310さんの映画レビュー・感想・評価

310

310

映画(264)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

決して過去の事を描いてるのではなく、今もなお続いている、隣で、何処かで起きている事に対しての私達の関心領域の話。

音と見せない恐怖。
定点カメラのような淡々とした日常の描き方からの恐怖。

キャラク
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

自分の生活を守ろうとすると対象的に犠牲になるものが生まれる。
都会と田舎、人間と動物、上と下
それぞれに悪はないんだな。

濱口監督の視点の切り替えが凄かった。
さりげない会話からの人物描写がストーリ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

なんだろう?
裁判とは、もはや真実がどうか…が問題では無く、とにかくもっともらしい主張をしていかに納得させた者勝ち…。
そこに感情や、状況は関係ないんですね…
って。
これが裁判のリアルなんだなぁ。
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

4.2

これぞフェミニズム。

そりゃブラピに誘われたらコロッといっちゃうけど…

平凡で世間知らずだったテルマが(ある意味)1人の女性として自立していく様を演じた、ジーナデイビスが凄く良かったな。

(2023年製作の映画)

4.0

この問題に正しい意見も正解も無い。

過去の事じゃない私達が今生きてる世界で起きている、見たくない、見ないようにしている事、タブーな事を話題にしていく事の意味。
そこに自分の考えをもつこと。



>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もうなんか使命ですね。
宮崎監督の作品をみるのは。

とりあえず一回みただけでストーリーにどうのこうの言える感じはなく…
とにかくこれは監督の過去作品のオマージュだと思い始めてから、ホントに監督の最後
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.7

民主主義、人権とは何か?
赦す事?戦うこと?去ること?

時代設定が2010年なんだけど、同じ時代を生きてる者としてなんだかいろんな事がちぐはぐで(信じられなくて)なかなか彼女達に感情を寄せられなかっ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

途中まで、誰が怪物だ?と犯人探しみたいな気持ちで観ていたけど、徐々にそうゆう事ではないんだな…と。

人は自分からの視点でしか物事が見えていない。
そして、自分の事は一番見えていないもので、自分が知ら
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

果たしてターが間違っていたのかな…?

芸術家として頂点を極めたと同時に、権力者にもなってしまった。

彼女の真面目すぎるところが周囲への意図せぬ権力になったり、誰かの誤解を生んだりした様に感じて切な
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.1

ヤバい
これは寝ちゃうかも…
なんて冒頭心配しながら観ていたら、いつの間にか終わって、なんとも言えない切なさと懐かしさを含んだ幸福感に満たされていた。

若くして娘を持ち離れて暮らすカラムの苦しい心情
>>続きを読む

ライフ・イズ・クライミング!(2023年製作の映画)

4.0

こばさんとなおやさんの生き方から、自分の人生を豊かにするかどうかは自分次第。って、心底思った。

前向きな人間にはかなわないなぁ~

トリとロキタ(2022年製作の映画)

3.8

私はこの映画から何をいちばん感じていればいいのだろう?とエンドロールを見ながら考えてしまった。
ただ悲しい、かわいそう。で終わらせてはいけない。

アフリカの移民であること、子供であること、女であるこ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

とにかくブレンダンフレイザーに拍手👏

ゲイや宗教や過食(巨体)、親子問題を織り込んだストーリーの描き方には寄り添いきれないところはちょっとだけあったけど、ほとんど部屋の中心から動かずに演技しているブ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

親子、夫婦の愛をマルチバースの世界でこんなに遊んで作れるなんて凄いなぁ。

いろいろと感想を書くのが難しいけど、物凄い映像量と情報量が上手いことまとまっていたのと、いろんな映画のオマージュ?
みたいの
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.0

旅物の映画はとても好きなジャンル。

この映画の私が観てきた旅物と違うのは、綺麗な景色が要所要所に見られるわけでもない。
それが悪いわけでも映画的に足りないわけでも無くて。

1人で旅に出るとワクワク
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごいなぁ。
親友同士のケンカがここまでこじれちゃう事なんてあるのか…😅
みたいな簡単な話ではないのだけど…。

突然態度を変えるコルムはどうかしてるんだけど、なんか分からなくもないな。
何も無い小さ
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.9

やっぱりA24の世界観、映像美、音楽のセンスはとても好きなわけで。

科学の進化と共に想像もつかない事が可能になっていく未来の世界で、白人黒人アジア人、人間、クローン、そしてテクノを通して、どうしたっ
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.9

韓国映画すごい。

パンデミックを経験した今の我々にこんな映画をぶつけてくるとは…😅
怖いに決まってる。

韓国映画特有の狂気にハラハラしたかと思うとハリウッドもびっくりの飛行機アクション、そしてウィ
>>続きを読む

人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版(2022年製作の映画)

3.8

「棟」を読んで知り、魅力に惹き付けられた山野井ご夫妻。

派手な展開じゃなく、ゆっくり山野井安泰史さんのクライマー人生を観させてもらえた映画だった。
亡くなった方の情報も多く少しショックではあったけど
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を壊さずに新しいストーリーを観させてもらった。

小5でスラムダンクに出会ってバスケを始めた者として大感動。


はじめて体験したドルビーシネマも凄かったな。
とにかく山王の能代感が最高😂

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.9

いやぁ、なんだろ。

「万引き家族」「パラサイト」「家族を思うとき」更には「ジョーカー」…
しかり。
もう産まれた環境と国のシステムが変わらないかぎり救われないじゃん…と思ってしまう。

こういったテ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

原作を半分くらい読んで、
あ、これは全部分からないまま観に行こう。と思って。

(ネタバレあり)

安藤サクラのお家芸(と勝手に言わせてもらいます)の泣きはやっぱり素晴らしいなぁ。

妻夫木聡、窪田正
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

4.0

ふと気になって25年ぶりくらいに見直し。

刑務所もので言うとショーシャンクにも劣らない名作っぷりにしばらく放心状態。

若き弁護士の正義は果たしてヘンリーを救ったのかどうかはわからない…。

でも一
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なるほどぉ~。


こんなに見終わった後に自分の感情がわからない作品はなかなかないなぁ。

ホラー映画はそんなに得意ではないけど、やっぱりそこはA24作品。
山や霧の景色や動物達の映像の素晴らしさと、
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

産まれた国、環境によって選択肢の少ない人生を歩む事になる人がどれだけいるのだろうか…。



アニメーション×ドキュメンタリーの作り方がとても良かった。
音楽も◎