takerattaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

海軍兵学校があった呉、広島の戦時生きる人々の思いを描く作品。
国民の貧困や戦勝が本当に幸福をもたらすかを、考え直させられる体感。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

國體のメタファー(暗喩)として、戦艦大和にフォーカスをあてた、フィクションもありなのか?!という印象。

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.4

トップ屋稼業の日常(パパラッチとは外来語)、トップ飾ってなんぼの商売。げすの極みはご愛嬌。
個人的には、ストーリーに関係なく、ゲレンデ(Benz Gクラス)のステアリングと、カーチェイスシーンは何度見
>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

文学の映像化のリアリティへのアプローチは一定の評価。
慰問で訪れる閉鎖病棟や鎮静房(クワイエットルーム)は、実態とはかなり異なりコミカルにポップに描かれているのは、現実社会の生々しい、偏見に満ち溢れた
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョージクルーニーがプロディューサー。
1979年、実際に起こった、在イラン米国大使館占拠事件を、フックにした作品。

当時のパルハヴィー皇帝ムハンマドの、イスラム世俗化など、イスラム原理主義急進派が
>>続きを読む