あびなさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作で公認カップルとなったエルとノア。
今回は遠距離恋愛。

エルは大学選びに悩む時期。
幼なじみのリーと同じ大学にするか、ノアと近い大学にするか。そんな折、イケメン転校生もやってきて…波乱の高校生活
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.8

幼なじみ兼親友のリー。その兄ノア。
リーとの9つの約束。親友の親族には手を出すな。
王道学園ラブコメ。はーめっちゃ思春期。バリバリ青春。そして目の保養というくらいみんな顔面偏差高い。

エルはラッキー
>>続きを読む

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

3.4

中世の騎士がタイムスリップして現代の女性教師と恋に落ちる話。
みんな順応能力高めなんて突っ込んじゃ、たぶん説明や状況理解だけで物語が終わっちゃう。だから広い心を持って鑑賞しましょう。

タイムスリップ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

小さくなったり大きくなったりするおじさ、ヒーローが今度は粒子の世界を救う?

スパイダーマンの次に好きなヒーローで、1も2も面白かったのに3はちょっと…
スターウォーズチックな仕上がり。
カーン、あの
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.5

かつて思い出のある団地が取り壊されることになった。そこでは、幽霊が出るという噂が立っており、こうすけたちは幽霊を捕まえに団地に向かうと。

珍しい設定に惹かれて鑑賞。
まあ、普通に楽しめた。
夏芽ちゃ
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.3

クリスマスに借りようとするも既に借りられてて、普通の日に行くと場所見つけられなくて、そのうち近所のレンタル店は閉店しまい、ネトフリ契約してようやく見れた作品。

個人的な前置きが長くなったけど、そろそ
>>続きを読む

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

3.7

ジャケを見てずっとCG映画だと思ってた。美少年、君は実在する顔なのか。

クリスマスの夜。
老婆は子供たちにクリスマスが認知される前の物語を聞かせる。
あるところに父と2人、森で暮らすニコラスという男
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

過去と未来で繋がる電話。
そこで主人公は父親を救われるのだが…

時空を超えてダイレクトに反映する設定。
例えば未来で生きてる人も過去で殺せば、彼は未来から消えるし、逆に過去で救われれば未来では急に生
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

地味系女子高生が殺人鬼と入れ替わり?
シンプルに楽しめた。

お母ちゃん、辛いのは分かるけど迎えの約束しといて酔い潰れんのは親としてどうなん?
お姉ちゃん、仕事に没頭するならもうちょいがんばれ…

>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.4

13歳の誕生日、性悪だけどスクールカースト上位女子グループの子に意地悪されたきっかけで30歳の自分にひとっ飛び。

いや〜30歳のヒロインよ、いろいろ悪さしすぎ。そりゃ、何も知らないヒロインですらとば
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.7

これぞ令和のラブコメ。
レベルウィルソン、めっちゃ痩せたなーって印象が強かったけど、内容にのめり込んだら気になんなくなった。

17歳チアリーディングの主将女子高生が事故により昏睡状態。ようやく目覚め
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.5

ラブコメ嫌いなコンプレックの塊アラサーがまんまとラブコメヒロインやっちゃう映画。

嫌いいう割にめっちゃラブコメ熟知してるの面白い。そしてご丁寧に、そこを踏襲していくというところマジ笑える。
(私の好
>>続きを読む

人狼(2018年製作の映画)

3.0

アクションしてるカン・ドンウォンを目当てに鑑賞。
ビルのシーンは最高でした。

物語はね、世界で戦争勃発。韓国内でも政府に反発するテロリスト、セクトとのバトルが横行。

主人公は国の特殊部隊である特機
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の恐竜2006(2006年製作の映画)

3.3

のび太とぴー助の温かい交流の物語。
ドラえもんなんだしもうちょっと道具使いなよ〜。
あと、ぴー助の声笑っちゃう。ごめんなさい。

私は親恐竜派だな。

#生きている(2020年製作の映画)

3.7

籠城系のゾンビ映画。
アイデアすごい。
引きこもりだからめっちゃ自分ごととして見ちゃった。
それから韓国のゾンビ映画はクオリティ高いな。日本の某ゾンビドラマもこんなだったらよかったのに…。

非常事態
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.2

猫になれる仮面をもらった女子中学生?高校生?が猫になって片思い相手にお近づきになろうとする話。

私はこういう押しの強い子、苦手。
自分の家庭環境からの脱出のために結婚したいとかの考え方も嫌い。もちろ
>>続きを読む

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

3.2

ジブリ魔女の宅急便の実写映画。
設定だけ借りた別映画と思えば楽しめる作品。確かにCGが安っぽいんだけども。
小芝風花ちゃんっぽいと思ったら本当に小芝風花ちゃんだった。

ジブリ版と違って魔女に対してみ
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.3

立てこもり系のゾンビ映画。
よくできたゾンビ映画だと思うけど、そんなに…

最後のビデオシーンいらん。
ご想像にお任せしますでいいじゃないか。

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.0

教師と生徒の禁断の恋。
演劇部の大会に引率することとなったレイチェルと生徒ビリーの恋の行方は?

