TakashiKataokaさんの映画レビュー・感想・評価

TakashiKataoka

TakashiKataoka

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 25Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

5.0

20160815
15才の少年兵までが駆り出されて
世界最大の不沈艦大和に乗っていたと知り、
ビックリした。

アメリカの攻勢は激しさを増し、
沖縄に迫っていた。

日本海軍は壊滅状態で
唯一大和だけ
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

5.0

20160814

下の者、部下には命令しなさい。

確固たる自信と威圧を持って行いなさい。

牧羊犬になろうとするベイブは

親代わりの犬から、そう教えられる。

僕たちも管理者になろうとする時、
>>続きを読む

ジグザグキッドの不思議な旅(2012年製作の映画)

5.0

20160801
少年ノノの物語。

有能な刑事のお父さん。

一才の時に亡くなったお母さん。

今回の旅で
全てが明らかになっていく。

魅力的な
おじいちゃんおばあちゃんが出てきて
面白い展開にな
>>続きを読む

リリーと空飛ぶドラゴン Episode 2:魔法の国マンドランと消えた王様(2011年製作の映画)

5.0

20160801

リリーとドラゴンの第2作。

先王を閉じ込め
自分が王になろうとする
大臣と魔法使い。

この二人に頼まれてやって来た
リリーとヘクター。

子供がワクワクする展開。

楽しみまし
>>続きを読む

リリーと空飛ぶドラゴン Episode1:新しい魔法使いの誕生(2008年製作の映画)

5.0

ハリー・ポッターレスのため
面白かった。

靴下の長さが左右違って
ソバカスの女の子が実は
次代を背負う魔女だった。

満足に飛べない
食いしん坊のドラゴン、ヘクターと
難題を解決する。

子供の世界
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

5.0

20160723
今年の優秀作のひとつだけあって面白かった。

現実感がある。

空気なく食べ物が限られている火星で
400日以上生きなければならない。

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.5

20160724
8つの修練を成し遂げる。
全編普通の人間ではできない
すぐれた身体能力のパフォーマンスだ。

見ていてワクワクする。

ただ金がからみ
銃撃戦もあるのでややこしい。

支離滅裂なスト
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

20160718
白雪姫のもうひとつの物語。
世の中は
善と悪とふたつに分かれるのではなく、
お互いがお互いを持っている。
まざまざと見せられた気がしました。

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

20160720
キャメロンディアスが出ていたので
観ました。
なんとポッターのスネイプ先生が
悪役で出ているじゃあありませんか。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

20160719
やはり間違いない。
始めから最後まで
グングン惹き付けられる。
新旧交代です。
新たなステージ、
次も楽しみです。

アンダンテ 〜稲の旋律〜(2009年製作の映画)

3.0

20160714
主人公とお母さんな手紙のやり取りが
興味深かった。
田んぼの中のピアノコンサートもなかなか。

皆幸せになって欲しい。

テレーズの罪/テレーズ・デスケルウ(2011年製作の映画)

3.0

20160714
家名のために結婚する。
もう少し言えば、
松林のために結婚させられた
女性の物語。
今の映画は心理的ではなく、
分かりやすい、シンプルなものが多いが、
この映画は女性でないと理解しず
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.0

20160713
ロバートデニーロ期待で観ました。
おどろおどろしい感じだけでした。
消化不良です。

クィーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落(2012年製作の映画)

4.0

大転落の物語になってます。
リーマンショックが原因です。
銀行にいじめられてます。
じいちゃん頑張れ。

ビル・カニンガム&ニューヨーク(2010年製作の映画)

5.0

20160708
どうやって収入を得ていたんだろ。
魅力的な人でした。
今年の6月25日に亡くなった。
天使のような人です。

地下鉄(メトロ)に乗って(2006年製作の映画)

-

父親嫌いで、家を飛び出した主人公は女性下着の営業をしていた。

ジョンQ 最後の決断(2002年製作の映画)

-

20160707
デンゼルワシントンなので間違いないと思った。
病院ジャックして、多く同情の人を集めた。
good-byeでなく、see you laterはよかった。