TAICHIさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TAICHI

TAICHI

映画(99)
ドラマ(3)
アニメ(0)

スカーフェイス(1983年製作の映画)

5.0

欲に溺れていくトニーに釘付け。
音楽、背景、映像、服装、全てにおいて完璧。とても3時間とは思えない映画🎞 world is your$

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

青年感あるダークヒーロー結構良かった。
キャットウーマンとの絡み合い最高!

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

5.0

パージシリーズとてもドツボにハマりますね。この先の時代起きてもおかしくない。ずっとハラハラするからたまらない

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

サメデカすぎ。。船沈没しちゃうとか恐怖でしかないわ。ジョナス強すぎ

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

4.6

サイコーすぎるやん。なんで3やらないねんーーめっちゃ気になるわ

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.5

シンプルで大胆な迫力感!このくらいが良いんだよお〜〜

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

4.7

確か中学生の頃やってたんよね。あの時なんで観なかったんだ!相変わらず音楽がサイコーすぎる。キャラが好き

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

2.0

ホラーだけどゾンビ系のやつやね。
ちょいと期待しすぎたぜ!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.8

皆の色々な人生がこの映画に詰まってるね。また3年後くらいに観てみたいね〜

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

4.7

まさに金曜ロードショーってやつ。
場外ホームラン〜❗️夏休みって感じだね。もう夏も終わりが来る

スマーフ(2011年製作の映画)

5.0

happy🥰✨ ニューヨークに馴染んでるスマーフが最高にカワイイ❗️

フローズン(2010年製作の映画)

4.0

現実で起きそうなリアルな感じで終始怖すぎて絶望した。。これが本当の恐怖なのか。。一部グロくてきついですね
でもこういう単純で短編的なのも悪くないね。後最後もう少しその後を見たいよね。
今まで見た中でジ
>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.6

緩いコメディだ!
1よりギズモがなんかカワイイんだな。

グレムリン(1984年製作の映画)

3.5

ギズモのシルエットがカワイイんだな
サラッと観たことあったけど思ってたよりホラー要素強めだなあ!緩いテンポで映像も古くてこの頃のアメリカ映画いいなあ〜

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

3人のキャラがすごいリアルで良いな
なんか懐かしくて高校生の頃を思い出さずにはいられんな。涼しい作品🍧
紙パックのレモンティー飲んでるとかもはや青春。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

終止符!ここまで成長する姿が素晴らしいね。ハリーポッター最高。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.2

終盤は盛りだくさんだったな!
最後のシーンたまらん。なんか寂しくなったよ〜 これで終わりじゃないのかよって!

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

まさかの結末!悲しみ。。
またここから始まる感じがするよね。次作が楽しみ。以上!

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.4

アクション要素多めの5作目でハリーがかなりメインの作品。内容がパンパンで解読がおらには難しい!
でも魔法のアクションシーンがたくさんあって効果音BGM共に良かったと思う。
この頃の作品、魔法使いモデル
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.2

大きく成長して3人の絆がかなり深まった気がしたね。男女の友情ここにあり。ダンスのペア探してる時の緊張してるハリーとロンの姿がかわいかったな〜

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

毎回映るホグワーツ魔法学校の構造と建物の大きさにワクワクを感じて、あの頃買ってもらったハリーポッターのLEGOブロックを思い出しちゃったぜ❗️

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

序盤からハリーポッターのミステリアスな世界観と魔法でワクワクさせてくれる2作目!
BGMもたまらぬ。
この幼いままでいてくれ!この感じ懐。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

やはりこれってやつ。
僕が生まれて間もない頃の映画。
本当に画が好き。映像技術が凄いからここ最近の映画観てるような感じ。

ハリーポッターといえばこのフライヤー。何回目にしたことか。最高じゃん。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.0

字幕が少なく映像だけでハラハラする展開が伝わる。序盤の砂漠で逃げ回るシーンがあの舞台にして最高にMafiaっぽかった。でもおち方が、いまいち理解できなかたなぁ。。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.1

観入ってしまう迫り来る恐怖と画面で闘ってた。海上のあの状況で船長を助けだす、スナイパーの技術凄すぎやろ。あっぱれ。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

お互い夢の為の選択、これが最後の運命だと思うと切ない。でもこれがお互いの幸せな人生なのかもしれないな。
もう一度、何回でも観たいよ(涙)

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

4.6

奴を追い奴から逃げる。こういうのが一番好きなんだよな。ハラハラドキドキが止まらないから釘付け。最後の最後まで見どころあって、最後のシーンにホッとした。泣

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.4

すんげーガジェット好きには堪らないかも。車だったりカメラだったり全てワクワクしたな
少年達が団結する映画は最高だぜ!!

ミニマシュマロンが可愛すぎたな〜〜