タキグチさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブレイド(1998年製作の映画)

3.3

頭からっぽ映画やな
ちょっと疲れてても全然見れる
黒い肌に白い歯、マントとか、武器とか中2感があるけどはちゃめちゃ良い
これは誰でもトキめいちゃうんじゃないかな
見て損はない、ほんと損な時間はさせない
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

私の中でこれ見てほしい不穏さマックス考察楽しい作品ナンバーワン
ほんとちゃんと映画内の何故、を追求したら楽しいのよ
さっきまで自分は主人公の話を信じていたのに、だんだん見ていると信じられなくなる瞬間が
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.8

タロンくんの歌声マジ神じゃん
アルバム出してくれよ
てかホールジーの歌ってる曲めっちゃいいし、声もあってるし
もー、監督ならびに制作スタッフ全員胴上げ大気圏突入レベル
一作目がよかっただけに二作目不安
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

作画どした、、?金たりる、、?
語彙力死んだわ、良すぎてアゲしか言えない
え、りかちゃん可愛すぎるのでは
漫画よか気合い入りすぎやん
絶対見て
普通に戦闘シーンで飯が食えるわ
いただきます

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.3

どちらかと言うと前作のほうが好き
でもそんなん人によるじゃん

前作とはまた違った謎解きの仕方だから、見てて飽きない
ずっと続編出してほしい
さくっとみれて、そーだったのか!
くらいのミステリーが一番
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.5

好き嫌い分かれると思う

メインの女優さんが好きだから見てみた
やっぱ目で演技ってできるよなあ
これもできれば元気なときに見て

なにはともあれ、チーズバーガーは最高!!

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.4

いや、不穏
めちゃくちゃ不穏
すてきな風景と嫌な空気って合うのよ
それが合うと何ができるって、何も理由のない(理由はあるけど説明できない)不穏さができあがってた
慈愛がテーマらしいんだけど、キリスト教
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

2.8

まったく話を知らなかったからそんなに期待してなかったけど良かった
クズなロック様もええなって
まあ最終的にはそうなりますよね、ってお決まりやけどみんな好きなやつ

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.0

アンチャーテッドかどうかって言われると、アンチャ要素は30%くらいかな
お話はさくさくしてておもしろいし、見知ったキャラや小ネタは最高
ほんと悪くない出来
トムホがかわいい、かっこいいしね!それだけで
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

劇場で朝に字幕、夕方に吹き替え見た
字幕のほうが話し方がデットプールのゲームに近くて親近感があった
でも吹き替えもちゃらけた感じ好きやで
見やすい時間、ちょっとした小ネタ、第四の壁の崩壊、アメコミでみ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

いや、歌が良すぎる
全員の声が良すぎて、話とかどうでもええわ
主人公けっこうクズやんって冷静に考えたら思うけど、ヒュー・ジャックマンの顔と声で消える
ゼンデイヤも最高
ピンクの髪の毛似合うの彼女しかい
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

2.5

鑑賞時間もあまり長くなく
さくっと見られるが、ちょっと途中キャラクターにいらいらしちゃった
序盤は好きだったんやけどね
まあ、あれみたらアンディは買うわ
わたしでも母親にねだってるね

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.3

まずメイクや衣装が素敵
アイラインワインレッド可愛すぎやん、購入しました

結論は復讐が何かを生むこともあるってこと
不穏な空気感や、青春のなかでの孤独感
女だからこそわかる部分もある
なんせ人を貶め
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

未確認生物を本当に生物として扱っていた気が始終する
馬、猿、未確認生物、撮影してた人が見ていた映像
馬ごとのお話のように名前を出して、最後ノープにさえ名前がついて馬と同じように動物として表記されていた
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.3

今までの作品を踏まえつつ、私的には展開もおもしろいものだった
まず映像だけでご飯食べれる
前作や他マーベル作品よりはホラー色が強いので覚悟したほうがいい
そこがまた良いんだけど!
マルチユニバースとか
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

前作でえらいことになって、ジュラパのように野生化したんだな〜、人間いなくなったんだ
と思ってたら続編でまた行っちゃうじゃん、、いや海は怖いねんて!!!!って気持ちから始まりちょっとホラーちっくなとこも
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.4

最初の日本舞台のとこ、真田さんが監修したんだって
いや、日本の時代系の映画か、、?と思ったし、言葉が謎に伝わるみたいな描写もなくて良かった
ゲームで見てたキャラだ!ってすぐわかるビジュアルなんめっちゃ
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.2

旦那と鑑賞に行った
ワールドもやってたし、CMでみたリオレウスもよかったやん
うん、解釈違いかな!
設定が微妙、、ネルスキュラが基本雑魚扱いだし、ディアブロス怖
待って、ディアブロスは怖いわ、ゲームで
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

今の旦那と初めてのデートで見に行った作品
全友達から正気を疑われた
付き合う前やぞ、抑えろよってね
そんなん言うてジェイソン・ステイサムが好き同士やし、モンスターパニックは盛り上がるやん
大きいサメと
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

良かったに尽きる
旦那と鑑賞したが、基本おもしろいしか言わない彼がめちゃくちゃ楽しそうに内容を語ってた
ゲームする人、映画好きな人、ライアン・レイノルズが好きな人、全人類見てみな、飛ぶぞって気持ち
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

ヴェノムもカーネイジもプリティすぎる
やっぱりトム・ハーディはかっこいいし、ヴェノムは前作よりも可愛さを全面にしてきてる
カーネイジ登場シーンの方向が良すぎてキーホルダー買った、最高
アクションも見応
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.0

シッパーのみんな集まれ、見てない人はブリトー食べながら見よう
浅野さんとかリアーナとかでてるし、宇宙人を素手で殴るから、おもしろいぞ
確かボドゲが元なんだよね
私は普通に戦艦で闘うとこ好き、ドキドキす
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

5.0

何回見たかわからないほど映画館、テレビ、動画配信サイトで楽しんだ作品
怪獣のデザイン、機体のデザイン
全てが良い
チェルノ・アルファが好きすぎて一時期ずっと待ち受けなほど
キャラがきちんとできあがって
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.3

人間関係なんかクソ喰らえ
大きいモンスターが暴れてる画面が見たくてこの映画見てるんでしょう、ほらよ
って映画館でされた
監督わかってんじゃん、大迫力の戦いが見たいんよ
いい絵ばかりで、何回でも見れちゃ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

最終章とあって、サプライズ(オマージュ)が多め
博士が出演するなんかそんなん嬉しいやん
ジュラシックシリーズは嫌なやつが基本全員死ぬので、すっきり終われるところが好み
今回もその流れは変わらずだった
>>続きを読む

|<