たっくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

たっくん

たっくん

映画(189)
ドラマ(3)
アニメ(0)

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.7

良質なドキドキハラハラをありがとうございました。脅かしやグロ、恐怖に頼らない良質ハラハラ、最高!大好物です

闇堕ちバンクが悲しいけど、それも名作たるゆえんだよなぁ。
あと主人公めちゃくちゃ天才少女顔
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

オチがカス!なんてこったパンナコッタ!
オチはカスだが、設定は面白いので許す

監督さんオチ作る元気なかったんかな
あ〜疲れた〜!もうコイツ上にブッ飛ばしちゃえ〜!って感じかしら

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.1

1時間半くらいで短くてハッッッッッ!!!ってなるのでコスパがとても良い
現場の映像見せないの面白いな、監督的にもコスパがいい

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.0

ギルバード・グレイブみがあった
シモンの同僚、変なヤツばっかで好き
ハッピーエンド感あるけど、お兄ちゃん5年付き合った彼女と別れたままやな…

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.8

ワイもこんな自由な教育受けたかったなぁ、レール敷かれがちやし今も敷かれてる気がするし
大学の授業で見せられた時よりは楽しめた

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.5

生き物とか文化とか知識とか武器とか、全てゼロから設定を作り上げたのが本当にすごい。
シーンが変わるたびに次は何が来るんやろうってワクワクさせられる。(しかも毎回ちゃんと期待値も超えてくる。大体キショい
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.9

こんなお父さんになりたーい!!!

途中の胸糞エッセンスはtoo muchやったな‥‥

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

2人とも考えて会話してるなぁって感じ。相手の話を聞いて考えて返答してる、映画やからアタマエやけど。
たまになんも考えずに反射神経で会話してる気がするから、彼らみたいにちゃんと考えて話すようにしようと思
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スーパーマーケットで店長とバッタリ会うシーン気まずすぎ
20ドルで買ったケーキ食べられるのやるせなさすぎ
配達頼む貴婦人ダメ人間すぎ
家燃やすのやりすぎ

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

あいつが犯人やったら全て丸く収まったのにな、監督ドSなんかな

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.8

BLM関連の話題になると、黒人の人を憐んで、人権意識を高めるのだが、自分もアジア人でアジアンヘイトの対象になっていることを、なぜか棚に上げて同情してしまってる人が多い気がする。(自戒も込めてだけど)>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

そういや昨年末に見た。家族全員が万引きで生計を立てる、万引きオリエンテッドな映画だと期待していたので、万引きのシーンが少なくて残念だった

運び屋(2018年製作の映画)

3.8

僕は3回目でやめてた。利確の重要性を再認識した

ヤンヤン 夏の想い出(2000年製作の映画)

1.0

Filmarksのみんな!!!正直に感想を言ってくれ!!!無理を!!!しないで!!!