てっぺーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

てっぺー

てっぺー

映画(527)
ドラマ(3)
アニメ(0)

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キーラナイトレイがキュート
自然体で

2人が見つめ合って、でもなにごともなく別れたシーンが心に残ってる

あと、ステージで元彼が演奏してるのを見に行って、はじめは彼が気づいてお互いにっこりしてたのに
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エヴァンジェンリリーという人なんだー。
素敵でした。

インフィニティウォーを観た後、本作を飛ばしてエンドゲームを観ようかと思ってたので、観てよかった。
前作の方が好きだけど。

ミシェルファイファー
>>続きを読む

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

2.8

内容が全然記憶に残っていない不思議な映画

おもしろくなかったことだけは覚えているけど

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

爽快な映画

ホワイトハウスに電話して、大統領だ、と言ったけど、信じてもらえなくて、私はファーストレディだ、と電話に出た人からあしらわれるところとか、良かったなあ

エアフォースワンという飛行機がすご
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

あんまりおもしろくなかったけど、登場人物は悪くなかった記憶

スティーブブシェミとか

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

期待して観たけど、刑務所の磁力で足がくっつけられて管理されているところで、リアリティが感じられなくて、面白いと思えなかった。

そのあとも、わかりやすく、はい、ここ感動するところ、みたいな演出が鼻につ
>>続きを読む

Knick Knack ニック・ナック(1989年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ガラスの置物の中に生きている彼の人生が丁寧にコミカルに描かれていて、良かった

短いのに話のメリハリがはっきりしてる

月と少年 / La Luna(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

じいちゃんとお父さんのキャラの良さ

ヒゲと掃除道具の形

代々家業でやってる仕事の内容自体が話のオチになってるんだね
いい発想!

でも一番は、少年が大きな星を割って、キラキラした小さなほしと一緒に
>>続きを読む

ゲーリーじいさんのチェス(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

登場人物1人で、しかもじいちゃんがチェスするだけなのに、ちゃんと話として成り立たせてるのがすごいなあ

オチもちゃんとあって

紙ひこうき(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールで、ラストシーンの後にカフェで話をしてるシーンが映されるが、それはいらないと思った。

ラストシーンで出会えて、その後どうなるかは観る側の想像力に任せた方がいいと感じた。

でも、とても良
>>続きを読む

マッチ売りの少女(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

短編では音楽が主役になりうる、という言葉どおり、素晴らしい音楽
とは言え、お話を置き去りにしているわけではなく、物語を活き活きとさせるために音楽が力を発揮している

何回観ても、文字通り、涙なしには観
>>続きを読む

飛行機メーター/Air Mater(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こちらもいい作品がたくさん。
月と少年、カミナリの話とか、好きだなあ。

小さな時計(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1つ1つのクオリティが高い。
特に子犬の話と紙飛行機が好き。
マッチうりの少女は泣いちゃう。

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャーミング

大学教授とのやりとりが好き

じいちゃん達が、ドンドンいい環境になるな、と言ってたのが受けた

しかし、バケツみたいなアイスに牛乳ダボダボ入れて、ああやって食べたりすんのかね、ほんとに
>>続きを読む