ヨッチーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

極悪ヤクザ×暴力刑事VS連続殺人鬼
ヤクザと刑事達が共闘して、連続殺人鬼と対決して行く所が面白く良かったです。
極悪ヤクザ役のマ・ドンソクがとにかくかっこよかったです。
暴力刑事役のキム・ムヨルも連続
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.1

久しぶりにインディージョーンズを鑑賞。
やっぱり面白いですね。
何回も見ていて、DVDも持っています。

ハラハラするシーンや、笑えるシーンもあり映画としては色々楽しめる映画だと思います。

秘密殺人計画書(1963年製作の映画)

3.6

サスペンス系の映画ですが、この映画のポイントは所々に出てくる特殊メイクをした俳優達でしょうか。
アップのシーンで、特殊メイクが分かるのですが、そこが面白かったです。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.1

マーベル映画として初めてカンフーを題材にした映画。
映画を見て感じた事は、今までのマーベル作品より派手な感じが小さいなーと感じました。
カンフーのシーンも、ジェットリーやジャッキーの作品よりも迫力が弱
>>続きを読む

真昼の決闘(1952年製作の映画)

3.4

ゲイリークーパーの保安官がたとえ1人であっても逃げずに4人の敵を迎え撃つ姿がカッコいいと感じました。

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.8

この映画で、1番の悪者は誰だったのか?
ピザの店に黒人の写真を飾らなかった主人か、
その店に黒人の写真を飾るように強要した黒人の少年か、ラジカセで大音量の音楽を流していたラジオか、それぞれは実際は誰も
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.3

ブラッドピット、アンジェリーナ・ジョリー主演のアクション映画。
史上最大の夫婦喧嘩映画だと思います。

久しぶりに見ましたが、あらすじも曖昧でしたが、楽しめた作品だと思います。
夫婦喧嘩が始まるまで少
>>続きを読む

ブリスター! BLISTER(2000年製作の映画)

3.8

フィギュアオタクを主人公にした青春映画。
伊藤英明が若く演技が若々しいと感じました。
フィギュアを集めるオタクを演じて、若者らしい感じがして良かったと思います。

サイキッカー 超人覚醒(2019年製作の映画)

1.5

サイキッカーとタイトルになっているのに序盤から銃で撃ち合うアクションばかりで、中盤ぐらいに超能力のシーンが出てくるシーンだけで、全体的に超能力のバトルが無くてあまりタイトルが負けてるなーと感じました。>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.6

久しぶりにテレビでジュラシックパークを鑑賞。
やっぱり、この映画はすごいと思います。
雨の中、ズゥーン、ズゥーンと主人公達の前にTレックスが出てくるシーンは、ゴジラが出てくるシーン見たいで迫力があり良
>>続きを読む

スパイ・ウルトラ(2019年製作の映画)

1.8

スパイウルトラとタイトルになっていますが、あまり面白くなかったです。
完全に名前負けした映画だと思います。

警部(1978年製作の映画)

2.9

恐怖に襲われた街のジャン=ポール・ベルモンドが主演のアクション映画。
他の作品よりコメディーシーン等、少し笑うシーンがありコメディー寄りの映画だと思いました。
教習場の車で街中を疾走するシーンは、スピ
>>続きを読む

座頭市物語(1962年製作の映画)

3.8

午前10時の映画祭で鑑賞。
前にDVDで見ましたが、改めて映画館で鑑賞しました。
勝慎太郎の座頭市の渋さ等はカッコいいと思いました。

ネメシス(1992年製作の映画)

3.3

ターミネーターの影響を受けている作品だと思いました。
採掘場でのアクションシーンは、迫力があり面白かったです。
ショットガンを打っただけで、逃げ回る主人公の後ろが爆発する所は、威力が強すぎるだろーと思
>>続きを読む

抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より-(1956年製作の映画)

3.1

あらすじ
1943年、ドイツ占領下のフランスのリヨンで、フォンテーヌ中尉(フランソワ・ルテリエ)はドイツ軍に連行される。彼は移送中に車からの脱走を試みるが失敗し、手錠を付けたままモンリュック監獄の独房
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.3

初めて、風立ちぬを鑑賞。
紅の豚同様、宮崎駿監督の戦闘機好き所が分かるくらい戦闘機のシーンはリアルな感じがしました。

プロフェッショナル(1981年製作の映画)

3.6

恐怖に襲われた街のジャン=ポール・ベルモンドが主演のサスペンス映画。
恐怖に襲われた街よりアクションは少ないですが、こっちの方が好きですね。
音楽も印象的で、メインの音楽がストーリーの所々で使われて、
>>続きを読む

