taiyakiさんの映画レビュー・感想・評価

taiyaki

taiyaki

映画(121)
ドラマ(25)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

あんのこと(2023年製作の映画)

4.2

エンドロールが始まって
こんなに絶望した作品は初めて

きっと杏と同じような境遇の子は
この映画を見ることは無いだろうし
自分は彼女と同じ立場、環境、境遇で物事を見ることはできない

でもこの映画を見
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.9

すごい心を抉ってくる作品

正直、高得点を付けたくないっていうくらい古田新太演じる添田が、、
言葉を選ばないと胸糞悪くてしんどかった

娘のことを知ろうとせず
自分の感情だけで人を傷付けて
周りを不幸
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

石原さとみをはじめとした俳優陣の演技力もさることながら
個人的には演出と弟くんの役どころが、とてもよかった、、

冒頭数分間の間に映像だけで描かれる
女の子が受けた親からの愛情

届かない背中の傷と
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

色々言われてる作品だけど、普通に面白かった。坂本さんの脚本だから、面白くないわけはない。

鑑賞後の素直な感想としては、

しっかりした恋愛してぇなぁぁぁ

です!以上!

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

所々、現実味のない設定と展開もあったけど、普通に泣ける。普通に?号泣。

最後いい感じにハッピーな感じになってたのかもだけど、冷静にど鬱展開だよね

幼い子に私も刑務所に行きたいと言わせる世の中切なす
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.9

うわぁ、、すごい視聴者に考えさせる作り。
悪く言えば丸投げ作品タイプ。

だけど新興宗教という中々難しいテーマを、あからさまに否定することなく、でも肯定することもなく。
何が正解で何が不正解なのか、い
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

瞬間瞬間の切り取り方が美しくて、うわぁこの構図すげえな。。と思わされる細部のこだわり

BGMがないことに後半まで気付かないくらいだから、視覚にフォーカスして作っているんだろうな。

絵を描く側と描か
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

生きることが身体的にも精神的にも辛い環境下で、希望を持ち続ける困難さ
自分の想像なんかじゃ足りないんだろうなと思わせる、時代描写と心情描写。

フィクションじゃないこの事実を、映画という実際の体験じゃ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.8

途中長ぇな、ってなる所もあったけど
バカリズム脚本はやっぱり面白い

バカバカしくて脳空っぽで見れます

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.9

イーサンがちゃんと元気だったことが何よりも救い

1作目の方が泣けたけど、十分こっちも泣ける

誰かを一途に思う気持ちって本当に胸を打つ。犬さん達の演技も変わらず素晴らしい。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.6

全体的に主人公のキャラにちょっとついていけなくて、置いてけぼりをくらってしまった感が否めない、?

キャラデザとか世界観とかは可愛くて綺麗だったんだけど

きなこと薫さんの関係とか、頼子ちゃんがムゲを
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.9

1が大好きだったのでワクワクで2を視聴

1と比べるとちさととまひろ以外にもスポットライトが当たるから、2人が見たい私からすると、ちょっと悲しい。

まひろのアクションシーンも、相手役もあるのか、前作
>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

3.9

韓国のリメイク版が意味わからないくらい刺さったので、オリジナルも視聴

「少年の君」でもそうだったけど、チョウドンユイさんの演技には本当に心をつかまれる。。
彼女の安生を観るだけでも価値あり

韓国版
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良い。
泣ける。

最初の方で、うわ、まじかよってラストの展開を少し想像してしまって、そしてその通りになってしまったけれど、それでも後半はずっと泣ける。
みっちー、君はなんてできた子なんだ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

天才が故に自分を守ってしまう青年の心を開かせようとする話

セリフ一つ一つが優しくて深くて
めっちゃいい話なのは分かる

ただ、すっっごい眠くなってしまったのはなに、、ロビン・ウィリアムズの声なのか、
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

青春時代を共に過ごした、この作品に出てくる全てのキャラクターに情が移りまくってるので、子供たちの晴れ舞台を見に行っている感覚

シアターにいた全員、間違いなく保護者と化してた。

最初はアニメで全部や
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

シンプルにいい映画

最近裏切りとかハラハラ系で人間不信になってたから、いつ仲間のシェフが裏切るかとか考えてたけど、誰も裏切らん。みんな良い奴。幸せかよ。

陽気な音楽と美味しい食べ物、可愛い息子君
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

インフルエンザの時に見る夢でしかなくてギブアップ。。

最後まで行くと面白いみたいな評価が多いので、時間があったら後日リトライする

そばかす(2022年製作の映画)