淡々と進む物語に眠気が…。
ここいう話は、淡々とするよりありがちでも派手でわかりやすい展開の方が見てる
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

連れ子同士の再婚夫婦。妻は若いライフセイバーと不倫をして…。
語り手は不倫相手。なんと夫の連れ子(娘)に恋をしてややこい三角関係に。

複雑な事情を加味しても歪んだ人ばっか。
ヒステリーな元女優で不倫
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.2

前作と引き続きルールを守ってゾンビランドを生き抜くコメディ。
妹が家出?駆け落ちしてたかな?
ビッチが出てきて何やら三角関係という展開。

酔っ払って見てたからよく覚えてないけど面白かったんじゃないか
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.3

突然ゾンビにあふれた世界で生き残って青年の物語。
もともとと、そんな人付き合いがなかった+ゾンビ世界に適した自分ルールのおかげで生き残っていた青年はどのような出会いとサバイバルを経ていたのか?

コメ
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

イヴだからHuluでクリスマス映画検索して、一番興味を持った映画を見ようと思って決めたのがこの映画。

シッターの女性と少年の恐怖の聖なる夜のお話。
いや、正確にはサイコパス独占欲の塊少年の拗れた恋心
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

たくさんのユニバースから呼び寄せられたチームスパイダーマンたちの戦い。
個性豊かなスパイダーマンたちが楽しい。
みんな特殊な蜘蛛に噛まれたことと、常に一人で戦っていること、大切な人を亡くしていることは
>>続きを読む

恋は命がけ(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

怖がりなヘタレマジシャンと幽霊が見える女性のラブコメディ。

長い。
もっとシンプルでいいわ。
裕福な人があんな簡単に破ける安いシャツ着るのかな?え、それともシャツってあんな簡単に破けるもん?
あと、
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーカーによる本当に起こりそうな怖い話。

個人的にもうちょい短くていいな。
まともな男が少ないせいで登場人物男みんな犯人に見えた。最後までまともな男おらんやんけー!

終盤、部屋監視カメラを見てい
>>続きを読む

FLU 運命の36時間(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人間に感染する致死ウイルスによるパンデミック映画。

すごいリアルで見ててしんどかった。
ゾンビ化ウイルスじゃないからこそ、コロナと被って恐怖を感じた。

個人的に特に泣いたのは感染者の隔離拠点で防衛
>>続きを読む

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.6

捨て駒新人スパイとお金大好き探偵がバディを組んで銃をばら撒かれる韓国を救えって話。

男女バディもの。
コメディとアクションのメリハリがちゃんと出来ててすごく面白かった。

みんないい味だしてるキャラ
>>続きを読む

ザ・ルーキーズ(2019年製作の映画)

3.3

お騒がせ動画配信者がひょんなことから生物兵器をめぐるテロ事件に巻き込まれる。

ミラは相変わらずかっこよい。
けど、ルーキーズのせいで途中負傷してしまい…(ミラさんの無駄遣い)

色は鮮やかできれい。
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.2

雨のニューヨークでとあるカップルのすれ違う週末。

知ってる俳優さんばかり。
目の保養映画。
面白いかと言われると…
ぼーっと眺めるだけの映画。
映像きれい。

燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020年製作の映画)

3.6

※地震速報アラーム及び地震描写あるから苦手な人は注意ね!まあ、1回だけなんなけど一応…

香港警察vs日本ヤクザのアクションコメディ。
主人公フクロンは正義感が強すぎるあまり事件に自ら巻き込まれ、婚約
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.6

主人公の父はクリスマスプレゼントとして息子ビリーへ不思議な生き物を贈る。
しかしその生き物を飼うには守るべき3つのルールがあった。
1.強い光は厳禁。
2.水に濡らしてはいけない。
3.0時を過ぎたら
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わ〜素敵な物語でした〜。
終盤はなんだか悲しい結末を想像したけども、ハッピーエンドでよかった。

出会う人たちがみんな本当いい人。
一歩間違えたら危ない目にも遭いかねない突然の旅。叔母さんの心配する気
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.5

あの名作ジブリ耳をすませば!
実写&あれから10年後の2人の物語。
夢を叶えた聖司くん、まだまだ夢追い人の雫。リアルな現実は確かにと思うけど、雫は周りの人に恵まれてる。家族も友達も同僚も根本的に温かい
>>続きを読む