たけさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

たけ

たけ

映画(716)
ドラマ(6)
アニメ(0)

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ペプシが飲みたくなった。
俺ならオアシスのカバーもやる!
ジョンは生きてた!
終わってからすぐビートルズ聴いた

パターソン(2016年製作の映画)

4.5

詩、繰り返し、韻、日々、寝ないで観れた。
ビールとかチェスとか綺麗だった。
橋のところの滝とか。綺麗。
写真みてるみたいな感じ

百円の恋(2014年製作の映画)

4.4

痛い痛い痛い
演出とかハデなのあると好みじゃない時ある
でも
心が掴まれて動いたなあ、ひとの感情の波に
居たい居たい居たい

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

-

自分に鈴の音が聴こえなくなったら
鈴の音の聴き方を教えてあげる側になろう。

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

5.0

やっと観ました。

悩みや、嫌なことを抱えながら
ときどき
素敵な人や、心を掴まれる音楽と
出会って

今日も東京で生きています。
just Rike honey

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

恋に落ちる理由は何なのだろう。
恋に落ちない理由は何なのだろう。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.8

人生は選択の連続で、選ばれなかった道のことばかり考えてしまった。
選んだ道の素敵なところを見ていきたい。
あの頃に戻るために音楽を続けているのか。
あの頃の一瞬はいくつになっても忘れないもんなんだね🎤

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

4.0

Beatlesの素晴らしさを改めて考えた。
会見やインタビューは基本タバコ吸ってるし、ラリってる🆒
世の流れに対する、対抗の仕方がいつも素敵だった。
苦悩や葛藤も含めたBeatlesの歴史を丁寧に描い
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

5.0

音楽に何度も何度も背中を押してもらったこと。
音楽の魔法で伝わる心。言葉では伝えられない感情。
音楽は生きるために必要のないもの?
音楽が必要なことがある。
僕には生きるために音楽が必要。
音楽と言葉
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.6

出会ってしまった。
心の大切フォルダに入れておきます!

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あのエッチなシーンがすき

キミに逢えたら!(2008年製作の映画)

-

キュアーが着メロ、トイレにマンドゥディアオのステッカー

アラジン(2019年製作の映画)

-

動物がりある。アブーとか像とか。ジャスミンの強さはやっぱすきだよねー!!

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

スマホいじったり、仕事したり、将来のこと考えたり、お金のこととか。
なにもしないこと
目的のないこと
温泉に行きたい♨️

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

改めて観てみたら、泣いた。
家族愛みたいな、そういうのに最近よわい。いいおはなし。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

映画、音楽のいろんなカルチャーが詰まっていて終始テンションあがった。
こんなにポップな驚きは初めて。
スピルバーグにしか作れない作品かもしれない。