TKさんの映画レビュー・感想・評価

TK

TK

映画(67)
ドラマ(1)
アニメ(0)

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.0

そんなにテンションが上がらない同窓会を控えた二度目の視聴
音沙汰のないあいつが死んでないかだけがただただ心配になった

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

半ば強引に映画館に連れて行かれ何の前情報も無くみたけどとても面白かった

アイヌ飯美味そう
ヒグマは怖い

ACIDMANも10-FEETに続くといいね

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

5.0

コダックの色味、粒子感とジメッとした空気が合っててどの瞬間切り取っても画になりそうだけど、フィルムで映画撮るなんて考えられん。この時代にフィルムで写真撮るのも異常だけど、映像なんて70倍は異常。劇伴も>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.8

目が離せないし席も立てないからしんどかった
また暫く映画観る気起きなくなりそう
重い映画ばっかり見せてくる彼女も怪物かもしれない

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

2ヶ月間金落としただけのU-NEXTちゃんと使わなと思って久々に映画観たら土曜プレミアムでほぼ同時にやってたらしい。なんやねん!

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.0

ヒスられると気持ちが凝固してしまう感覚を呼び起こされてぐええ
面白かったけど

閃光(2018年製作の映画)

4.3

心地よい30分弱
その明るさじゃ写ルンです無理やけどな!

知らない、ふたり(2016年製作の映画)

4.1

いや絶対ないだろっていう設定なのに妙にリアルな今泉群像劇
主題歌がyonigeのあかるいみらいだったら完璧だった

百円の恋(2014年製作の映画)

4.3

クリープの百八円の恋の入り方が最高
いつか観ようと思ってたらもう8年も経ってた

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.3

電車に揺られながら観るのに丁度いい長さだからという理由で再生したのを後悔するくらいに映像が綺麗

再開発とか立ち退きとか、京王沿線にもいっぱい貼ってあったなー、下高井戸に遊びに行きたくなった

どっか
>>続きを読む

フタリノセカイ(2021年製作の映画)

4.1

喫茶店のアドリブのシーンめちゃくちゃ良かった、役者ってすごい
もっと世に出るべき映画
秀吉も早く売れろ

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

4.0

かそけきって響きいいな
メインビジュアルのチョイスが大変秀逸

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

壁一面本棚にしたい派から、部屋の真ん中本棚で仕切りたい派に転身

既に結婚した同級生同期たち、スゴいね君らはもうこういうの乗り越えてきたわけ?大人すぎるよ24歳夢見さしてや

僕もジャックパーセル履い
>>続きを読む

アボカドの固さ(2019年製作の映画)

4.3

俺の中の田中みな実と弘中綾香が
ずっと違う違う言うてた

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.4

こういう欧米若者ヤンチャ映画が好きなんだと思う。QUADROPHENIA、mid90sほどではないけどやっぱり服装に惹かれてしまう。サンバもマーチンも高校の頃なんも考えずに履いてたけどまたちゃんと買い>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

2.0

若葉竜也に海外転勤というワードが合わなすぎてダメだった

静かな雨(2020年製作の映画)

4.8

仲野太賀の葛藤する演技が好き
ずっと葛藤していてほしい

冬は外でたい焼きを食べたい

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

自分がアメリカ少年だったら間違いなくU.S. NAVY入隊したいって言い始めるな。いや、言い始めるね。

朝が来る(2020年製作の映画)

5.0

これはちゃんと咀嚼して時間かけて書かないといけないやつだ

とりあえずどのカットも描写が美しすぎて画面から目が離せなかった

追記
愛の表現を少し間違えるだけで人はここまで堕ちてしまう
ラストの朝斗の
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.2


明大前も下北も渋谷も高円寺も
全部モロ生活圏だったから共感はできた
が、「エモい」を詰め合わせただけって感じでちょっと退屈だった
ほんで劇中のヤングアダルトと東京とエイリアンズで余計うわあ。マカえん
>>続きを読む

>|