロー
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

初めてのオーシャンズシリーズ。
今回は女性だけのやつ。

何も考えずにサクッと見れる爽快感のある映画やった!
冒頭のコスメを盗むシーンも本番のトゥーサンのシーンも最高やった。

他のオーシャンズシリー
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

すっごい狂気的な映画やけど面白かった。
よくこんな設定思いついたな〜〜

外の世界出るとき、視聴者が泣いてることが特に怖かった。
結局みんな他人事で、ひとつのエンターテイメントとしてしか他人の人生を見
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

自身の好感度のために、田舎に住むレズビアンの女の子を助けに行くブロードウェイアクター達の物語。

歌はやっぱ他のやつのほうがいいな〜
と思ったら最後普通に泣いた。

自分のありのままを曝け出して笑顔に
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.0

犬が犬生を繰り返して、はじめの飼い主にもう一度巡り会うまでの物語。

ハードル上がってたかな〜〜。
そんなに号泣!って感じではなかった。

この映画みたいに犬にもほんまに色々な感情があって生きてるんや
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

やっと見に行けた。予想の何百倍もよかった。

漫画全部読んでて内容知ってるはずなのに、夢のシーンからほとんど泣きっぱなし。
煉獄さんってこんなにかっこよかったっけ…

煉獄さんの真っ直ぐな言葉も生き方
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.0

おデブのおばちゃんCIAが元CIAパートナーのために大活躍する話。

ちょっとハードルあがりすぎてたかなー。
でも何も考えずに見るには最適な映画!
日曜の夜に片手間で見たい感じ。


ストーリーもジョ
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

4.0

久しぶりに見直した。
セックスフレンドが本当の恋人に変わっていくお話。

恋愛に本気になることが怖いって気持ち、すごいわかるな〜。私はあそこまで遠ざけられないけど、傷つくのが嫌で一歩引いてしまうのは本
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

廃れている自分の劇場を経営者コアラが仲間と一緒に建て直していくお話。

ストーリーはすっごいグレイテストショーマンに似てた。てかほぼ同じ。

でも自分の殻を破って思いっきり好きなことをしてる姿ってどん
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

男女の曖昧な関係が映画になった作品。

いや〜〜リアルすぎてしんどかった。

テルコほど沼にはまったこともないし、マモちゃんほどクズな男に出会ったこともないけど。

ただ横にいるのに寂しい感覚とか、踏
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.5

ずっとオンデマンドになかったけど念願叶ってやっと見れた!

これがタイムスリップ系の元祖なんかな?
既視感のあるオチや内容ではあったけど、やっぱりタイムスリップ系の映画は面白いな〜〜。

実の父親との
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.0

17歳高校生だからこその悩みや感情をえがいた映画。

わかるわ〜って部分と拗らせてるな〜と思う部分が半々やったなぁ。 

違うってわかってるけど、素直になれずに親にぶつけてしまう感情とか、自分が考えが
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.5

SNSの中から娘の失踪の原因を探す物語。

PC画面上のみでストーリーが進行していく構成は、ホラー映画のアンフレンデッドに近かったかな。

父と娘のすれ違い、父親の狂気、父親の見た目の変化とかリアルな
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

クリスマス前後に起きる、いろんな男女の恋愛模様を描いた映画。

応援したくなるペアがいる反面、このペアの話はいるのかなというのもちらほらあった。
場面がころころ変わるし関係性もごちゃ混ぜやから混乱する
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

大人気女優とノッティングヒルに住む冴えない本屋との恋愛映画。

王道って感じのストーリーやけどめちゃくちゃよかった〜〜。
どんな有名な人でも1人の人間で、コンテンツ扱いするのは絶対に違うな。
あのセリ
>>続きを読む

バッドママ(2016年製作の映画)

3.8

こうゆう映画めっちゃ好き!
なんも考えずラフにみれる映画。

結構キツめな下ネタとかも多いけど、それも含めて全体的にザ・アメリカ映画でテンポがいい!

やっぱりママもひとりの人間なんやな〜と。
人間絶
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

2.5

サイコパス殺人鬼一家を描いた元祖ホラーって感じの映画。

ホラーめちゃくちゃ見てるから怖くはなかったけど、色々な作品に影響を与えたんやろうな、映画に限らず。

特にDBDとかバイオハザードRE:3あた
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほんっっまに心の底からよかった。

冒頭5分のアニメ第10話の回想でもう涙。
ユリスの回で号泣。ラストシーンでまた涙。
終始泣いてばっかりやった。

あのヴァイオレットが「愛してる」が分かるようになっ
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.0

地味に見たことなかったけど、すごい良かった。

いくつになっても「女の子」であることを楽しみ続けたいなと思ったし、やっぱり女友達って最高やと思えた映画!

あとやっぱり、お互いに愛し愛される人がいるっ
>>続きを読む