3.8

ちゃんとした価値観

恋愛して結婚して、それが幸せ
それがちゃんとした価値観って言うのなら、ちゃんとしてない価値観って何なんだろう

あっちゃん演じる友人の結婚をおめでとうって祝う蘇畑さんを見て、ちゃ
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.9

中盤のトキメキがやばい

そんでユジョンちゃんは本当にお顔が可愛いね…終始可愛くて、ウノもそりゃあんな目で見ちゃうよ
ずっとニヤニヤして見てました

切なさもあって、最後までノンストップで見れたけど、
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.8

大人がなにかに命をかけて熱を注ぐって本当にカッコイイ

アニメって視聴率だけじゃなくて、円盤、グッズ、二次創作とかどこまで命を長く作ることができるかが本当に重要だから、プロモーションの仕方って舐めちゃ
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

男性同士の恋愛が娯楽品として消費され、腐女子と言われる存在がメジャーになる世の中で、BLは同性愛者の人たちにとってどんな風に思われているのか考えてた自分にとって、同性愛とBLを上手く取り扱いながら色々>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.7

めっちゃ突然の展開に、うぉ?となったところもあったけど、とにかく主演おふたりの顔が良いので、笑顔で見れる

ヘンリーの苦悩も、彼に応える国民も、
王道だけど最後は感動するし、時代もこういう感じで変わっ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

当たり前だけど小説の方が丁寧に描いてるだろうから、もっと感情移入できるんだろなぁ

展開は途中で読めがちだけど、それでも2時間で最後の伏線回収もしっかりまとめた映画だったと思う!

アキちゃんのピンチ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.5

主演2人の演技力がカンストしてる作品

表情で全てを語りすぎ、最後の台詞のない数十秒のシーンで、あんなに心掴む表情できることある?

俺には何も無い
頭も金も未来さえもないけど
好きな子がいる

警察
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.9

えーっと、とりあえず岡村ちゃんは恭一を1発殴り倒そう、話はそれからだ。

原作未読なのでこのキャラクター設定とストーリー展開が元々のものか分からないんだけど、個人的に最後まで胸糞すぎて厳しいです…
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.8

試写会にて鑑賞
キムダミちゃん目当てで期待してたんだけど、その期待を大きく上回る良さ。。

演者はもちろん映像美、音楽、心理描写、最後の伏線回収まで、全てが美しくて切なくて、歴代の好きな映画に即入り
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

んん…考えさせられるストーリー

75歳以上の人なら政府の下、自ら死を選べる制度という有り得ない設定なんだけど、すごい有り得そうな世界観で恐怖を覚える

生まれる時は選べない
死ぬ時くらいは選びたい
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

言語化できない良さが凄い詰まってて、鑑賞後の満足感が意味わかんないくらい高い。。

そして役所広司という俳優に惚れる
笑顔が反則なんよ
こんなんみんな落ちる、存在が絵になるってこういうことなんだなと実
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

社会のバグと言われる人達

彼らを完璧に理解できるとは言えないし、言ってはいけないと思うけど、自分の価値観を見つめ直すことができる良作

持ってはいけない感情なんてないし、何を考えても自由。もちろん、
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

シュールな笑いを交えつつ、ヤクザと中学生のほっこり(?)映画

聡実くんが終始可愛くて、和山やま漫画の世界観とすごいあってた気がする
この子は絶対沼。沼男になる。

最後の狂児の腕の文字にやられた
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.4

こんなに完璧なヒロインがいるのかっていうくらい、ナウシカが男前で優しくて美しい…
かっこいいヒロイン大好き人間からしたら
本当に元祖闘う女で、軽率に惚れました。

普段は可愛らしい女の子なのに、いざっ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

毎日毎日激務でループしてるかのような日々の繰り返し…かと思ってたら本当にタイムループしちゃってるお話。

1人ずつ仲間が増えてく感覚で皆がタイムループを自覚してく過程だったり、上司へのプレゼンシーンは
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.7

マイネーム並の強さを誇る主人公に、行けェ!やってしまぇ!って感じで見てたけど、なんせ敵が弱いんだ…すっげぇイケメンだから強いんかなって思ったのに、ただただ変態のダセェやつなんだ…

でも、カメラワーク
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.2

純粋にただただ面白かった
映画館であんなに笑い声が聞こえたのも、自分もフフって出てしまったのも、他にあんまりないよなぁ

主題歌とか雰囲気とかは、ドラマの設定を壊すことなく、当時のノリそのままで
演者
>>続きを読む