たけみーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たけみー

たけみー

映画(605)
ドラマ(38)
アニメ(0)

五等分の花嫁∽(2023年製作の映画)

5.0

時系列的にはアニメの二期と劇場版の間の話。

正直劇場版の前にこのエピソードを映像化してもらいたかったってのはあるけど、一度完全に完結した作品をこういう形でまた届けてくれたのは感謝しかない。

五等分
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

こっちのジブリかぁー
まぁそうだよなぁーー

いやそっちのジブリなんかい!!!

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.6

新しいエピソードであのキャラたちが動いてるのを観れただけで十分。

花楓の「もう一人の私の方が良いんでしょ!」みたいなセリフの時に自分含めて青ブタファンはみんな咲太同様ドキッとしたと思う。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

前作より良い意味でゴッチャゴチャしてた。映像がいちいちカッコいい。観るアメコミ。

スポット含めて新キャラのヴィジュアルが最高。個人的にはスパイダーパンクが好き。

マルチバースが進んで内容が更に複雑
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

終わってから「あれはこういうことだったのかな…」と考えたり余韻に浸るという経験を久しぶりにした。

観たあとに細かいとこまで他の人と答え合わせをしたくなる映画。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.3

ジャパンプレミアに誘ってもらい最速で吹替版を鑑賞。
映画ももちろんだけど前半のトークイベントで山寺宏一さんと橋本アイさんを生で見れてめちゃくちゃ感動した。

肝心の映画の内容だけど、正直今まで観たDC
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

いやいや完全にこの作品の存在忘れてた。そりゃVol.3で「?」になるわけだ。

これよこの感じよ俺の好きなガーディアンズ。最高です。

短いのにめっちゃ満足感ある。

海外作品のクリスマスシーズンのと
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.1

ガーディアンズは好きだし今作もそりゃもちろん良いんだけど、ちょっと自分が観たかったガーディアンズとはズレてたような気がした。

例えるならギャグが好きだから観てたのに急にシリアスになってなんか寂しくな
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

映像見てるだけで大満足。
面白いというよりかは楽しい映画。
とにかくピーチがかわいい。

アクションシーンで適度に観客を没入させやすい作りになってたから映像が飛び出たり座席が連動して動いたりするバージ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

急速に成長するのは分かるけど、さっきまで少年だったヤツがその日会ったばかりの女に中〇しするのキモすぎるだろ。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.4

ナメてたけど普通にめちゃくちゃ面白かった!

・話が分かりやすい
・アクションかっこいい
・会話オモロい

理屈抜きにただただ面白いって感じだから日曜の昼に観るには最適な映画だった。
ポスターはダサい
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

前作は「怖っ!!!」
今作は「オモロッ!!!」です。

前日譚だからこの作品から観ても当然ついていけるけど、この「オモロッ!!!」を体感するためには前作の「怖っ!!!」を体験しないといけないので興味あ
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.6

めっちゃくちゃコメディのテンションで観てたら思いのほか家族愛がテーマの温かい話でちょっとウルっときた。

変装がバレないかのドタバタとその裏にある父親の愛情とのバランスがとても良くて子供が観たら笑える
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

ハードルガン下げで観たけど思ってたより悪くなかった。

戦闘でしっかり血が出るのと、演者の振り切った演技が良かった。特にサソリオーグ。

ライダーキックがカッコよかったのでとりあえず良し。

ただマス
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.4

有村架純ではなく"ちひろさん"のことが大好きになる映画。

魅力的な人はどこでどんなことをしていてもその世界の大きさを問わず関わった人たちを明るく照らしていく…みたいなことなんだろうなと最初は思って観
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

ダメな大人が子供に勉強以外の大事なことを教えるっていう「GTO」とか「人にやさしく」みたいな自分が子供の頃に観てた作品に似た雰囲気があってすごく懐かしかった。

伏線とか小難しい世界観がウケてる今だか
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

Part.1:Everythingがとにかくダルい。
こっちがこの映画の世界観に乗り切る前にどんどん話が進んでくから、なんかもうどうぞ勝手にやってください…みたいな感じで開幕早々ちょっと気持ちが離れる
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

ギャスパー・ノエみたいな映画だなと思ったらタランティーノ的な要素もあり、最終的には湯浅政明なんかい!っていうとんでもない映画だった。

とにかくエネルギー全開でぶちまけてやる!みたいな空気がスクリーン
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.6

もっとエグいこと起きてもいいよ。序盤の雰囲気作りはとても良かった

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.6

面白いけど面白くなるまでが長い。ミステリー的にも映画的にも前作が面白すぎた

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

一度迷った男が改めて自分の武器に気づいてそれを信じる姿はめちゃくちゃカッコ良い
三井が3Pシュート決めるたびに泣いてた

兄弟とか家族の話に弱いから宮城の過去パートもずっと泣いてたんだけど、脇役(あえ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.2

ティ・チャラが不在のブラックパンサーって正直面白いの?と思ってたけど、今作は兄を失った妹が新しいヒーローになって悪を倒して…みたいな簡単な話じゃなくてガッツリ戦争とは何か…的な話だったからMCUの一部>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

この映画を「面白くなかった」という人と俺は仲良くなりたい

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

つまらなくはない。
戦闘シーンとか音楽のエヴァ感がシンゴジラの時より増してた。
長澤まさみがいたことでこの作品の評価がちょっと上がってる気がする。

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

5.0

一花の色気にドキドキさせられ
二乃の本気にニヤけさせられ
三玖の成長に泣かされ
四葉の葛藤に心臓えぐられ
五月の決意に胸打たれた

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.3

MCUは今まで単なるアクションに限らず色んなジャンルの作品があったけどまさか本当にホラー風も出来ちゃうとは。
予告でワンダが出ることはずっと明かされていたけど、こういう出方ですかそうですか…!
(今回
>>続きを読む