UGさんの映画レビュー・感想・評価

UG

UG

映画(125)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

フュリオサかっけぇ〜!

「復讐しても亡くなった人は帰ってこない!」的なこと言い出したときはマジでマッドマックス終わった…って思ったけど最後の絵面が最悪すぎて納得だった

トンデモ造形はやっぱりデスロ
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.4

最後まで苦しい映画だった

コミュニティの理念は理解はできるが、そこに入る前に治療の方向でもっと探るべきだったのでは…とりわけ音楽を生業にしている人なのだから
治療の内容を理解していれば無用に希望を掴
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.2

3時間観るのキッツい映画だった
好意的に見られる登場人物がいないと長尺の映画はキツイな〜

登場人物や扱われる出来事の予習をしたものの、やっぱり人物の多さにやられて混乱しまくってしまった
特にストロー
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.6

ターミネーターばりの暗殺者にハラハラ

大金を手にした主人公が非情な暗殺者と対峙するアクションサスペンス!と思いきや意外な結末で終了

あぁ無情…救いはないのですか…

ベルのセリフをもっと理解できた
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.1

ファッキンテンポ!!!

数年ぶりに観賞
めちゃくちゃな緊張感とラストシーンに向けたカタルシス
あらすじだけ追うと意外と王道なスポ根(スポ根?)って感じだけど魅せ方が良いのですかね

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

3時間たっぷり見る悪夢!
内容? 分かりません!笑

と言わず、自分なりに感想をひねり出してみます…
以下ネタバレあり














大筋は息子をコントロールしたい母親が仕組んだ騒動って
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man(2005年製作の映画)

4.0

YouTubeの期間限定公開にて
思っていたより複雑なストーリーで見入ってしまった

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.6

何度目の鑑賞でしょうか…
めちゃくちゃ好きな映画

レクター博士もクラリスも良いですね…

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

若干尺が長めだけどいつ身分がバレるかという緊張感でずっとハラハラしながら観ていられた
終盤の怒涛の血に染まる展開はさすが
主要人物があっけなく命を落としていく様子に驚きすぎて最初はポカンとしてしまった
>>続きを読む

ワイルド・アット・ハート(1990年製作の映画)

3.8

な、何だったんだこのシーンは…笑
っていうところが数多くありながらも楽しんで観られる作品でした
(顔が強すぎて全然隠せてない覆面とか大好き)

開幕5分のニコラスケイジがキレッキレすぎて好きになる
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.6

不眠と孤独により徐々に主人公が追い詰められていく様がかなりの緊張感をもって描かれている

ただ、大統領候補襲撃のシーンなどはあまり理解できず…どっちかというと銃をぶっ放すことが目的になってない?
それ
>>続きを読む

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(2007年製作の映画)

3.2

これが実写版チェンソーマンですか…

主人公たちの仲が深まる過程にいまいち追いつけず
色々なシーンでチェンソー男が出てくるけどアクションシーンは省略で、もうちょいあるのを期待してしまった
ただチェンソ
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

なぜか急に見たくなって観賞

最後までハラハラドキドキで楽しい
この辺の映画は吹替で見たいわね

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.8

タランティーノ版チャーリーズ・エンジェル…?

終盤からの爽快感が笑えるくらい良い
カースタントヤバすぎ…!

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.8

嫌な上司を持つと苦労しますわね…

終始適当な事を言う上司たちに振り回されまくる大友…
過激なシーンも多くスリリングで面白い

水野の最後はゴッドファーザーのソニーの最後に並ぶくらい好きな暗殺シーン

(2023年製作の映画)

3.2

期待が高すぎたかなぁ…
光秀と村重の関係性はこってりしてて良かったけど

「これは天命だろうか」
人生で一度あるかないかの決断への葛藤は好みだった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

世界一割烹着が似合う女優、安藤サクラ

戦後が舞台ということで「災害」のようなゴジラが絶望的に描かれていた
ご都合部分もあるなぁとは思いながら、途中までがなかなかにハードな展開が多かったのでこれで良か
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.8

ドタバタホラー

ホラーのクラシックというこちらを初めて鑑賞
ヒッチハイクのシーンからの得体のしれない言動が一番怖かったかも…

レザーフェイスが出てからは最初の犠牲者のスピード感とかドアの閉める勢い
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

