イトさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

イト

イト

映画(221)
ドラマ(7)
アニメ(0)

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.2

俯瞰のカットがかっこよくて惚れ惚れしましたよね。あと妹がほんとにいいやつだったので無事でよかった。
夫に頭破られる前から、ガブリエルは危機感を覚えてマディソンの子供たちから栄養盗んでたのかなあ?

シークレット・ランナー(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公のサムがパッケージにいない仕様でしたね!
サマラ・ウィーヴィングが活躍するのかと思ってたんですけどそんなこともなかった。キャット役の方可愛い人だった。ヴィンスは輪郭がエドガー・ラミレス風。
話は
>>続きを読む

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

邦題ださくてびっくりしてしまう。キャチーならなんでもいいのか?と思ったけどそうキャッチーでもないきがする。
さよならを言うのが苦手なサラはかつての恋人に別れも告げずに去った過去があった。
友人の結婚式
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

スネークアイズとストームシャドウの因縁の始まりを描いているけど邦題はあんまり関係ないですね。
キャラ立ちは悪くはなく主役のスネークが普通に浅慮で悪いキャラなので新鮮でした。とんでも日本描写はあんまり気
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

2.7

正直、台湾の歴史をあまり知らずに観た。
ホラーというほど怖くはない。誰が、何故、そうしたのか、という物語が台湾の世相を背景に描かれるのが興味深かった。
青春ものの恋愛が関わってくるので、目の前の恋に夢
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.6

終始つらいがおもしろい。出てくる男はみんな力に支配されている。
ジョディ・カマーが素晴らしいのはもちろんだけどくそ野郎を演じるアダムドライバー」マット・デイモンもベン・アフレックも本当に腹の立つやな役
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.4

IMAXで観ました。
登場人物はだいたい険しい顔をしていて明るい場面は少ない。重々しいハンス・ジマーの音楽が響く砂漠の場面はうつくしいし俳優は良い。けど、なんとなく単調で薄味に感じられる。
繰り返され
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

3.5

そんなに叩かれてたんだ…から始まるダニエル・クレイグボンドのドキュメンタリーおもしろかった

神在月のこども(2021年製作の映画)

-

時間が合うやつがこれだったので前情報なしで観ました。
やりたいことが分からなくはないけど、盛り上がりに欠ける。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

フークア監督版を観たので覚え書きに。
舞台はコールセンターからほぼ動かず、抑えた青い空気の中で進む。消化試合のような雰囲気を出していたアスガーが徐々に感情を乱されていく様がおもしろい。
冴えた雰囲気が
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

デンマーク版は鑑賞済み。
どうなるかと思ったら、主役のジョーは原案映画のアスガーよりだいぶイライラした感じで始まった。
コールセンター勤務最終日で翌日から裁判後は通常の警察任務に戻る設定の割には、いま
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったけど、正直最後に死んで終わらんでも良かったかなと思う。
ダニクレボンドは終わり!!という決意は感じた。
パロマとノーミは良いキャラだったし、Qとマネーペニーも良かったけどサフィンのキャラ
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

キューバ危機の背景情報。
ソ連の高官ペンコフスキーがスパイとして西に情報を渡す、その運び屋としてビジネスマンが選ばれる。彼らは徐々に親しくなるが、やがてKGBの影が迫る。
おもしろかったし、実際に彼ら
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.1

トム・ハーディは有能なのに何処か不器用な役がとてもよくはまる。デイン・デハーンも良かったです。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.1

ひたむきさがかわいくて潔くて楽しく観られた。
ライバルの好きしか言わない映画をいっそのこと観てみたい。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

雰囲気や単語、出てくるシーンがかっこわるくてつらかった。主演二人の仲直り場面とかケーキのところはしみじみいいなあと思うし、アクションはかっこよくて良かった。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

2.9

原作既読でたのしみにしていました。
時間をかけた風景描写がきれいで夏の明るいところと夏の終わりの寂しさが感じられてじんわりとよかったです。
ただ正直なところ未成年への飲酒強要シーンがなんの呵責もなく描
>>続きを読む

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

3.0

Amazon primeの見放題終了間近とあったので。
原タイトルが「LIFE」なの、雑誌名と人生そのものをかけてるのかなあ。ジェームズ・ディーンの映画まともにみたことないんだけど、気怠い雰囲気で随分
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スカッとするかといえば、しない。
カサンドラがひたすら傷ついていて、誰も彼女の痛みに寄り添わない。ただ一心に傷を持って血を流しているキャシーを見ていたらニーナの家族も傷ついてしまうのだろうと思う。キャ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アルコールによって少しの成功を収めたら歯止めが効かなくなって取り返しがつかなくなってしまう教師たち。
トミーが死んでしまって終わったら嫌だなあと思っていたらその通りになってしまい悲しかった。
物悲しい
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

シチュエーション思考実験みたいなところがあっておもしろい

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

1.5

ミステリではないと思う。一流ホテルが一流ぽくなくて残念。
客の要望だからと、既婚の女性客と二人きりで話せるようにセッティングするホテルコンシェルジュとか倫理観なさすぎるのでは?

レミニセンス(2021年製作の映画)

2.5

主人公まわりがなんかつらい。好みの女性が現れてすぐめためたになりすぎでは?!
舞台装置も活かしきれてない気がして勿体無い感じでした。幻想的でうつくしいところもたくさんあるけどヒロインのメイも魅力がうす
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.3

自立心旺盛なエラのシンデレラ。継母がいいキャラだったし王子に妹がいるのもおもしろい。ポップで明るく今時のストーリーでした。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

前の話全然覚えてないな…って思いながら観ました。おもしろかった。
ナレーションの雰囲気は仁義なき…ぽい。正直、上林以外のヤクザはあまり迫力を感じず、前作のようないろんなキャラが底知れないような雰囲気は
>>続きを読む

捜査官X(2011年製作の映画)

3.5

再鑑賞。
景色がきれいでアクションがすごい。すごい、みたいな短絡的な言い方しかできないんだけどすごい。
シュウの規則に縛られた感じがもの悲しかった。説明の論理的なんだか荒唐無稽なんだかみたいな雰囲気も
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

2.5

ルーニーのキャラたちが他の映画に飛び込んでしまうところは面白かったです。
現実世界の親子関係の問題に入るとキャラの特徴がマイルドになってしまう感じがありますね。最終的なバスケの場面では背景キャラに注目
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

マーゴット・ロビーはいいなあ。表情筋が柔らかくてアクションも吹っ切れてる。
恋に落ちてもダメな男はすぐ身限れるようになったのは進歩かな!
イドリスのブラッドスポートは娘を盾にされる、良いスナイパーで、
>>続きを読む