tadさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

tad

tad

映画(162)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.9

なかなかアクションは、グー。コリンファレルとナオミパレスが欧州の雰囲気を醸し出していました。

さんかく(2010年製作の映画)

4.0

これは、男にはキツイわ、だっつ脳は、股間にあるんやもん。

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

4.0

最高で最悪 いいんちゃう。ジョブズに相応しい映画。何も遠慮せんでよろしい。しょせん見る人が好きか嫌いかや。

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.4

差別と闘うというより、野球がやりたいんだ!って感じが出ていて良かったね。

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.4

なかなかスカッと見れました。マークウォルバーグ デンゼルワシントンもいいコンビでしたよ。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.2

スピード感と軽快さがあっていいんやけど、もう少し骨太がいいな。

キッズ・リターン 再会の時(2013年製作の映画)

3.2

映画的には、タケシと比べるとイマイチやな。しかしボクシングに関わらさせてる僕としては、陰の部分に感じいるな。しかし観客僕いれて3人とは、悲しいな。

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

久々にびびりました。さすがジェームスワン

トランス(2013年製作の映画)

3.4

ダニーボイルらしくお洒落な展開だが、難解でしたね。

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

3.1

北朝鮮が攻めてくるなんて、悪い冗談やめてや。ありえそうやんか。

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

4.0

僕は、当初、なんかしたたかな、駆け引きを感じたが、実は、純粋な愛の映画なんやなって感じました。国、企業、政治、人種が絡んでいるが根底は、愛なんやな。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.1

いい作品でした。自分も父親なんで、自分に置き換えて観ました。

パッション(2012年製作の映画)

4.4

デ.パルマ久々のメガフォン。ヒッチタッチとB級ティスト。女優達も生き生き演じてたよ。

ガールファイト(2000年製作の映画)

3.1

独立系公開でしたね。ミシェルロドリゲスが世に出た作品やな。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.1

映画を創る事は、いかに狂気を演じることができるかなんやね。映画ファンは、喜ぶぜ

ガールフレンド・エクスペリエンス(2009年製作の映画)

3.1

サーシャグレイの魅力だけで観ました。なかなかヤル気満々がいい。

トゥモロー 僕たちの国が侵略されたら(2010年製作の映画)

3.1

青春もんやね。アジアらしき国から突然侵略が、感じでてますわ。

エリジウム(2013年製作の映画)

3.6

正直まあまあかな!ジョディフォスターのファンなんでもっと絡んで欲しかったよ。

ビザンチウム(2012年製作の映画)

3.7

ジェマアータントンに惚れました。アヒル口ですが、おー!ボイン。

ブランデッド(2012年製作の映画)

3.5

マインドコントロール カーペンターのゼイリブやスーバーサイズミーなんか思い出す。他人事ちゃうで。

許されざる者(2013年製作の映画)

3.9

イーストウッドで予習したから良かった。僕は、満足しました。戦闘シーンは、迫力ありました。

ダーク・ブルー(2001年製作の映画)

4.1

チェコから英国軍で闘うパイロット。親子の様な関係だった二人は、1人の女性を愛してしまった。宮崎駿が気に入った作品。ジブリのティストにぴったりの作品。

ジャッジ・ドレッド(2012年製作の映画)

3.3

理屈抜きに楽しみました。オリビアサールビーちゃんのファンになりました。

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.6

ソーダーバーグ監督の最後の劇場映画と言う事もあって行きました。鬱病や薬の副作用からみもあって難解。痛快ではない、ソーダーバーグでしたね。ジュードロー、チャニングテイタム、ドラゴンタトゥーの女のルーニー>>続きを読む

バリー・リンドン(1975年製作の映画)

3.2

巨匠スタンリーキューブリックなんでしょうが、長かった。対決シーンは好きやな。バロック調のサントラはいい。

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

4.1

痛快やね。やったるでーってサクセスストーリー。トムベレンジャーが元恋人を追いかけてリリーフカーで追いかけるとこが好きなシーン。レネルッソが貴方とのSEXが1番好きってシーンが粋やな。

ナチュラル(1984年製作の映画)

4.5

活躍を期待された天才ピッチャーがスキャンダルに巻き込まれ、再起不能に、しかし数年後人しれずワンダーボーイと名ずけられたバットと帰ってきた。単純な話やけど好きやな。レッドフォードも男前やし、ベイシンガー>>続きを読む

マナに抱かれて(2003年製作の映画)

3.3

サザンのTUNAMIの女性ボーカルに誘われて観ました。仕事や恋に疲れたOLさんの再生ストーリー。ハワイ生きたい。

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

走るゾンビ、Aロメロのオマージュ満載。アクションシーンは、さすが現代。もっと残酷なら良かったのに。