松本拓さんの映画レビュー・感想・評価

松本拓

松本拓

映画(27)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ある日どこかで(1980年製作の映画)

3.5

結末にびっくり(´⊙ω⊙`)
音楽と役者さんが素晴らしかったのに話自体なんかなぁ………とは思ったけど。いい映画ですね。

横道世之介(2013年製作の映画)

4.4

こんな風に、死んだ後にも誰かに自分のこと思い出してクスクスと笑ってもらえる生き方してみたいなぁって思った

メトロマニラ 世界で最も危険な街(2013年製作の映画)

4.2

世の中所詮金なんだなって思いました。普段苦しんでいる人達を助たいと思っていても知っているつもりだったんだなって痛感しました。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

辛い時とかにこの映画のことを思い出すようにしてます。すごく面白くて前向きになれる素敵な映画だと思います。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.3

前回までのスパイダーマンとかなり違う感じでした。映像や戦闘シーンは凄かったのに、ストーリーがちょっとイマイチ。特におじさんの犯人は結局どうしたの?っていう笑 でも誰が見ても楽しめることは間違いないと思>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.4

こんな恋がしたいっていう理想にぴったり当てはまってる映画

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

ベタ甘で幸せになっていくのかと思ってた!!こんなに切ない作品だとは!自分も運命の人を見つけたくなりました、素敵な作品です。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

5.0

原作とだいぶ違うところがあったけど、それでも楽しめました。高校生の世界って感じが出てて、現役の高校生としても、すごくリアルだなって思いました。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.6

見る人によって受け取り方が違う作品だと思います。ただ、面白くなかったっていう人は感情に乏しいのかもしれない。それぐらい、たくさんの想いがこの作品に込められていることが感じられました。最後の方なんて、気>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.2

映像すごいですよね、字幕ありだったけどそれでも少し上下感覚なくなりました。上映中ずっとハラハラドキドキの展開で途中で飽きることはまずありません。すごく面白かったです。ただ、これ見た後に宇宙飛行士になり>>続きを読む

サラの鍵(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

娘の名前をサラとつけた主人公の気持ちを考えると……
とても見ごたえのある作品でした。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

4.0

ジブリ?と思う部分がたくさんあったけど、普通に面白かったですよ。

アルゴ(2012年製作の映画)

3.9

手に汗握る展開ばかりで、
見ていて面白かったです。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.5

最後の主人公の表情に注目してみてください。

主題歌と作品が合いすぎてて、
とっても感動しました。