fromeastoceanさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

fromeastocean

fromeastocean

映画(64)
ドラマ(206)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キムヨングァンが好きだから見た
人生はご縁と運と努力っていうのが詰め込まれてる
女の主人公があんまり男のこと恋人として好きじゃなかったんじゃないかな
あんな待ってるって言われて、帰ってきたら結婚報告っ
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

1.5

なんか途中で飽きちゃった
間延び感
気になることがなかった
伊藤健太郎の役の魅力がいまいちつかめなかった
なんの躊躇もなくテレビ消してた

ただ雰囲気と映像は普通に良い
プラネタリウムみたいな星空すき

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

こわ
なにこれ
後半の食いつき具合やばかった
目が離せなすぎる

前半えろくて、後半ホラー

田中圭のキスシーンってまじで色気ある
韓国ドラマで通用するエロさ
キスシーン上手すぎ

あなたの初恋探します(2010年製作の映画)

2.0

なんか少し流し見しちゃって、よく分からなかった
インドのシーンも途中に入れる必要ある?
ただコンユはほんとにイケオジ
女の人も美人
なんか設定は良いんだけど、映画の短さだと感情の変化が理解しきれないし
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.2

重みしかない
平和なのが1番
有村架純の怒る演技とか酔ってる演技が意外と新鮮だった
見慣れなすぎて、どっちもサイコパス感ある怖さ
なんで保護司って無償なの?
お金が発生すると、てきとうに仕事する人が生
>>続きを読む

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

1.1

パクヘジンの顔がいいだけ
その他の要素全部嫌だった
感情的で大声で怒る人ばっかりだし、主役の女が生意気で素直じゃなくて論理的じゃなくて頭悪い
魅力がよくわからない
基本暴力、ストーリーもよくわからない
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.1

設定は面白いけど薄い
結末も微妙

全く感動しなかった
過去の繋がりが韓ドラ手法

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

私にはいいのかよくないのか分からない
こういう系の映画って自分で感じとって考える系だからめんどくさがりの私にはへ~って感じになっちゃう
音の感じは好き

屋敷と伊藤沙莉が夫婦になってて笑った
屋敷が屋
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.6

ドキドキ感があったような、なかったようなって感じ
柄本さんの演技すごかった
刑事同士の関係性とか犯人のこととかもっとどっぷりはまった上で見たい
作り手が安楽死についてあんまり深く考えてないのかな?
>>続きを読む

色男ホ・セク(2019年製作の映画)

3.5

いつの間にか終わってた
急におばあさん出てきて、無理やりハッピーエンドにしてる感がすごい笑
ハッピーエンドのほうが好きだから別にいいんだけど、どうせなら老け込む前の姿でハッピーエンドが見たかった

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

面白かった
渡辺直美がインスタライブで見てるナオミそのままで面白すぎた
ナオミがいることで、怖すぎない
キャストが強い

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

面白かった
アクションおもしろすぎた
台詞もおもしろい
好き!!!
これは点数とかじゃない

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

5.0

100点
すごい面白い
久しぶりに泣いた映画
この映画なら泣かされてもいい
大好き

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

50点
うーん
なんかきもちわるく感じちゃった
演者は好きだけど

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

90点
意外と面白かった
出てる人が好きな俳優ばっかり
暗すぎなくて、温かすぎなくて私的にちょうど良かった

雨鱒の川(2003年製作の映画)

1.0

なにこれ
最初で引き込まれるものがないし、飛ばしてみても盛り上がらない

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

4.5

99点
デート行くところまで見たかった
別冊の方もドラマ化か映画化してほしかった

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.8

99点
久しぶりにみたけど、最高
堂上と郁のシーンもっとみたい
本も映像もどっちの媒体でもおもしろい

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

90点
映像と音楽と雰囲気がめっちゃ好み
きゃぴきゃぴしてないところがいい
この監督の映画だいたいが私の好み
くっつき方が想像と違って、少し残念だったけど、4人みんないい人だったから良かった
通訳にな
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

5.0

100点
落ち着いた雰囲気とキャストがいい
何回も見た
ヒーリング系の恋愛映画
安っぽさがない
脇役もよくて、バランスが完璧
受験期の疲れた夜に見て、癒されてた

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

5.0

100点
コメディも恋愛も最高!!!
設定もいい!!!
海外の映画で、1番最初にはまった映画かも
気分明るくなりたい人におすすめしたい映画

高台家の人々(2016年製作の映画)

5.0

100点
めっちゃ好き、何回も見た
斎藤工かっこいいし、綾瀬はるかかわいいし、キャストいい!!!
展開も内容も楽しかった
妄想の中身も面白くてかわいい

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

5.0

100点
好き、最高
嫌なポイントない
リフレッシュしたいとき見る

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

70点
ドキドキ感○
ほとんどミステリーではない
誰がどうして殺したかとかどうでもいいくらいゾンビの謎解きしてほしかった
明智さんの存在意義はなに

|<