そんなもんかどんなもんかさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

そんなもんかどんなもんか

そんなもんかどんなもんか

映画(121)
ドラマ(2)
アニメ(0)

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

うわーマジか。ってなる作品。

樹木希林さんいいよね。パチンコしてるシーン大好き。

ただし松岡ちゃん演じてる風俗やってる子?を魔に受けちゃダメだぞ。
風俗通いしてる人は特に笑 あんな子はいません。嬢
>>続きを読む

白夜行(2010年製作の映画)

3.0

原作大好きで大作ながら一気読みした記憶。

あんな大作を一本の映画に収めるのはなかなか大変だったのでは?
堀北真希はめちゃくちゃ綺麗で美人で儚げな感じもしていい。
でも原作を読んだ身からするとなんか合
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.6

集客のためとはいえ、ラストで覆る!と宣伝しすぎているのが勿体無い。ある種最大のネタバレをはじめからしているようなもの。
ただの純愛として広告して、どんでん返しがあるとも知らなかった客たちがドン引きする
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

BLが大好きな腐女子。世界中BLだらけだったらいいのになんて思ってる、そんな女の子が好きになったのは、まさかのゲイだった。世界で唯一ゲイであって欲しくないと思っていた人がゲイだった。

神尾くんの目線
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

成田凌の雰囲気作りがめちゃくちゃうまい。あのエロい目線とか声のトーンとか、こっちまでくらっときそうだった。

こんなに濡れ場必要だったのか?めっちゃ交わるやん。めっちゃしゃぶるやんけ!ファンの方々生き
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

沈黙のパレード。鑑賞後、タイトルの意味がよくわかった。パレードが結構重要だった。
導入がとても良き。女の子の人生を輝かしく描いてからとドボン。自分も街の人間と同じぐらい死を悲しみ犯人に憎悪を抱くことが
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.8

子育てに正解はない。ただ、自分が子供だったら親にされたいことは山ほどある。
こんな親だったら良かったのに、と思うこともある。

母親ではなく父親にフォーカスしているのが重要。
福山雅治演じる主人公のよ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

これぞキューブリック!!!

雪で外界から遮断されたバカ広いホテル!
あなたなら正気を保っていられるかな?

ホラーとしての怖さを体験するのではない。映像としての芸術を楽しむ映画。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.5

設定が最高。空港って異空間でドキドキするよなぁ。乗り換えのために外国のターミナル探検したことあるけどワクワクして面白かった記憶がある。

架空の国の言語を話しているトムがかわいい。主人公のキャラクター
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.9

SFの中でも結構好きな方かも。ちゃんと怖かったしな。
未知の生物って怖いよな。何が効いてどんな対策すればいいのかわかんないもんな。

前半はつまらん。生物の命名とかのくだりも長くて退屈だったけど、人が
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.9

確かに見たはずなんだよ。ちゃんと見たはずなんだ。
最後まで見たんだよ。
でもなーんも覚えてない。記憶に残ってない。ビーチで必死に逃げまくってるパリピがバクバク食われてる絵面はなんとなく覚えてるけど。
>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

2.8

いろいろ面白いところはあった。
ファンなら笑って楽しめるかも?いや逆にキレるのか?ファンでもなんでもないからよくわからん。小学生の時に見たらめっちゃ楽しめたのかもしれないな。

大人になってしまうと、
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.0

グロ耐性ない人はあんまりおすすめしないけど、怖くはないです。むしろ笑えてきます。人が串刺しになったりミンチになったりする絵面を見れる人なら楽しめる。

主人公たちなんも悪くないのにとんでも勘違いにより
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

ホラーキャラクターのオードブル。もう笑えるくらいにバケモンが出てきて人が死んでいく。
前半からのまさかの展開にみんなびっくりしたことでしょう。

もしこんなことが現実にあったから、ミッション遂行できる
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

キングダム、過去作をこれでもかというほどボロクソに評価し口が悪すぎるレビューを書いてしまった身なのですが、これは三部作の中で一番面白かった。ハラハラしたし、目が離せなかったし、高揚感もあった。吉沢亮の>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.0

1の方がまだ面白かった。ずーーっっっと戦闘シーンだから起伏があまりなくて単調だしだんだん早く終われと言う気持ちになるし勝っても負けてもどうでも良くなってきた。

やっぱり主人公のキャラが好きになれない
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

劇場で見て良かった。
特別Queenがすきというわけでもなかったのに、すごく惹き込まれた。
これ見たらQueenめちゃくちゃ聴きたくなる。

フレディをここまで演じられるなんて見事。もうフレディにしか
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.8

映像は綺麗。さすがの新海誠。
でもストーリーはイマイチかな。これ見るなら君の名は見た方がいい。
アニメーションの映像美を見るためならいいかも。

主人公が問題だらけ。犯罪ばっかやりまくるし。
ヒロイン
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.8