まず本編前の前3作のあらすじが1分くらいで完結してて潔すぎ!
その後は3時間弱ひたすらアクションシーン
体力使ったけどアクション映画欲求はお腹いっぱい満たされました

海外映画で作られる日本の様子めち
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

SF×家族愛
クリストファーノーラン監督作で一番好きかもしれない
2001年宇宙の旅といい、SF作品は敷居が高くてあんまり見てなかったけどもっと見たほうが良いかもな…

SFでありながら本作では愛とい
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっと他人の夢を見ているようだった…

床に沈んだら海に出るなど飛躍的なシーンの移り変わりの連続で他人の夢を垣間見ているかのようだった(しかも悪夢風の)
ファンタジーな描写が軒並み生々しさも持っていた
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

愛が溢れている…!

金曜ロードショーで30分遅れで鑑賞
始めから見られなかったのが悔やまれる…

コンサートの家族視点の映像〜父親に歌うシーンでもう感情が爆発してしまう
絶対にまた通して一本見よう

劇場版 優しいスピッツ a secret session in Obihiro(2023年製作の映画)

3.3

ガーベラがとにかく美しい!!

スピッツ好きと一緒に鑑賞
普段スピッツはあんまり詳しくないけれど漣〜雪風の流れ、ガーベラが特に印象的だった
ガーベラは始めて聞いたものの一発で好きになってしまった
ただ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

カラッとした夏のイタリアの風景が素敵

最後、エリオと父親との会話に感動
ガールフレンドはちょっと可愛そうだったね…

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

岸辺露伴増量版
テレビシリーズで通して観ていたため鑑賞

黒い絵、自分が見たらどうなってしまうのか考えてしまったな

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.6

展開が読めなすぎて終始驚いてた
前半の緊張感マックスの展開から後半の展開を予想できる人はいないのでは!?

ラストのミラーボールでゲラゲラ笑っちゃった なるほど、そういう使い方もあるのか

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

青い炎だ!!!

原作はヨーロッパ編以降しか読んだことなかったので今回の内容は初見
CGだけがどうしても気になったけど音楽がメインなのでまぁOK
それぞれの音楽への向き合い方が違うというのがまた良いね
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

マリガンの三銃士がかっこかわいすぎる…!!!!!

スチームパンク風のストップモーションアニメーション
階層が下っていくにつれ様々なアイデアを見られるのが面白い
クノコのくだりのディストピア感、悪い夢
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.3

なにより年末ゴールデンタイムに地上波でこれを放映する東京MXテレビが怖いです(震え)

ストーリー自体は異星人による飼育からの脱出って感じでしょうか
ラストシーンではなるほどそうつながるのか、と思った
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

ミステリーの要素、ヒューマンドラマの要素、どちらも完成度が高かったんじゃないでしょうか

いかにして生まれたか、ではなくどうやって生きてきたか、ということが大切だということを改めて考えさせられた
言葉
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.4

何度目の鑑賞でしょう…

ストーリーの展開も面白いしほとんど会話劇だけでここまで魅力的な作品にできるのはすごい…
ラストシーン、あのまま黙っていれば助かったはずなのに告白をしてしまうというのは、命をか
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

原作持ってるし主題歌ピーズだしってことで鑑賞 まさかスクリーンで生きのばしを聴けるとは
書き下ろしか?ってくらい主題歌が合っていて驚き

実写になると前半はなかなか描写キツイな〜って思ってたけど海辺の
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.8

こんな高校生がいてたまるか!!

小田島の出演シーン増や幼馴染の友情など、特定のファンにはぶっ刺さりそうな続編
自分はぶっ飛びながら少年マンガ読んでるような王道展開の前作が好きだったので今回はドンピシ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.3

日本版スタンドバイミー

自分には演出がちょっと過剰だったり唐突に感じる部分もあったかな〜
ただクタクタな役をする草なぎ剛は本当に良いですね

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

〇〇年ぶりの続編!って感じの映画についてはあまり期待してなかった(というか痛い目を見たことがある)けど、これについては文句無しでオススメできる!

前作復習せず鑑賞だったけどドラマパートについては復習
>>続きを読む

>|