ガンファイターの最後(1969年製作の映画)

2.8

新時代に向かっていく中で、1人昔気質の保安官が最後の時を迎えるストーリー。
力がありすぎる所と、銃で解決する所から町の人からは煙たがれて、町の人たちからは新しく生まれ変わる町からは似合わないと主人公を
>>続きを読む

ブラジルから来た少年(1978年製作の映画)

2.6

グレゴリーペッグが、ナチスのマッドサイエンティストを演じた作品。
クローンを題材にした他の映画より、科学者を中心にしたサスペンス映画。

アクションシーンは、少なくて退屈な所もありますが、たとえ狂気の
>>続きを読む

危険を買う男(1976年製作の映画)

2.9

恐怖に襲われた街よりもアクションが弱いなーと思いました。

マスターズ/超空の覇者(1987年製作の映画)

2.8

マッチョ俳優ドルフ・ラングレンが主演のSF映画。
スターウォーズや、スーパーマンの影響が感じられる映画だと思います。
うーん。スターウォーズやスーパーマンと比較してもB級感があるなーと感じてしまう。
>>続きを読む

シャイアン砦(1966年製作の映画)

3.3

シャイアン砦の軍とアパッチとの攻防シーンは、面白いと感じました。
ドン・マレー演じる主人公のコミカルだけど、ガンアクションシーンの時はカッコ良かった所が良かったです。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.3

スマホを落としただけなのにシリーズの続編。
前作よりも犯人像が弱い感じがしました。
前回の犯人が分かっているので、犯人探しもないのでミステリー映画としては物足りないない感じがしました。

ジャン=ポール・ベルモンドの 恐怖に襲われた街(1973年製作の映画)

4.3

ジャン=ポール・ベルモンドがとにかくカッコいいと感じた作品だと思います。
列車でのシーン、屋根裏での犯人との攻防、ヘリでのマンションに向けて降下するシーンなど今じゃジャッキーチェン以外しないアクション
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.2

あらすじ
「苦しむことなく殺してさしあげます。」ある闇サイトで依頼を受け、人を安楽死させる連続殺人犯ドクター・デス。その人物の存在が明らかになったのは、「お父さんが殺された。」という少年からの通報がき
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.4

賀来賢人と伊藤健太郎の掛け合いとアクションシーンが面白く良かったです。

続・黄金の七人/レインボー作戦(1966年製作の映画)

3.0

前作に続いて2作目を鑑賞。
今回は、金塊を盗み始めた7人の盗っ人達がある政府の役人からある革命派の将軍を島から拉致する仕事を請け負う所からストーリーが展開していきます。
今回もポップ的な衣装や、人物、
>>続きを読む

ティーン・ウルフ(1985年製作の映画)

3.4

マイケル・J・フォックスが主演作品。
バック・トゥ・ザ・フューチャーよりも前の作品で、初々しい感じがしました。
他の狼男よりもB級感がある映画ですが、青春映画としては若々しく、凄く甘酸っぱい感じがした
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.5

午前10時の映画祭11で鑑賞。
キューブリック作品としてやっぱりこの作品は外せませんね。
DVDで見た事がありますが、今回は初めて映画館で鑑賞しました。

オープニングの猿人から宇宙に行く所は良かった
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

久しぶりのマーベル映画を鑑賞しました。
キャプテンマーベルに続いて女性を主人公にした作品。
アクション映画なので、アクションのメインのシーンは良かったと思います。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.2

怪獣ユニバースとしては、公開前から話題になっていた作品だと思います。
オープニングから、前作のコングよりも人間味があって可愛らしいなーと感じました。

コング対ゴジラの対決がストーリーのキモですが、や
>>続きを読む

シャイニング 北米公開版(1980年製作の映画)

3.8

午前10時の映画祭11で鑑賞。
シャイニングは、キューブリックの中で1番好きな作品で、DVDで二、三回見た作品で、それで今回北米バージョンを初めて映画館で見ました。
音楽も好きで、オープニングのカメラ
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.3

久しぶりにミスターインクレディブルを鑑賞。
ヒーローが世界で活躍していて、それによって人間社会に莫大な被害がある所は、ウォッチメンやキャプテンアメリカシビルウォーと同じなんだなーと思いました。

ウォ
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.5

コレクターよりも面白いミステリーだと思いました。
デンゼルワシントンと、アンジェリーナジョリーの名俳優が共演した作品。