takahisaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ楽しかった!!!

爽快痛快に人が死んでいくから、
なんか話の流れ気になるなってのも吹っ飛ばされる!!

音楽も良いし、
何も考えたくなかった今にピッタリ!

序盤のメンツは冴えない顔して
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンは楽しかったけど、キングスマン というより戦争映画って感じがした。

人は殺されても爽快なんだけど、ヤギが殺されたり傷めつけられるのは胸が痛かったから、やり返したのは最高でした

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トリニティがネオをなぜ好きになったの?とかキスで目覚めるんかいとかツッコミたいとこはあったけど、早い展開とアクションよかった!

あの超有名なシーンもテンション上がった!当たるんかいとはなったけど笑
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カーネイジの叫ぶ音デカくて耳キーンなったわ、、

戦いも何が起きてるのかあんまり分からんし、見た後何も残らんし、カーネイジも割とあっさりやられるし、、って感じ。

刑事に何か寄生してた感もあるしこれか
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

血が大量に出る殺陣シーンの迫力がすごかった。

テンポがゆっくりだったけど、いろんな表情の有村架純が見れて大満足、かわいすぎるだけでなく、秀逸でした。

ただ、恋に落ちる心理には共感できなかった。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

起こってることはすごく壮大だけど、一人一人の背景を描いていて、深みがあった。

エターナルズが一枚岩じゃなかったり、裏切りがあったり、まさかの人が死んだり、ストーリーも起伏があった。

正義はそれぞれ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

真剣に見たけど、ハマらず。。

コメディタッチなとこがあんまりだった。
あと、ジョジョをほとんど好きになれないどころか前半はその純粋さ故にすごく苦手だった。

ただ、お母さんの死をまず足元で映す演出と
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

テンポ良くて楽しめた!
楽しかったー!!って言える映画でした!

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.0

瑛太とパピヨンがよかったけど、くどくて長く感じた

日本沈没(1973年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「何もせん方がええ」って思えるくらいの日本民族プライドは俺にはない

細かいとこも気になってしまった、、

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アクションはすごいんやけど、中でも真剣佑がカッコよかった、キレすごいし、筋肉すごい。

ただ、蒼紫がどうなったの?とか、拳銃腰に向いてたのに何で肩に当たったん?とか、撃たれてノーダメージって何?とか細
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽をかけながら大量の敵艦隊を駆逐していくのは痛快で、そこからクラールを倒す流れは伏線回収もあって楽しかった!

エンタープライズがダメになって、脱出してから、仲間を集めて新たな船で倒しに行くストーリ
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.9

前作より面白かった!
展開が二転三転したのと、ベネディクトカンバーバッチのハマり役がよかった

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何かようわからん単語が飛び交ってる間にいろいろ展開してて終わった、転送は楽しかった

何でスポックと彼女はラブラブになったんや、

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

テンポ良くて、ストーリーも予想できたとこもそこそこあったけど、二転三転してて、演技も楽しめてよかった

速水みたいな人が本当に仕事できる人やな〜、高野さんも最後いい感じに抜けてびっくりしたけど笑

>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ダイアナが美しすぎたけど、
ストーリー、アクション、ヴィラン全部イマイチだった。

宇多田ヒカルの「誰かの願いが叶うころ」を思い出した。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の戦闘シーンと演出よかった、ブラックマスクは実際に戦えば強くなかったな笑

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

スケールデカすぎ笑

ブラックマンタと戦うんかと思いきや兄弟喧嘩やった、冒険譚はいいけどソーと被るとこあるなぁ

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.8

アメコミをアニメ化した感じがすごくて、効果とか日本のとは違って面白かった

いろんなスパイダーマン出てきて楽しめました

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

親のエゴを押し付けるのは良くないね〜、本人がどう思うかが一番大切
そう分かってるけど、果たして自分は押し付けないでいられるんだろうか。。


ホームステイ先にいたすごく仲良かった猫とフレッドの色とか被
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーン好きやな〜

伏線も回収するし、
エレクトロの倒し方も科学的な戦法で倒してたし、楽しめた!

ロマンティックスパイダーマンがグウェンなしでは続編できへんて。。

続く感じめっちゃあったのに
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

MJに変わってエマストーンのグウェンはいいと思うけど、、、
他はあんまり。正体明かすの早いし、パワーまで強くなってるし。手作りの機械から糸出してるし笑

アメイジングなことは、ピーターが色男やったこと
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いろいろ詰め込みましたなぁ〜

ピーターダメなやつやん、大いなる力に飲み込まれてるやん笑
サイコピーターが好感度を下げた笑

ヴェノムとサンドマンとの戦い、最後音責めするとこ良かったな〜

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローとしての責任、ピーターパーカーの成長、苦悩と復活、ドック・オクの魅力等いろいろいいとこはあるけどMJはビッチすぎんか。笑

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと通しで見たの初めてかも

MJの男を取っ替え引っ替えするのに若干引きつつ楽しめたけど、ゴブリンが死ぬ時のあのカットで「え?」ってなっちゃった笑

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

肉弾アクションムービーやと思ってたら、ドラゴン対ドラゴンの空中バトルになるってどんな展開やねん笑

VFXも全体的に何か気になってた

ただ、マンダリンに感情移入できる部分もあり、家族モノとしても良か
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

このまま終わるんかな〜と思ったらまさかの展開で、ビックリ!

未来で待ってる、にキュンとしたし伏線回収もあって楽しめた!

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事件の結末としては爽快なものではなく、重く苦しいもの。

湯川が少年にかける言葉がいい

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族おるやん〜!って思った笑

突然始まるアクションシーンに何度かビクッとしたけど、しっかりしたアクションシーンの連続で楽しめた!

なぜアベンジャーズになったのかとかエンドゲームのあの結末への繋がり
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いろんな人に見せ場があってよかった
コナンくんはもうアベンジャーズ入りした方がいい笑

詰め将棋のように犯人を追い詰めていくの気持ちよかった!
全体的に楽しめた〜

シャザム!(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりマーベル派やな〜
みんなでシャザム!するとは思わんかった笑

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルシーンでなぜか恐怖を感じた。

そうやって死刑執行の瞬間って見れるんや、、

かなり鬱な展開やし、情緒不安定すぎて共感できへんし、惹き込まれるけどなんかなぁ。

リアルなカメラワークは好き

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.5

テーマはいいと思うけど、一度見ただけではストーリーがよく分からない。爽快感は感じなかった。
声優はすごくいい。

26年前に作られた映画だと思うと画期的