Fukaseさんの映画レビュー・感想・評価

Fukase

Fukase

映画(325)
ドラマ(0)
アニメ(0)

違国日記(2023年製作の映画)

3.8

新垣結衣のキャラクターが魅力的で演技も他のキャストと比べると秀でていたと思う。
あのちょっとガサツな感じが最高。

親子ではなく一人の人間として、15歳の高校生と関わることに決めたと後見人という、この
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディに見せかけてめちゃくちゃ怖い作品。

トゥルーマンを可哀想とはもちろん思うが、今の自分の人生も、学校や職場など毎日同じ場所へ行き、同じような日々を過ごしと、自分の意思ではなく、なにかに操られて
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.3

前作の伏線回収は素晴らしかった。
ただ個人的に前作の方が、面白かった。
青春日常コメディに振ったのが前作で、SFに振ったのが今作だったため、前作の楽しさは上回れない印象。

デデデの作品の魅力はオリジ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.4

無意識の差別について黒人がどう捉えているのかを知り、自分と重ねると今後どうしたらいいのかわからなくなる作品(笑)
なだ、コメディ要素も強く、説教されてる感じは全くしない。
自分の中での価値感が変わった
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

-

映画を見て感じたこ感覚が他の映画では味わえないものになっていたため、評価なし。
石原さとみをはじめ、役者の演技は全員100点。
特に中村倫也にはすごく感情移入することができ、素晴らしかった。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.7

ウェス作品はやっぱり圧倒的な世界観と、シュールな笑いが対比して面白さが成り立っていると思う。
それが自分の好みすぎて今作もすごく楽しめた。

アタリくん可愛かった。

「I Won’t Hurt Y
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.7

ラスト騙された。
それ以上に作中の犯罪ドラマが面白かった。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

流石ウェス。最高だった。
画面はずっと美しいし、次の展開がどうなるか全く読めないストーリーライン。
物語に視聴者を引き込ませる魔法が詰まっていた。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.7

ひと夏の記憶と記録の物語。
大人になれない父と娘。
踏み込んではいけないようなところまで、まるで他人の頭の中とビデオテープを覗き込んでいるような感覚になる儚すぎる物語。
エモいという言葉では片付けられ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.3

すごく面白かった。
主人公達の絡みをずっと見てたい。
世間的に見たらいい時代とは言えない中で、楽しんだ門出達の青春はかけがえのないものであり、コロナと繋がるところを考えるととても感慨深くなった。

テリファー(2016年製作の映画)

1.5

ピエロうぜえって笑いながら友達と見れるグロ映画。でもクオリティは割と低いところもあり。
ラストシーンは全然好きじゃない。

変な家(2024年製作の映画)

1.0

ツッコミどころがあまりにも多すぎる。
もう酷すぎて笑ってしまったシーンがたくさんあった。
もっと間取りミステリーっていう変な家にしかできない新しいミステリー要素を見せてくれたら楽しめたのに、村ホラーに
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

2.6

確かに構成とか構造は面白いし、ラストシーンも面白いなあとは思うんだけど、終始置いてかれる感じがして乗れなかったなあ。

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.8

想像の何倍も何倍も面白い。

とにかく空を飛ぶシーンが爽快すぎて見ていてとても楽しい。

展開もそう来るか!というものばかりでありきたりの子供向けアニメ映画と思っているといい意味で裏切られると思う。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.4

「好きなものを追い続ける人生っていいよね」で終わらせないことにこの映画の奥深さが際立っていると思う。

ミー坊の生き方に憧れを持つが、それが正解の様には正直見えない。この矛盾を押し付けてくる感じが唯一
>>続きを読む