2020タロデミー賞さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

2020タロデミー賞

2020タロデミー賞

映画(138)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

楽園(2019年製作の映画)

3.0

田舎移住を考えている人に送る映画なんかな❓上京を夢見る人に送るのか❓この国の歪み。
この状況を機に東京一極集中やめよう。
長野は雪に覆われて、いつも白く綺麗なイメージやったのに…

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.5

まず、何よりはお父さんの魅力。和装と色気。
そしでお母さんの不思議な魅力、音楽性にも通じる、いい曲いっぱいある。途中からなんかこっちも頑張りたくなる!
あと、初めて高橋一生も、カッコよかった。この人の
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

-

5

うん、これも新作見たかったなー

やり過ぎて嘘くさくなって来て、ここで、こんなにふんだんに生アクション❗️そこたまらん。細かい演出も絶妙。
ジゼル無き事が残念だが、他で見れるし、まあ良しとしよう
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

-

3

当時、映画館で全作みた。そしで全作寝てもうた、、、そう、間が悪い❗️金かけて、アクションもいい、役者の再現度と完成度が、どんだけ良くても!脚本やろな…金かけてるし、色々いいからこそ、無駄な1秒1
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.0

基本、ほとんどアニメはみません。漫画は読んでます。和の国編は、とても面白く、毎週楽しませてもらってます。ONE PIECEの映画に関しては、作者がちゃんと名前を出して、制作に関わっている事に好感が持て>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

4

へー前見た時、そんなに面白くなかった印象やったけどな。結構面白い!DCがポップにやるのは、案外いいんやな。

108~海馬五郎の復讐と冒険~(2019年製作の映画)

4.5

淀みない流れ、セリフ回し。要は脚本が素晴らしい❗️いちいち面白すぎ、、、久しぶり、映画に声出して突っ込んで、笑った。
キャスティングも絶妙。

監督、脚本、主演映画俺はやっぱりキモかったやろ?これに関
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.5

ここまで相性がいいとは❗️フランス映画とシティーハンター。コメディと仏アクション。エグい位、ウェットに富んでオシャレ。

特筆は、吹替一択なところ。この手法で、早くメタルギアやってくれ❗️

正直、5
>>続きを読む

死の谷間(2015年製作の映画)

3.0

これまでも、何度も見てたのに素通りのマーゴット。やっと魅力に気づいたハーレイ…そっから新作全然見れてない❗️まあ、映画館で咳されんのは、流石に怖い。アウトブレイクを思い出しちゃう❗️

久しぶりにGE
>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

4.0

年とともにじわじわと、魅力的になってきてるな〜それが自分の年月なのか、主演の年齢なのか❓

映画的に。この感覚には、少し前に覚えがある。正に青春、二十代の頃に感じた不思議な感覚。
ブルーアワーにぶっ放
>>続きを読む

タロウのバカ(2019年製作の映画)

3.5

まあ、タロデミー名乗ってんなら、見るしかないよな…

とりあえずは、面白かった!見応えもある。絵がカッコよく、映像もいい。脚本もクソいい!のに⁉️少年の圧力も凄い、でも⁉️
なぜか大森さんは、中途半端
>>続きを読む

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

2.0

異国情緒。

映画とかどうとか以前に、旅人の心得がここまでなってないのは…さすがに無理。人として酷いし、こいつらの作る番組も面白いものになる要素すらない。こんなマインドの奴は旅(旅番組も)をするべきで
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.5

初めてこの人の作品を最後まで見れました!
正直、しょうもない事は分かってたけど、二階堂と沢尻と言う事で見てはみた、、、想像よりは楽しめました!

ずば抜けてるのは、高良健吾のミッシーぐらいかな…

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.0

あ!最後まで見やんで返却してもうた・・・そのうち見ます、、、

はい。観ました❗️相当、都合のいい脚本ではある、、。でも、楽しませて納得させるだけのモノはある。シンプルに楽しい。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.0

へ〜ハーレークインってこんな可愛いキャラなんや、、、モテ愛されキャラやん!!

正直、ローラースケートとハーレーの可愛さぐらいなんやけど、全体的を通してガーリーな雰囲気、アクションも、まー新鮮で楽しめ
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

人間の弱さを描いた、いい作品。ノワールに振り切れない、それは震災復興を絡めたからか❓

映画的には、フランキーが犯人過ぎて集中できん❗️

田舎の人間を馬鹿にしてんのか?本質なのか??それは分からん。
>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

5.0

何でこんなにも響くのか⁉️

屋上で浴びる海風、バイクで受ける砂風、バスの窓から排ガス。祭りの後の夜風。その全てがインドの風🇮🇳音楽と景色と共に。

一つ言えることは、パラサイトよりは深い❗️

邦題
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.5

クソおもんない!でも、マジでグッと来た!最期の宮本からは、マジでグッと来る❗️後半は面白い!

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

ちょっと最近の話で、対比になり点を下げたが、人間に主眼を置いた点ではこっちの方が良い!ただ、1917の戦争にフォーカスしてる方が映画としては良い。
ジャンルは違うが、日本人的には、日常のシーンがない方
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

5.0

まず、こんなとがあったんだって知らない人に。そして興味すらなく、のうのうと、東京電力から電気を買っている全て人々に。

※正直、映画として純粋に行くと、3.5、ないし3。
まずはまだ早かったかな…とい
>>続きを読む

世界の涯ての鼓動(2017年製作の映画)

3.5

音がたまらんな、海の音、火の音、森の音、和やかなシーンは、ことさら強調してる?まあ、知らんけど。とりあえずヴィキャンデルの魅力を引き立ててる事は確か!

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

4.0

全然続きみたい!アクションエンタメとしたら充分。今の時代やからこそ、馬とか弓に惹かれるんかな、、、最近みょうに多いし!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

5.0

いやーコレは流石にすごい❗️こんなありふれたストーリーの筈が、緊迫感半端じゃない!
特筆すべきは、最初の方がドキドキして。だんだん激化してくるにも関わらず、後半は意外に平常心で観れること…戦場に慣れて
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

5.0

身に覚えないですか⁉️どう見ても始まってますよ❗️
近未来SFの名作の予感。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

本当は2019で書くつもりやったんですが、行く時間なかった!
正直、好みの問題。基本、昔からそんなに好きじゃない人やねんな…
なんていうか、こう格差の問題をエンタメに仕切れてないと言うか、リアルすぎる
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

4.0

悪魔、ロック、コメディ、の融合。と、そもそもの親和性。久しぶりにジンに役を、ありがとう❗️

パラダイス・ネクスト(2019年製作の映画)

5.0

頑ななまでのFIX。映像の良さ。クソカッコ良く、好み。
映画的にを、凌駕する映像の美しさに、感動すら覚えた。
スゴくマイナス点、あるにもかかわらず、はい❗️満点。

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

4.0

カッコいい、佇まい。こんな年老い方、素敵やな。犯罪者とかどうとかではなく。愉しんで生きることの素晴らしさ。
往年の名優、ここに極まれり。そう、本当にカッコいい人は、どこの年代を切り取ってもカッコイイ!
>>続きを読む

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

-

3
何で続編やらんのやろ、当時のシャクレル綾瀬の当たり役やと思ったのに、残念。
次は、高校事変を映像化して、大失敗するとみて間違いない!

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.5

家でテレビ見る方が十分に面白かった。そう、映画館やと否応無くハードルは上がるからな、、、集中力も。ゆるーくリモコン握れてるぐらいが、ちょうどいい、そんなリアリティ。