taさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ta

ta

映画(99)
ドラマ(2)
アニメ(0)

市民ケーン(1941年製作の映画)

4.2

出だし30分くらいまでは、「これはとんでもなく退屈な映画なのかも」と思ったが、本当に素晴らしい映画でした。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

「過去のアメリカ」を背負い、それとともに死ぬ男を描いたグラン トリノに引き続き、本作は「現在のアメリカ」の英雄を、実在した人物(イラク報復で活躍したスナイパー)を主人公に据え、ドキュメンタリータッチで>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

もう3,4回は観たかな。これは中学生の頃に仮病を使って学校休んだものの暇に耐えきれずに映画を観に行った、思い出の一本。笑 とにかく上手なんよな。

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

-

単に見せ方が下手なだけなのか、自分がストーリー展開についていけていないのかが判然としない。よって、測定不能。笑

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.8

本当に面白い。会話と音楽のセンスが本当に最高。

史上最大の作戦(1962年製作の映画)

2.0

普通。食事の時に分散させながら観たから良かったけど、3時間根入れて観る価値があるかと問われると間違いなく無いと答えるような映画。

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

1.9

これは中国版スタウォーズやな。ストーリーのプロットからなにからなにまでな。あとな、良い映画は登場人物の発言とプロットとの間に整合性があるもんなんやけど、そこらへんも隙だらけやったな〜。13年くらい前に>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.0

友人に勧められて観てみたんだけど、めちゃくちゃ面白かった。 自分の周りの人間と似たようなタイプのキャラクターもけっこう出てきて(笑)けっこう親近感を感じた。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.5

カズオ イシグロ 原作、アレックス ガーランド 脚本。2人とも大好きな作家なのと、原作の「わたしを離さないで」が素晴らしい出来の小説だったという理由で観ました。
物語のプロットが複雑かつ立体的に組み
>>続きを読む

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

5.0

3人のわけあり服役囚の男が共に脱獄し逃走するという物語性を極限まで排除したシンプルな構成の作品。映画「マグノリア」の対極に位置するような作品とも言える。 では、見所はどこかと言われると映像と音の絶妙な>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

5.0

大好きで今まで何度も観てる映画なんだけど、間違って完全版ではない古い方を観てしまった。やはり完全版の方が断然いいな。 というか、この作品はそろそろ買った方がいいかも。笑

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

表現力のレベルがすごい。抜群の安定感。 いかにもアジア人が喜びそうな仕掛けもたくさんありいろいろと楽しめた。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.5

構成に工夫やアイデアがあればもっと面白くてぶっ飛んだ作品になるのに、と思った。 でも、ミュージカルも悪くないなと思った。

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.4

若者が非日常性(妄想)を希求する際の手段が「イデオロギーから性」へと変化する時代を描いている原作の本質的部分をよく抜き出せている。
ナガサワとワタナベはその時代の変化にいち早く気づくことのできる鋭敏な
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.8

毎度お馴染みのスコセッシ監督とディカプリオのコンビなんだけど、文句なし面白かった。めちゃくちゃ笑った。

リービング・ラスベガス(1995年製作の映画)

3.0

エレクトロニックJAZZをシーン別に上手に使いこなしているのと、役者の演技が良い映画。 内容は私小説的なドロドロしたもので………正統派のストーリープロットを好む僕としてはあんまりだったかな…。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0



これを映画館で観ると数週間はトラウマになりそう。 それくらい制作側に表現センスがあるということ。 同監督のトュモローワールドに比べると全体的にやや単純で単調なテンポ。 やっぱり登場人物、舞台空間を
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

3.5

戦時中のイタリア人女性とイタリア人の兵隊の恋愛を描いてる作品。
戦争は何かを終わらせ、また新しい何かを始めるための装置に過ぎないのだな、と再認識した。 それに抗える人間など誰一人としていないんだとい
>>続きを読む

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

4.5

素晴らしい! 無駄のないストーリープロットと独特の長回しの撮影技術、センス!! ストーリーの構成が弱い(大衆向けに味付けされていない)という意見もあるようだが、物語のプロットの本質を捉える力があれば>>続きを読む