タイリリリさんの映画レビュー・感想・評価

タイリリリ

タイリリリ

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.2

え、ぜんぜんテロの緊迫シーンこなくて主人公たちの過去話と電車に乗るまでの過程ばっかやねんって感じ。
ゴミ映画やなって思った、
見てから役者さんじゃなくて、本人たちによる演技って情報が。なるほど。
フラ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.3

映画館で見た!
コナンの今年の映画!キッドと平次が活躍するっぽいと。
うーん。
コナンの映画がちょっとびみょーな時あるあるの話がちょいわかりにくくて、事件が弱い。。。
んで、誰これ?ってキャラが多い。
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.7

あのオバマ元大統領が制作にいろいろ口出ししたとされる映画
都市伝説好きとしても話題なのか?
終わらない週末と終末の始まり的な感じでかけてるんかな?笑
アメリカがサイバー攻撃を受けてパニックになるが主人
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.3

完結編。
敵のアジトに潜入して連れ去られた仲間を助けに行く。
んで、そこでドンぱちするわけ。
海外映画のシリーズにした時の良くないとこの、敵を強大にし過ぎてる。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.3

続編。
変な奴らに怪しい施設に入れらるけど脱出。
からの反乱軍みたいな人らと合流して、争うことに?
なんかよーわからんけど、主人公が特別やからめっちゃ追われる的な感じ。
なんかこれといった見どころなし
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.7

突然壁に囲まれたへんなとこに送られた主人公。
好奇心旺盛で脱出したがる。事を荒立てたくない住民達。
で、迷路行って変な怪物から走って逃げて脱出するけど、その先にまた変な世界。
いろんな要素詰め込みたか
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.4

これぞスパイダーマンの集大成と思わせてくれた。
スパイダーマン嫌いの記者?のせいで友達もみんな不遇の扱いを受ける。
そんな現状を変えるためにストレンジとややこしいことして大変なことに。
過去の敵大集合
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.8

Netflixにあったので、ひさびさ視聴
これぞターミネーターやね。
ターミネーターで思い浮かぶシーンの大半はこの2ではないのか?
裸のシュワチャン
液体金属の敵
そして、、、アイルビーバック
未来の
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.4

あいもかわらず、ファンタスティックビーストはわからん。
ハリーポッターよりこっちのが好きって人もおるやろか?
なんしか、選挙かなんかのために綺麗な心に反応するキリンを巡る戦い。
悪党の作り物のキリンか
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.9

映画館で視聴
まさに最後に向かって話を進めてる感がでまくった作品
ドムの話がメインどころやけどめっちゃええとこで終わりよる。
しかも予想では次とその次くらいはステイサムとロックメインちゃうかなー?
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.9

飛行機内で視聴。
かなりおもしろくて、飛行機内やったけど笑ながら見てました。
グルーの小さい時の話
悪さの集団に憧れて面接に行ったけど、悪くゆわれてお宝を窃盗。
んで、悪党グループとグループの干された
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

2.5

映画館いこーと思ってたけど、結局飛行機内で視聴。
ぜーーんぜんおもんなかった。
シェイプが活躍しなくて、シェイプの意志を継いだ?みたいな冴えない若者が覚醒するかんじ。
ローリーは相変わらずで、むすめが
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.7

ひさしぶりの視聴
コナン映画シリーズでこれが一番好きって人も多い。
個人的にはそこまで。
AIがくそ進化して、没入型ゲーム開始
舞台はロンドン、ジャックザリッパーを探し出したら勝ち
相変わらず事件はし
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.4

うーん
黒の組織を出したすぎて、事件の方がだいぶどーでもいい感じ?
いろんな警察官、黒の組織、ヘイジ出したい感があったかなー。
コナンくんのカッコいいとこ少なめ
ジンカッコいいけど弱かった
蘭ねえちゃ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

映画館4dxにて視聴
めっちゃくちゃおもろかった!
コナン映画最近当たり外れの差がすごくてどーやろって思ってたけど。
おもろすぎた!
なんし哀ちゃんメインなんもいいし可愛すぎる。
あとコナンくんかっこ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.7

ダンブルドア亡き今、3人がヴォルデモートを倒すために分霊箱を探す話。
この第一章では分霊箱の探し方とか壊し方を模索する感じ?
ストーリー的にはあんまし進まない。
けど、冒頭のグレンジャーの忘却呪文は悲
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.2

改めて見たら炎のゴブレットよりおもろい?
ついに復活したヴォルデモート、やけど魔法省のファッジは認めたくないからハリーとダンブルドアを嵌めようとする。
ファッジがホグワーツに送り込んだ上級次官のうざさ
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.4

えっと。
ワクワクしながら見始めて、中盤から頭の中???でしかなかった。笑
なんだこれ?ミッドサマー以来くらいの不明っぷり。
この手の雰囲気で伝えて、見る側に解釈任せる系の映画は苦手でした。
金色のお
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.4

