Yoshiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Yoshi

Yoshi

映画(644)
ドラマ(0)
アニメ(2)

呪詛(2022年製作の映画)

2.4

Jホラーの影響をかなり強く感じる。
サイレン、リングをPOVにして第4の壁を突破させたらはい。って感じ。
結構計算されたホラー映画で終始気持ち悪さを演出。
その生温さが眠くなるタイプなので観続けるのが
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.8

メタラーに媚びてる作品
GOGとの差別化は出来てた。
やりたい事詰め込んだ結果なんか振り回される感じ。
ガンズ好きなんかな?

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.3

曲もオリジナル作ってニコラスケイジ使って、、、これがB級な訳がない。
最高。
某ゲームとか某映画を思い起こさせるけど。
ピンボールしてるニコラスケイジをどうしても撮りたかったんだろうな。
掃除したのに
>>続きを読む

サイバー・ゴースト・セキュリティ(2018年製作の映画)

3.2

思ってたより大分まとも。
B級とは言わせない。
コメディ要素も盛り沢山でちょいグロが平気なら楽しんで観れると思う。

モニカベルッチもデヴィッドウェナムもテスハウブリックも出ててキャストは謎に豪華。
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.4

正直良い性癖してると思う。
が、最後は残念だなって思う派。
お姉さんの行動はどういうことなの??っていうのは続編で明かされるのかな?

こういう映画って男はあっさり殺されて女はじわじわやるよね。
まあ
>>続きを読む

ロミーナ(2018年製作の映画)

1.0

ん?
流石に撮り方下手じゃないか?
女優は確かに良い体ってだけかも

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

色々な?有名どころのホラー映画のオマージュが面白い。
入れ替わりモノって多いと思うけどこれはコミカルでめっちゃ面白い。
色々な要素を盛り込んでるけど全部軽い感じのおかげで無駄にまとまってる感じでストレ
>>続きを読む

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

2.4

前作の前日譚だと思ったら普通に続編だったのね。
なんとなく前作の謎は解けていったけど結構静かに進んだ。

僕はラジオ(2003年製作の映画)

3.2

実話だったのか。
面白かったけど話が出来過ぎててフィクションかと思った。
キューバグッディングjrの演技が上手かった。

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

2.3

やられ方がそれぞれ地味かも。
愛しいしと…って言ってきそう。

セーラ 少女のめざめ/セーラ 少女覚醒(2014年製作の映画)

2.9

そっち!?
これは映画界の闇を描いたのかもしれない。
そう考えると面白い。

女霊館(2018年製作の映画)

3.0

思ってたんとちゃう!
が、ちゃんとホラーしてて良かった。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.4

んーなんとも宗教の匂いと社会風刺の投影が強い作品。
熟考する人向けかも。
表面的に観ると単調な密室型デスゲーム?

ウィロビー家の子どもたち(2020年製作の映画)

3.3

映像が良い。
色々なアニメーションを融合して作ってる。
視覚的にとても楽しい。

バブル(2022年製作の映画)

3.0

虚淵らしさが垣間見える作品。
映像が綺麗だった。
Gレコらしさがあったけどアニメーター別っぽくて悔しかった。

フロッグ(2019年製作の映画)

3.1

偶然だったのか元々知ってたのか。
まあ後者かな。
子供が1番の被害者!

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.2

これはヒュー・ジャックマン使ったのが間違い。
もっと童貞臭い人使うべき。

マルドゥック・スクランブル 排気(2012年製作の映画)

2.8

結局恋愛、そして欲に勝つというありきたりな落とし所。
対象が変わったとしても人間の本質はどんなに進化してもそこから変わらないということなのかな。

マルドゥック・スクランブル 燃焼(2011年製作の映画)

3.2

んーなるほど?
セクシャルがボーダーレスでオープンになってるのもSFとして良い方向に向かってる気がする。
バロットの成長もまあわかるが、倫理観がぶっ壊れてるのも良い。

マルドゥック・スクランブル 圧縮(2010年製作の映画)

3.0

バトルもの?
バロットが幼稚過ぎてイラつく。
敵は魅力的なの多い。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.0

グッチ欲しくはならなかった。
エッチな女には気を付けろって話。
ある意味ホラーだった。
家族経営はいかんね。

サベージ・ウォリアー ヴァイキングVSクランプス(2019年製作の映画)

1.3

まさかの一番乗り!?

学芸会かな?
衣装とか特殊効果が大切だとわかる。
明らかに時代とマッチしてない。
まあ…酷い…

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.4

スポーツは尊重と寛容の精神を与えるもの→わかる
セクシャルマイノリティへの差別的発言が問題→わかる
世界大会への参加条件がゲイの水球チームを指導する事→なんで?www

セクシャルマイノリティへの差別
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

ジョンウィックの廉価版?
でも短く纏まってるしクロストファーロイドカッコいいしとても良い。
キアヌみたいに華は無いけど凄く良かったと思う。

整形水(2020年製作の映画)

3.4

結構面白かった!
世間の歪みを突き進めるとこうなるのか…
ルッキズムの先って感じがして良い。
整形大国が作るとリアリティがあるな。

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

2.4

sawとの差別化が出来て良かったね。
にしてもこの主人公色々頭悪過ぎるだろ…

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

樋口監督や敏さんの拘りが見れて良かった。
庵野氏の拘りもエグい…
誰もがハマれる作品とは思えないけど、特撮好きなら楽しめると思う。
芋っぽさがとても良かった。

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.4

面白いというか楽しい作品。
でも残念なところも…
マイケルのオチは良かったけど結局…
ドリームタッグは続編?

ゴーストホーム・アローン(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

題名詐欺
悲しいお話だった。
終盤の女の子とはなんで話せたんだろうか…
女の子の優待離脱?それともやっぱり偽物?でも十字架くれたしな…
最後取り込まれたのになんでまた声が…?
色々謎が残る作品だった。

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.6

映画愛を感じる作品。
色々観た事ある!ってシーンが多々あってこの作品なんだっけ?って集中出来なくなる作品だった。