Tatsuyukiさんの映画レビュー・感想・評価

Tatsuyuki

Tatsuyuki

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

Part1でノレなかったけれど今作は最高に興奮した!終盤につれ段々狂気と化すポールを演じたティモシーに圧倒された。砂漠シーンを含めIMAXでの鑑賞必須、若干長い上映時間もラストの見応えでねじ伏せられま>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

ここ最近観た映画で一番良かった。
終盤バーでのシーンでドクが活き活きと演奏する姿にとても癒される

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

ジェイコブと敵モモアマンが良い味出してて最高!自作で壮大なフィナーレを期待します。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

大画面で堪能するべきアトラクション映画!DCはこれで最後と思うと寂しい…

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

4.0

小さい頃に読んだ絵本の感覚に近くて、とっても良かった。万人におすすめしたいアドベンチャー映画

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

圧倒的オールタイムベスト映画。
初見時の衝撃は忘れられないが、何度見てもクライマックスで涙…伏線回収、演出、音楽全て最高!劇場再上映に感謝。

インセプション(2010年製作の映画)

4.4

複雑だけど大作映画として圧倒的に思白い
無重力ホテルのシーンが一番観てて楽しい

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

ここ最近観た映画でダントツに面白かった…!
初めて劇場で観たのも大きいけれど、シリーズ中で今作が一番楽しめた。流石の長さも飽きずに観ることができたのはジョンだけじゃない脇役も豊かだったからだと思う。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.1

映画館で観ればよかったと後悔…
終盤のメンバー全員で戦うロングショットがかっこよくて沸いた。ネビュラがアベンジャーズ IW、EGを経てガーディアンズの家族に馴染んでいるのが微笑ましい

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

ノーラン作品の中ではあまり好みではなかった…
それでも映像の迫力は一級品。

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.9

ようやく見れた3作目は想像してたよりずっと残酷だった、それでも面白いのは二人の関係がリアルすぎるくらいに描かれているからだと思う。ラストは今後を想像させる終わり方で結構好き。

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.6

過去2作と比較するとどうしても見劣りしてしまった。マイケル、ジョナサンの演技対決は好き

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

内容カオスすぎて途中から疲れてしまった…
夫との過去を振り返るシークエンスはエモくてよかった。
娘ジョイ役の人、恐らく別の作品で見たことあるはずだけど役が思い出せなくてモヤモヤ

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

ようやくIMAXDで鑑賞!
水の映像表現が物凄くてそれだけで圧倒された。上映時間は長いけど全然退屈せずに楽しめた。
映像の迫力が売りの作品なのでストーリー自体は普通(映画館で観れたのでこの点数)。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

チャドウィックボーズマン=ティチャラの面影を随所に感じる作品。1作目が本当に大好きなのでやはり比較してしまうけど、今作はシュリ含め女性ヒーローの活躍がめざましく、力強かった!アクションも迫力あり、超大>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

劇的な展開は一切起こらないのに、自然と引き込まれる。こういう日常を切り取った映画に惹かれるなぁ

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.7

デンゼルワシントンの演技が怖すぎる。
緊張感が終始漂う演出が凄く好みだった
冒頭でStill D.R.E.流すのはズルい…

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.5

前作から歳を重ねた二人の会話劇がとてもリアル。余韻に浸れる映画

>|