T3K3さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/字幕


『フィアー・ストリート』トリロジー最終作。

全ての発端で重要とはいえ、1666年パートが絵面も地味だし長く感じてしまう。人間が一番怖いってお話。やっぱり楽しくなるのは罠と機
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕


MCU史上最も予備知識を入れずに鑑賞。それでも、短時間で各自の能力や性格を観客に把握させる手腕は流石でした(名前は今もあやふや)。

エターナルズの能力が"超人"すぎて予告の段階ではノ
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎春の夢(1979年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/日本語/字幕


年末が近づくと身体が欲するシリーズ。以前飛ばした第24作。

共同脚本でアメリカ人のレナード・シュレイダーが参加していながら、今では確実に問題視されるレベルの偏見オン
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Primeビデオ/字幕


観客が「この人が主人公か」と無意識のうちに認識したタイミングで殺す、最悪で最高のオープニング(ここが勢いのピークという感じは否めない)。

社会への皮肉をこれでもかと詰め込
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕


めっちゃ寝た。劇場で観た映画史上一番寝た。

予告の時点で「なんかワクワクしないな〜」とは思ってたけどその印象のまま本編も終わってました。寝たのは内容のせいなのか僕のコンディションのせ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕


どれだけ予告を見たことか。ようやく公開されたダニエル・クレイグ演じる最後の007。

映画好きになったきっかけの一本『カジノ・ロワイヤル』。初めて劇場で観たボンド映画『スカイフォール』
>>続きを読む

女王陛下の007(1969年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Primeビデオ/字幕


ショーン・コネリー以外の人物が演じる初めてのボンドとなったシリーズ第6作。初めはあの脂っこさが恋しくなっている自分もいたけど、観終わる頃にはジョージ・レーゼンビーが今作のボ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会/字幕


ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサムの新境地。

章タイトルのセンスやある出来事を様々な視点から語り直す"らしさ"はありつつ、しっかりハードボイルドノワールでした。ギャグ
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXT/字幕


四方を高い山に囲まれた、絶望的立地の前哨基地(アウトポスト)での戦いを描いた作品。

チャプター名、人物名、会話の日本語字幕…と怒涛の情報量にビビる。そんなに覚えられないって。
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXT/字幕


2017年の劇場公開版鑑賞時に「まあ普通に面白かったんじゃない?」と思った自分が恥ずかしいほどの別物。これこそが求めてたやつ!!

何より全ての映像が素晴らしい。高濃度・高品質
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/字幕


『フィアー・ストリート』トリロジーの真ん中。最初に前作のおさらいしてくれるの助かります。

主人公は『ストレンジャー・シングス』のマックス役で一躍有名になったセイディー・シン
>>続きを読む

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

Primeビデオ/字幕


シリーズ第5作目にして舞台はなんと日本。『男はつらいよ』でさくらがお見合いしたホテルも出るよ。

古い作品だから押し寄せるトンデモ描写には目をつぶるけど、50年以上経った現
>>続きを読む

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Primeビデオ/字幕


シリーズ第4作。前作で楽しみ方を掴んだつもりが再びハマれず。エンタメ路線にしたいのかシリアス路線にしたいのかどっちつかずな印象。

水中撮影をアピールしたい気持ちは分かるん
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2D/日本語


好みは置いといて、エンタメ方向への特化としてはLEVEL2なのかな。前作とは別ジャンル。

和製クリスチャン・ベールこと鈴木亮平はさすがの役作りと演技力。めっちゃ怖い。ただ、目玉が抉
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Primeビデオ/字幕


ついに公開される新作を機に、高校時代に挫折した007全作チャレンジ再開の第一歩。

第1作、第2作からすっ飛ばして第9作『黄金銃を持つ男』をMarkした当時の僕は何?金違い
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕

・なんか思ってたのと違う!けど面白い
・トニーレオンの色気
・カラオケオールしてえ〜

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXT/字幕

・痺れるってこういうことか
・劇場で観てたら立ち上がれなかった
・ベンが描いていたのは常に"美しいもの"

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショー/吹替

・Markしてなかったんだシリーズ
・何回目でもワクワクする
・色褪せないCGとアニマトロニクス

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

dTV/字幕

・映像が綺麗
・キャシアンとマンドー
・愛に溢れてはいるけど…なラスト

SPACE JAM/スペース・ジャム(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

dTV/字幕

・ストーリーもアツい展開もないに等しい
・どうしてもロジャーラビットと比べちゃう
・続編は配信でいいかな…

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕

・評価見てもちょっと舐めてたよ
・島に着いた時なんか泣きそうになった
・盾と拳と剣!音楽!本人!

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕

・ナナウエかわいすぎる
・人が飛び散る映画はたまに摂取しないとね
・好き勝手やってるようでしっかりアツい

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/字幕

・ジェンダーバイアスに気づかされる描写
・お薬コンビ死んじゃうんだ
・続編はより面白くなっていく、はず

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会/日本語


ジャンルの垣根なんか越えて、映画という文化そのものへの愛に溢れる作品!終盤のクサい展開には少し驚いたけどそれもまた青春。ラストカットもイカしてます。

登場人物全員が魅力
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕

・いつも通り平均点
・タスクマスターは色々アレでよかったの
・まあMCUが劇場に帰ってきただけでね

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/字幕

・悪いデンゼルワシントンだと思ったのに!
・オチがミッションインポッシブル
・割とシンプルなお話

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Primeビデオ/字幕

・映画館で観たい大味さ
・ハリウッド版GANTZ
・こういうの最終決戦の方が規模小さいがち

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕

・バカ映画として観たのにノれず
・眠かったからかな
・ごめんね小栗旬の白目

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2D/日本語

・一人でも多く再登場させたかった感
・アクションは邦画最高峰
・ただその凄さだけで押し切るな

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/日本語

・遂にアクションしか見所なくなった
・どうして刀が燃えるの
・藤原竜也の叫び声

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/日本語

・志々雄、アナキンかよ
・結果的に殺さなかっただけなのはいいの
・前後編だったんだ

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/日本語

・佐藤健かっけ〜〜〜
・映像の質感もいい
・敵役豪華だけど無駄に多くない?

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕

・最高の90分映画
・銃ぶっ放すクリストファーロイド!
・主人公がいちばんヤバい

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/字幕

・OPがクライマックス
・クズがゾンビ虎に弄ばれて死ぬとこは好き
・後半、色々酷くないですか?

ファーザー(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2D/字幕

・鑑賞というより体験
・本当に誰も悪くないのがつらい
・納得の主演男優賞

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflix/字幕

・一応2人のキャップ出演
・家族の件は彼女に非があるしなぁ
・豪華キャストで引っ張ったわりに、の結末