たかしまやさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

どうしても好きな映画。
オープニングの曲でもう
わくわくする

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.3

観た時の気持ち次第で
しんどくなる映画。
観たときは重く感じて
入り込めなかった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.6

撮影のしかた?が
意図的だと思うけど
見てて酔う

映画館でしばらく
立ち上がれないくらい
号泣した思い出。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.6

宮沢りえの役作りがすごいのと
オダギリジョー、杉咲花の
演技が良かった。
鮎子可愛かったなぁ

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.2

2012邦画ベスト
(そんなの毎年決めてないけど)

映画らしくてすごく好き
後半で、無意識に、急に泣けた

テーマは学生時代を扱ってるけど
大人になってから観たからこそ
刺さったのかなぁ-

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.7

JGLが好きなんだと
自覚した作品。

テーマは重いけど
ある程度コミカルに
展開してくれる映画は
ありがたいですね

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

メインの3人がそれぞれ
抱える悩みと葛藤が苦しくて、
でも3人で過ごす時間を
本当に大切にしてて、愛が美しかった

時代が違う、って一言では
片付けられない問題な気がする-

ジャケットになってる、
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.8

かなり泣けるけど
中盤は笑える要素
ちゃんと入れてくれる
韓国映画の良さ✨
パク・シネが美しい

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.0

ジェニファーローレンス加点
ありでもあんまり好みじゃなかった-

セルゲイポルーニンだったと
気づいたのでスコア修正

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.6

苦しみがが重くてつらいけど
向き合っていく感じが好き。
ブラッドリークーパー
ジェニファーローレンス

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

難しくてもう一回観たい
でも長いから躊躇う
でも観たい。
エンディングは期待と違った

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.4

あまり感情移入できない
つもりで観てたのに
後半で急に泣けた

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

いつも飲み過ぎな先輩に
お勧めされて観た。
どんな酔っ払いもマシに見える。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.2

期待値ほどではなく😣
クロエは相変わらず可愛いけど
グロ多めでちょっと苦手

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.4

エイミー怖いと思いながら
ちょっとエイミー側に立っちゃう