Taiさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

Tai

Tai

映画(846)
ドラマ(35)
アニメ(0)

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.7

戦闘と戦争の違いを本気出して考えてみる。

近い未来の日本。
アジア領土を巡り、東亜連邦という新たに現れた組織が日本海域を占領しにかかってくる。
迎え撃つは自衛隊。
国土、そして国民を守るためと実装さ
>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.6

ジェイク・ギレンホールがまともなお父さんをやるわけないんだょ( ^ω^ )

お洒落なポスターで気になってたけど観てなかった本作。
俳優のポール・ダノ初監督作品なんですね。
少し前に死体にまたがりオナ
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.1

私は、その日々をどう送ることができるだろうか。

突然、実家の父親が認知症になったことを知る家族のお話。
妻と娘2人。娘達は自立し家にいない。
どんどん記憶が朧げになっていき、妻を妻と、子を子と思えな
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.2

最後の進化を見届けて。

子供の頃に大冒険をした選ばれし子供達。
それぞれが成長し、20歳前後となった彼ら。
なんと言っても、本作の見どころはソコですかね!
年長組の太一&ヤマトが大学通ってる!一人暮
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.9

ボンボルドさんの狂気を堪能する為の105分間です( ´∀`)b

漫画原作からのTVアニメが放送された『メイドインアビス』
少年・少女のファンタジーな冒険劇であり、絵柄が可愛らしいのですが、冒険に付き
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.1

神は何とおっしゃっているでしょうか?

近年、海外で自国の宗教を見つめ直す作品がいくつか作られていますね。
しかも、どれも非常に興味深い。
宗教というものに重きを置いていない現代日本人からすると、盲目
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

いつになったら明日はやってくるのか?

前作でやんわりとスルーされていた問題がメインとなりました『2U』!
そうなんですよねー〝誰がツリーを殺しているのか〟という点ばかりを追い求めすぎて〝なんでタイム
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

ツリーは本当にたくましいお嬢さんです。

中々ビッチなツリーちゃんが誕生日に何故か殺されることに!と思ったら、また始まる誕生日!そしてまた殺される!んで、また誕生日!やだ、めっちゃ歳とる!ではなく、自
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

4.0

お家に帰るまでが脱走ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

午前十時の映画祭ファイナルにて!

テーマ曲と皆んなで脱走するお話というのは知っていても観たことはなかった本作。
ドイツ軍に捕虜された兵士たちのお話だったん
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

9割9分クリス・エヴァンス目当てで観にいきました( ´∀`)b

お目当て通り、あんなクリスや、こんなエヴァンスや、そんなことしちゃうキャップを観ることができて大満足です!いや、キャップではないな!
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

これは!是非!劇場で‼︎

後衛から前線の大佐へ、下っ端2名の兵士が将軍の伝令を届けに行くお話。
もう!誰も大佐のLINE ID知らないの?と、本当に現代の電子メールの便利さが表彰ものだと言うことを実
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

少年vs世界!

第二次世界大戦末期のドイツが舞台。
ヒトラーに憧れ、その思想の元に成長しようとする少年ジョジョ。
立派な兵士として戦う自分を夢みながらも、実際はウサギを殺すこともできません。
彼の空
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

えげつねぇ…えげつねぇよ‼︎

アジア作品がアカデミー賞4部門受賞という、ひとつの歴史を塗り変えることになりました本作!
正直、国際長編映画賞だけかなーと思っていたので驚きです‼︎おめでとうございます
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.2

ラブドール、知ってますか?

観終わってからジワジワと自分の中で評価が上がっていく不思議な作品でした。
等身大の女性の人形、ラブドールを作る事になった主人公・哲雄と、その妻・園子が作り出した愛のお話し
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.2

映像が本当に岩井俊二でした( ͡° ͜ʖ ͡°)b

岩井俊二大好きという友人に連れられ劇場へ!

光、木々、水、どれを撮ってもロマンチックで美しいカットがこれでもかと詰め込まれている感じが、まさに岩
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.3

歩くトラブルメーカー‼︎

小説大好きっ子の女子高生・鮎喰 響によるバイオレンス文学ムービー。
文学少女とは思えない荒れ狂いっぷりが印象的で気になっていた作品でした。
バイオレンスさは中々に常軌を逸し
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

トゥ、トゥインインキーが食べたい‼︎

新作が気になるので復習!
「ヴェノム」監督×「デッドプール」脚本タッグによる10年前公開作品です!
…と思っていたのですが、タイミングが合わず、ソフト化までお預
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.9

凄くいい!凄く良かったんだけど、悲しくて、切なくて、観てるこちらの心が抉られたので、このスコアです 笑

2019年の超話題シリーズに出演のスカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライバーが夫婦役で出演と
>>続きを読む

おかえり、ブルゴーニュへ(2017年製作の映画)

3.8

美味しいワインに巡り合えていますか?

