nekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.5

好きだった、映像と時代感と音楽とユーモアと、ペニーがプリティ過ぎた、私が失った煌めき全て持ってたな

ロッカーとグルーピーとジャーナリスト、交わってないようで交わっていて、彼らの時間が愛おしかった
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

お盆の帰省中に鑑賞、平凡な日常が流れて行く感じ、小説を見ているような

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.5

好きな方の映画だった、いやマッツミッケルセンがなんてったって最高、好き
最後のダンスシーン最高だった、眼福、あの場で一緒に踊りたい

アル中のためのアル中の映画

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

キンタマにコンスターチってどんな感じ?面白かった、男の映画、めちゃくちゃ好き、友だちとバカでかピザ食べながら鑑賞、キューバサンド食いてー、マイアミ行きたい

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.8

薬とセックス。あまり響かなかったかな、私にとって映画ってある種の現実逃避で、この映画は世界の汚さを巧妙に描いてて、その汚さは映画では見たくないと思っちゃった

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

とても、とても、好きだった。心が躍る映画だった。全てにおいて良かった。音楽も、映像も、家族愛も、友情も、田舎街の良さも、悪さも。彼の愛がとても美しかった。何にも囚われないビリーが、とても美しかった。か>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリのビュッフェ。コース料理だと思ってたら、違う国の料理を大量に出されてたって感じ。
画と音楽がとても美しく、ジブリだ……2023スタジオジブリ……アツ…………となった。

ジーナのプライベートな庭
>>続きを読む

ガールフレンズ(2008年製作の映画)

3.5

脳死でキュートガールズ見られる感じ、ファッション可愛い

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

観たことないと思って観始めたら見覚えがあって普通に観たことあった
アメリカのスクールカースト強めの女の子たちのお話
服装とか可愛い、女の子たちも可愛い、ブロンドガールに立ち向かうのってだいたい褐色ヘア
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

流し見しちゃったから全然内容覚えてないけど、休日の朝とか昼下がりに見たくなる作品。映像がおしゃれで音楽も心地良い。次はちゃんと観てみます

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

いいお話、こういうおじさんがいちばん良い人なんだよね、うんうん

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

意味わからなくて面白い、わからん、マジで。時空とか重力とか本当に意味がわかりませんでしたがとても良い映画。何度も見て意味わかるようになりたい。インセプションも面白かったけど、あの球体?にする感じ?が似>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.5

そんなことありえるかよ!と突っ込んでしまう感じのストーリー、この時代、国ならではかな

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

めっちゃおもろかった w w w w w w声出してワロタ(晩酌しながら陽気に観るのオススメ)
笑いあり涙あり友情ありラブありな感じでてんこ盛りの3時間
オールイズウェル😀🎶ハングオーバーにちょっと近
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても好きな邦画だった、書きたいことはあるけど上手く書けない気がするから箇条書きで思いついたことを

登場人物ごとに怪物に感じる対象が異なっていて、誰にでも誰かにとっての怪物になってしまう可能性
クィ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

大きな映画館で、できればIMAXで観てほしい作品、映像美と音楽が存分に楽しめる。海洋恐怖症の人はちょっと苦手かも。元々のストーリーからだけど、個人的にアリエルに少しイラついてしまうから途中飽きたけど、>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.5

頭の中に消しゴムがあるという表現が柔らかくてとても好き。
もし自分の頭の中に消しゴムができたら、私も彼女のように姿を消そうとすると思う。その時恋人でも、友人でも、家族でも、こんなふうに探してくれる人と
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

オードリーがいつもの如くあまりにも美しかったために見終えた感じ
ストーリーとしてはあまり好きではなかった、男尊女卑がひどい歌詞を歌う男性キャラとそれにあやかるうるさいヒロイン

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.0

とことん強い織田信長と帰蝶の絡みが見たかった、殺し合うくらいの勢いで

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

オタクのための映画過ぎてご馳走様でした。哀ちゃんが完全ヒロインで江戸川に心奪われちゃったよね、天カウの頃の哀ちゃんと比較すると本当に変わったな〜と思う。サメの哀ちゃんも好きだけど、イルカの哀ちゃんも可>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.5

エリザベートみたいな話?と思いきや、最後そういう展開かー!となった、愛と死の輪舞

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

全然わからなかったー!!!だからこそおもしろいし、自分で理解できるまで何度でも観てみようと思う、どういうこと?

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

なぜ今まで観てこなかったのだろうと思うほど大好きな作品だった、どの音楽も心躍るし、世界観もドンピシャで好きだし、女性たちがどの場面でも優勝していて最高、アリ可愛すぎるのにあの歌声なのギャップでめっちゃ>>続きを読む