takaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

taka

taka

映画(66)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

4.0

ジェシカダンディとモーガンフリーマン。当時のモーガンフリーマンてまだ若かったのに老け役が上手すぎて…おんなじくらいに見えてた気がする。
頑固なユダヤ系のおばあちゃんと黒人運転手の物語。
偏見は無いとい
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.8

面白い。何を書いてもネタバレになりそうなんで書かない。けど、
タイムリープものは「ん?」ってなるとこが何個かある気がするけど、
これはとっても良くできてると思うし、イーサンホークっていい役者さんだなっ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

大好きな映画。この頃こういう映画がもっとあったような気がする。マットデーモンはこの映画で好きになったのかなぁ。ベンアフレックとはまた一緒に色々やっているみたいなので、そっちも楽しみ笑

クイズ・ショウ(1994年製作の映画)

3.4

昔に観た大好きな映画。いまはとってもベテラン俳優になったけどレイフファインズが若かった。実話を元にしたお話。レッドフォードはこんな渋い映画を撮るんだと思った作品。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

とにかく終始不気味。とにかくみんなの評価が良かったので鑑賞。おもっきり走ってくる人。怖っ
最後も…落ち着くところに落ち着いた。
なかなかいろんな伏線やメタファーが散りばめられていて初見では全て見つける
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

いかついベノムが可愛く見えてくる。先にはスパイダーマンとの絡みあるのかな

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

良かった。黒人ピアニストと粗暴な運転手兼用心棒。初見でヴィゴ・モーテンセンだと気づかないくらい、素晴らしい役作り。
映画もとても良かった。こういう映画ほんとに好き。たまに観たくなる大事な一本です。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

ノーラン3部作の一作目。渡辺謙、リーアムニーソン渋いキャスティングでアメコミヒーロー映画の新しい形だなと…ワクワクしたのを覚えている。クリスチャンベールも難しい役を好んで受けるイメージだったけど、影が>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.2

初めてショーンペンカッコええと思った。
スケボーのシーン好き。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.0

ウィノナもジョリーもどっちも好きすぎてDVD買った作品。
昔に観た。また観よかな?

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

胸が苦しくなるような、あの重低音。どんどん落ちていく。それと比例して明るくなっていく表情。階段のシーン。
凄い映画を観てしまった感覚。
これが大ヒットするのが凄いし、ジョーカーという最強ビランの誕生の
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.0

ダイハードをダイハードとして観れるのは個人的には、この2までだと思っている。これ以降は普通のアクション映画だと。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

アクション映画の金字塔。裸足でガラスのうえ歩くとこ。めっちゃ痛さ伝わる。エンドロールまで最高

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.7

ほんとに切ない。エンディング。大好きな映画。思い出しても…ぐっとなる。もう一回観よ

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

大昔にレビューしたのに。なぜか消えてしまってる。んんん。
迷った結果、映画館で観て大正解でした。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

足場でのアクション最高カッコよかった!
大阪人としては大阪弁できる役者もっと使って欲しい。続編も楽しみ

夜叉 容赦なき工作戦(2022年製作の映画)

2.8

夜叉の日本語。もうちょい練習してよ。って思うストーリー普通でした。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

ラストの相手として真剣佑。役不足感が…
志々雄の藤原竜也がよかったのでねぇ。
相変わらず殺陣は素晴らしくカッコよかったです。
間違いなく佐藤健の当たり役だと思いました。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

2.0

この監督。マイケルベイ。好きだったんだけどなぁ。「バッドボーイズ」「ザロック」
これは好きではありません。ぐちゃっと死なせすぎです。色々下品な味付けでしたね。続編ないというのも納得です。

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

途中までキャプテンアメリカの人ってわからなかった。いい役者さんですね。
ゴズリングが、ライアンレイノルズに見えてきたのは僕だけですか?
冗談はさておき。面白かった。劇場公開作品でないのにビックリしまし
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.2

いろんな情報ゼロで観ることをお勧めします。なぜなら伊坂幸太郎の小説とは全く別物ですし、設定とか共通部分もありますが、そんなものは無視して観る方がおもしろいから…
ブラッドピットと真田広之が同じスクリ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.6

なんでドンチードルなん?一瞬繋がらんかったやん。て思ってしまいました。いろんな事情があるんでしょう。ヴィランはミッキーローク。良いですねぇ。渋いです。つまようじ咥えてます。案外あっけなくやられますが…>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.0

なぜ、苦悩する主人公の相手役はリブタイラーなん?ん?アルマゲドンだけかなぁ?なんかそんな気がするだけかなぁ。
ハルクになってからの顔が好きくないのは僕だけですかね?レザボアのティムロスが敵役。良い。最
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

ついにMCUに手を出してしまった。前にこの作品は単体で観てましたが、この一連のアベンジャーズに繋がっていく、無理矢理感がどうも苦手だったのですが…スパイダーマンが小僧っ子扱いだし…
でも、しっかり時系
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.3

やっと観た。予想通りといえば予想通り。楽しめる映画。ジョンウィックぽくもあり、キングスマンぽいとこもある?かな…設定はかなりチープだけど。90分エンドで大正解な映画でした。冒頭とエンディングかっこいい>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

役所広司。かっこいい
悪いし、優しいし。
マジか。あっけなくそうなるんや。江口っちゃんもかっちょいいし。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

うん。原作ファンからしたら、やはり。んんんという感想かなぁと。アクション映画として観たら面白かった。個人的には木村文乃は姉さんのイメージに合ってたように思います。テキーラのシーン好きです。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

0巻に忠実な内容。面白いし、スクリーンで見る価値はあるなぁとおもいます。
今更ですがこのエピソードを映画化するのってとっても攻めたなぁと思っちゃいます。夏油傑も好きなキャラクターです。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

悪っるいなぁ。上林。鈴木亮平大好きなんで大興奮でした。3年であんなに新米感丸出しだった日岡が立派な悪刑事になってたのにはびっくり。仁義なきっぽいナレーションもいい。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バットマンのダークな感じ大好きです。やはり、ノーラン3部作には勝てないのかなぁと。個人的には。キャスティングはかなり好きです。バットマンもキャットウーマンもかなり好き。初めからゴードンとずっと一緒の行>>続きを読む

|<