ロードオブザリング最終作!!
ゴンドールvsサウロン
お互いの総力戦って感じですごかったけど、ローハンの援軍とアラゴルンの死者の軍勢でわりと呆気なかった感もある。
けどなによりフロド達もがんばった。
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.2

たぶんやけど10回は見た。
なによりロードオブザリングの世界観が好きすぎて。
3部作の真ん中の2作目。
サウロンの手下?賛同者?の白の魔法使いサルマン軍とローハンの戦いがメインかな?
ながーいけど、見
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.2

アニメ1期を見た勢いで映画見ました!
相変わらずおもろい!!
このキャッチーな絵からのハードすぎるアビス。
残酷な世界。
でもこの残酷さに惹かれる!!
ボンドルドなかなかのグウ畜やけどそこがカッコええ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.4

逆張りとかではなく、そこまでめっちゃおもしろくはなかった。
前評判が高かった故に期待が大き過ぎたのかもしれない。
謎が解けた時、最初らへんのやつもそーゆうことねってなるけどそれまで。
度肝は抜かれませ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.2

音を立てたら襲ってくる化け物が侵略してきてて、その中で生活してる家族。
あの状況で妊娠してて、襲われながら出産するってゆーめちゃくちゃすぎ。
めっちゃスローやったんか?
あと娘の耳につけるあれなんなん
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.1

完結編!!
シリーズ通して見てもおもろかったけど、最終作はおもろかった!!
単体でもおもろいと思う。
vsドラゴンから始まって、オーク群vsドワーフエフル人間
迫力満点で、長さもぜんぜん気にならんくら
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.6

3部作の2作目。
いよいよ故郷に辿り着いてvsドラゴンやねんけど、まぁ終わり方の中途半端具合がすごい。
一気見する予定やからええけど、単体で見る作品ではないかな。
今回からエフルがけっこうでてきてかっ
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.7

ロードオブザリングのスピンオフ的な作品で、フロドのおじさんのビルボバギンズの昔の冒険の話。
ドワーフが故郷を取り戻すのに、帯同するって感じなんかな。
3作で完結の1個目。
オークに追われて、ゴブリンの
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.2

うーん。まぁまぁ。
彗星の隕石が降ってきて人類滅亡の危機やけど、主人公は優秀やからシェルターに入れることになってんけど、いろいろあって飛行機には乗られへんは、家族とはぐれるはでたいへん。
んで、家族と
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

前作で大惨事と化したジュラシックワールドが火山でピンチ。笑
やから特定の種類だけを無人島に移動させようとするんやけど、移動させようとしてた人が実は恐竜をオークションして儲けようとしてるっちゅー話。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

やっぱジュラシックパークおもしろいなーって思った。
一個前からけっこう経ってるから映像の迫力とかも一回りすごなった!!
いろいろ配合された最強ティラノサウルスが今回のボスかな?
けどやっぱ本家ティラノ
>>続きを読む

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

3.5

これは、作品どうこうじゃなくて、韓国で起きた性犯罪のドキュメント。
犯罪内容はかなりの胸糞。おそらく実際はもっと胸糞。
個人情報の重要性、ネットの危険、今ならワンクリで全ての情報が抜かれる。
それで脅
>>続きを読む

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.3

よくわからんくて、あんまりおもしろくなかったです。
途中おもしろくなくて、寝てしもたからほんまはおもしろいんかもわからん。
けど、もっかい見ようとはおもいません。
ゲームの選択肢を選ばないとプレイヤー
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.4

やっぱ続編はあかんなー
一作目のドキドキハラハラを求めて見たけど、なんやこれただのアクション映画になってもーとる。。。
変態爺さんvs変態シャブ家族
爺さんはめっちゃ強かったけど一作目の見てへん人はこ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.9

言わずもがなの名作
初めて見たのは中学生くらいの時。怖すぎて見られへんかった。
改めて見るとホラー映画やのに、ストーリーまでしっかりしてるやと!?
悪は裁かれるって話やけど、裁かれ方がえぐない?
俺も
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.3

ホラーとサスペンスどっちも取りに行ってちょっと中途半端かなー
束縛&DV旦那から逃げるところから始まるストーリー
逃げたけど、追われる怖さもあったが旦那が自殺したニュースあり。
やっと解放されたと思っ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

4.2

はい神作品
何回見たか覚えてへんけど昨日見たから投稿
劇中で出てくるギャグ要素がいちいちおもろくてわろてまう。
晩飯の焼肉を楽しみにあそこまで奮闘できる野原家がすごく好きです。
家族愛に溢れてるなーっ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.3

金曜ロードショーで鑑賞
歴代のコナン映画シリーズもけっこう見てるけど、これはびみょーやった。
時代なんかわからんけど、劇中で誰かが殺されるのはなくなったんかな?
事件もなんかびみょうやったし、犯人もへ
>>続きを読む

>|