最高。大満足できたホラー。

設定が秀逸だしサイコパスに変貌する演技もバトルも文句なしの傑作。

パク・シネの見る目が変わる。こんな演技もできるんだ。
マジで大好き。ネトフリ入ってる人は見なきゃ損。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

まず、タイトルを新感染にしたやつ、マジふざけんな。確かに「釜山行き」だとよくわからないしキャッチーじゃないし集客狙えなさそうだけど、もっとマシなのあっただろ。こんなの親父ギャグじゃないか。

コンユと
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.8

素晴らしかった。実話をもとにしているのがさらにすごいこと。

日本でも若干の恥ずかしいこととされている生理。早くて小学生から始まるそれは、日本でも性教育の遅れからいまだに勘違いしている男性も少なくない
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

5.0

間違いなく泣ける映画。
嗚咽が止まらない。
本気でお勧めする。胸は苦しくなるけど、いい映画だった。

ところどころコミカルで、でもラストのシーンは号泣必死で。

永遠に忘れないだろう素敵な一本。
見な
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

1.5

これで泣けるってマジか!?みんな何も疑問に思わなかったのか!?
まあ感想なんて人それぞれだから泣けた人、感動した人はその気持ちを大切にしてほしい。それは貴重なあなただけの感想だから。私は今からボロクソ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

衝撃作。
松たか子がすきになる。

犯人役の二人の少年、素晴らしい。演技がいい。下手な人がいない。
構成も演出も好きだ。監督の気合を感じる。

ラストの松たか子の表情が一級品。全てはあの一言のための映
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.0

原作を読んだ方がいい。映画より人物多いしミステリ要素あるし深みがある。
映画見て興味出た人は原作をどうぞ。殺す人殺される人、結末全部違うから。

映画としてはまずまずの面白さ。小説と比べて、殺害動機が
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.0

ボコボコ死んでいく!!!凄まじい作品!怪作!!!

原作を読むことを強くお勧めする。
個人的には柴咲コウ役の子の過去をもっとやってほしかった。原作で読んで衝撃だったので。
ラストもちょっと原作と違う。
>>続きを読む

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

2.0

IIはつくらんくて良かった。
まあ藤原竜也を殺すためっていうIと目的が違うのが面白いところ。

バトル・ロワイアルの生き残りたちの連合軍?たちがある意味レジェンド的でカッコよかったけどね。

ノイズ(2022年製作の映画)

2.9

悪くはない。
マンガとは全然違うオリジナル展開なので、マンガ通りの実写化を希望している人は回れ右。

まあ尺の関係もあるから、なんとかまとめたなって印象。
悪くはないよ!でもマンガ読んでる身からすると
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

2.5

色々な過去と後悔によって死者にもう一度会う映画。

悪くはないけど、泣けるわけでもない。もっと泣かせてくれ。一ミリも涙出んかった。
松坂桃李くんが全くもって高校生に見えない。
橋本愛ちゃんの話が好き。
>>続きを読む

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

3.0

土屋太鳳の狂った役を見られる。土屋太鳳はこういう演技の方が似合ってるよ。

人狼の中でもキャストが豪華。みんななかなかいいキャラしてる。

人狼ゲーム マッドランド(2017年製作の映画)

2.8

村人が二人しかいない設定。
人狼ゲームの中でも生き残る確率がめちゃくちゃ低い。
勝ち方が好き。

人狼シリーズの中で気になるのが、人狼役がめっちゃ叫びながら殺すんだよな。お前ら隠す気あるのか?声バレす
>>続きを読む

人狼ゲーム ラヴァーズ(2016年製作の映画)

3.0

心理戦が好き。シリーズの中でも結構好きな方。
金髪の彼がとてもいいキャラしてる。
人狼の中でも設定がいい。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

なんでこれでみんな泣くのか分からない。全然感情移入できなかったし泣けなかった。

まず浜辺美波ちゃん。確かに可愛いし現実で浜辺美波ちゃんにあんなに構われたらみんな好きになるに決まってるけど、顔面が浜辺
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

3.0

おもろい。映画の内容じゃなくて、市松人形がチェーンソーぶん回して走ってくるのが絵面として面白すぎる。

友達と宅飲みで、酒を飲みながらダラダラ深夜に見る映画としては最適。みんなで爆笑すること間違いなし
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

2.9

うーん、ダメではないんだけどさ…
色々な登場人物が出てきて、意外なところで繋がっていて…それは良かった。
結局人の出会いって限られていて、誰と結婚するとかは今までであってきた人の中でしか選べないわけで
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

1.0

最低な映画。本当に死にたくて死にたくて苦しんでいる人が見たらディスクや画面をかち割りたくなるほどムカつく内容だ。原作を読んでいないから映画オリジナル展開なのかどうか分からんけど、どうしようもなくなって>>続きを読む