メロンフロートさんの映画レビュー・感想・評価

メロンフロート

メロンフロート

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.8

個人的には、もののけ以来の良作だと思いました。 描ききれない部分も多々あるのだと思いますが、宮崎駿監督の素晴らしさを再確認させられた作品でした。 ただ、子どもや若い人にはちょっと感情移入出来ない部分も>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

5.0

まず始めに。
この映画はジブリ作品の中で1番好きです。
内容はかなりベタですが、それがいいのです。
恋愛、青春、若さゆえの葛藤、家族友達関係、全てにおいて気持ちがよく観終わるとスッキリ爽やかで尚且つ甘
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

傑作の一つ。
映画が好きなら必見の価値あり。
家族愛に感動。
バレエっていいですねぇ。

台北の朝、僕は恋をする(2009年製作の映画)

3.5

休日にはぴったりの、ゆったり穏やかな映画でした。
台北の街の雰囲気が良く行ってみたくなる。
とにかくアンバークオが可愛かったw
本編の長さもちょうど良く、テンポも悪くない。

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.5

下ネタとかあるけど、何故か全く気にならない。
少しシンミリするからかもしれない。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

ベンアフレックが天才だと思える作品。
最近思うけど、ベンアフレックは脚本と監督をやっていた方がいいのでは。
映画好きなら観なきゃ!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

あー!楽しかった、と思える作品です。
この映画を観て、数日イエスマンになったら、少し人生が変わったw

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.5

なかなか見応えのある映画でした。
乗り物や武器なんかも観ていて楽しくなった。
三部作の中で1番アクションが強かったような気がする。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

1.2.3全て好き。
何年経っても飽きない。
まさに娯楽映画の最高峰。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

年月が長く描写された、ラブストーリーは好きである。
好きな人と観るには良い映画だと思います。

アバター(2009年製作の映画)

2.0

あくまで、個人的な意見だが面白くはない。
さらに、この映画は家庭で楽しむものではなく、映画館で3Dで楽しむようなアトラクション映画よりな感じがする。

告白(2010年製作の映画)

3.8

子どもたちの演技に拍手!!
映像の作り方が面白く、ハラハラドキドキする映画だった。
正直これほど、良い映画だとは思っていなかった。
原作が読みたくなる、一本でした。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

前半は、少し気持ちがイラっとするというか、見ていてモヤモヤする感じがあった。
でも、その気持ちが中盤から後半に繋がった。
9.11の事件の重みを再確認した感じ。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

こういう、サントラがいい映画は好きです。
話に深みは無いけれど、オチもなかなか悪くない。
見終わった後に少し心残りになるのがまたいいかな。
天気の良い休日の昼間にピッタリの映画ですね。

ラスト・プレゼント(2001年製作の映画)

4.8

なぜだろう。
話が進んで行けば行くほど、主役の男性が素敵な男に見えてくる。
最初は、ダサい男だなぁって思っていたのに、、、(失礼)
話は単純だけど、とても胸に突き刺さる映画です。
必見です。