舞台はフランスのブルゴーニュ地方。
物語は10年前に実家の葡萄畑を飛び出した主人公・ジャンが父の病を聞いて帰省するところからはじまります。
家業を継がずとも遠く
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.9

これがヤツらの生きる道。

今、話題のNetflixよりの話題作!
Netflix未加入なので鑑賞は半ば諦めていましたが、劇場で観ることができました◎

正直、序盤は何の物語なのかよく分からないまま観
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

4.1

時代とともに消えゆく彼らはニセモノなのか…?

これ、ずっと気になってた作品なんですよね!
まだ映像に音を付けることができなかった時代のサイレント映画を楽しむ為に日本で生まれた活動弁士。
楽団の生演奏
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

3.9

躍り狂う若者!

午前十時の映画祭ファイナルにて!
観たのは年末ですが、今更レビューです( ;´Д`)

「サウンド・オブ・ミュージック」と同監督・ロバート・ワイズ作。
幸せ溢れるあちらの作品に比べる
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.0

元旦に クリスマス映画を 観に 行 く ‼︎

明けましておめでとうございます(・∀・)ノシ
フォロワーの皆さま、いつも楽しんでレビュー読まさせて頂いている皆々さま、今年もどうぞよろしくお願いしますm
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

明けない夜はない‼︎‼︎

遂に公開されたスター・ウォーズ・シリーズの最終作‼︎
シリーズ最後にして私は大好きな作品となりました(≧∀≦)

相変わらずの大迫力映像!
2D版にも関わらず、迫りくる画面
>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.2

歌っとこ!とりあえず歌っとこ‼︎

午前十時の映画祭ファイナルにて!

小中学の音楽の時間で観た作品。
しかし、私にはアニメの世界名作劇場『トラップ一家物語』の方が先に出会っていたので、初めて本作を観
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

せ、せ、切ねえっ‼︎

やっと観れました『ドクター・スリープ』‼︎
毎年ながらの年末の怒涛すぎる繁忙期に、押し寄せるプライベートのスケジュールで映画を全然観れないよ!と毎日嘆いております(´°̥̥̥̥
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.4

全部1からやり直す‼︎

1と2を混ぜた結果、全く違った結末を作り出した作品。
名シリーズをリブートするぞ!新たなファンも取り込んで塗り替えるぞ!という意気込みを感じました!
1を周到しながらも、視点
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.5

ほんで、この映画作んのになんぼ使うたん?

小説、映画、TVドラマ、歌舞伎と様々な媒体で作品化されてきた忠臣蔵。
今度は、あの討ち入りまでにどれ程の費用が掛かったのかという点に焦点を当てた新しい切り口
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

エルサ様のアベンジャーズ入りは何時ごろですかね( ͡° ͜ʖ ͡°)?

前作でありのままの姿を見せた女王エルサ。もう氷に関しては何でもござれとなった魔法のスゴ美しさですよ!
ひとりエレクトリカル・パ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.9

バカンスのはずが、人生をかけた大冒険へ‼︎

午前十時の映画祭ファイナルにて!

まったく何も知らずに観たのですが、オープニングでビックリ。
監督リドリー・スコット‼︎
もう、とんでもない物語が始まる
>>続きを読む

ターミネーター2/特別編(1993年製作の映画)

4.3

最恐の暗殺者再び‼︎

これが最新作『ターミネーター・ニュー・フェイト』その前の話!
1作目で暗黒未来と自らの運命を知ったサラ・コナーと、その息子ジョンに、再び未来からの暗殺者が…

冒頭の「審判の日
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.6

これがシリーズ原点!襲いくる殺人マシーンと人類の戦争が始まる‼︎

『ターミネーター・ニュー・フェイト』を観たので、シリーズをレビュー!
かなり久しぶりに観ました。多分、子供の頃の金曜ロードショーか日
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0

サラ・コナーの強戦士っぷりよ…

もう、冒頭からの『T2』その後と本作を繋ぐ話が「ソレありなの⁉︎」すぎて、これからの物語がどう転ぶのか分からず、かなりハラハラしながら観てました( ;´∀`)
あれは
>>続きを読む

生理ちゃん(2019年製作の映画)

3.7

〝それ〟が見えたら終わり(数日間は)

ハートマークを大胆にアレンジしたインパクト大のフォルム。リアルな唇。鼻は十字マーク。
〝それ〟は女性の前にだけ現れ、腹パンチをキメてきます。
〝それ〟の大きさは
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.5

この憎しみに終わりはあるのか?

近年、人種差別を題材に扱った作品がいくつも制作されてます。
黒人と白人による物語では『グリーンブック』『ブラック・クラズマン』『ブラインドスポッティング』などが記憶に
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.6

生きている男と死んでいる男が織りなす奇妙な冒険譚!

冒頭、無人島に漂着し救出を諦めた男が自ら生命を断とうとしています。
しかし、自分と同じく漂着した者が目の前に。
孤独から解放されたことに喜びを覚え
>>続きを読む