たあくんさんの映画レビュー・感想・評価

たあくん

たあくん

映画(37)
ドラマ(2)
アニメ(0)

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.5

久しぶりに映画館で寅さんが楽しめるとは とても楽しみで見に行きました。で、なんとオープニングが桑田ケイスケがガラガラ声で歌う主題歌で始まり、こんな痩せっぽちが寅さんの代役を演じる話が始まるのかと案じ>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

5.0

私もかつてお茶を習っていた事があり、この映画 十分楽しめました。先生役の樹木希林、生徒の黒木華 ともに 適役で絶妙な演技をしていました。淡々と 茶事が描かれて、私もまたお茶の世界にお邪魔したくな>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

2.0

アクション映画としては展開が早く最後まで楽しめたが、人物描写やストーリー展開の意外性も欠けていて、沢山の登場人物が次々と死んでいってもあまり次の展開にドキドキした訳ではなかったかな

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

3.8

舞台はロンドン 主人公は 美人とは言えないアスリート系の主人公が演じる元CIAのエージェント Mー15 CIA 生物兵器を使ったイスラムテロを画策するCIAの一派などが登場するアクションサス>>続きを読む

遠すぎた橋(1977年製作の映画)

4.8

史実に基づいた戦争映画 第2次大戦欧州戦線で手柄をあげたい英軍モントゴメリー元帥の手がけた大規模な空挺部隊を用いたオランダを縦断する侵攻作戦が敵情を見誤り、奢り誤った作戦指導によって失敗する過程を忠>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

5.0

戦争の虚しさが実感できるベトナム戦争を描いた作品 普通の米国の青年が戦争に投入され1人の兵士としてジャングルで闘い、軍の狂気、正義感、死への恐怖などに直面し苦悩する姿を素晴らしく表現している

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

第2次世界大戦ヨーロッパ戦線における米軍の戦いを描いた戦争映画の秀作 ノルマンジー上陸作戦の激戦を生き抜いた歴戦の大尉に全ての兄弟が戦死した1人の兵士を母親の元に届けるために本国に連れて帰れとの特命>>続きを読む

アフターマス(2016年製作の映画)

1.5

航空事故の実話がベースなので仕方がないが、最後までやり切れない暗さが漂う作品 年老いたシュアおじさんが表現が乏しく 何を描きたかったかが分からない駄作

ひまわり(1970年製作の映画)

5.0

ソフィアローレンの名演技 溢れる愛情と 夫の現状を知っての絶望 耳にいつまでも残る主題歌とひまわりの映像 戦争の悲劇を描いた名作 素晴らしい名作だ

ザ・スパイ シークレット・ライズ(2013年製作の映画)

2.5

全くハラハラしない 韓国版スパイアクションコメディ なんだかほのぼのする展開で 安心して見てるかな

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

2.5

何ともはや不思議な映画 二階堂ふみが可愛いだけかな

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

4.8

戦争の狂気をリアルに描いた名作 なぜ米国がベトナムに負けたかがよく分かる 早朝の空に ヘリに乗った騎兵隊がワーグナーを大音量に轟かせて北ベトナム系の村を襲撃するシーンは秀悦

クヒオ大佐(2009年製作の映画)

2.5

随分前に見たけど 本当にこんな風に騙されちゃうものかなあと不思議だったな

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

1.5

これ 史実みたいだけど トムクルーズ主演だけのアクションコメディだったね

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.0

SF アクション映画 スリリングで楽しめたが ただそれだけか

アバター(2009年製作の映画)

4.5

SFと戦闘シーンが好きなため とっても好きな作品の一つ フィクションが真面目に描かれていて好感が持てた

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

現実世界にゴジラが出現したらどのような展開となるかを描いた作品 特に政府の対応の遅さが少し丁寧すぎて説明っぽいかな

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

好きなマットデイモンが演じたSF リアルな描写にワクワクしたがチョット美味すぎる展開がハリウッド映画だった

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.5

どのようにピアニストのコンペを映像化するのか興味があったが、見事に描き上げていた 当たり前だが音楽も 演奏も良かった また人物描写も優れていた 感動!

ザ・バッグマン 闇を運ぶ男(2013年製作の映画)

1.0

暗すぎる展開に途中で見るのが嫌になって撤退!
キャストは良いのだけどもう少しまともに作ってもらえないものか

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

2.5

リーアムニーソンのサスペンスアクション映画 フライゲームと同様な元警官が罠にはめられながらタフなファイトで危機を乗り越えていくという 飛行機と列車は違っても同じ流れのストーリー 無理筋の流>>続きを読む

U-571(2000年製作の映画)

2.0

所謂潜水艦を舞台としたアメリカ戦争映画 ドイツのエニグマ暗号機の獲得を巡った同じような作品は2、3あるが、少しあり得ない場面設定や若い海軍士官の苦悩などの要素を加味しすぎた戦争エンターテイメントに振>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.4

ロバート デニーロがだんだん狂っていくところがいい

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

これはいい 子役も レノもいい 悪徳警官も 狡いレストランの親父も最高

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

話題の作品 音楽は良かったし 主人公はよく演じていた ただゲイの描写はいただけない

アラジン(2019年製作の映画)

3.0

これは素直に楽しめるディズニー作品 スミス君は少し太り気味にしてあるのかな

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

1.0

アフガン戦争を描いたアメリカ軍事作品 あんまり面白くないかな