拓海さんの映画レビュー・感想・評価

拓海

拓海

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

宮崎駿の自由帳を映像にしたらこんな感じなんだろうなっていう映画でした

結局メッセージとか内容とかは完全には理解できなかったけど、無理に理解しなくてもいいのかなという気持ち

懐かしい気持ちと水の表現
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

戦闘シーンは音楽と合いすぎてるし
映像は全部のシーン切り取ってポスターにしたいくらい好きが詰まってた

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.0

不思議な映像だけどなぜか見続けてしまう不思議な映画でした

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカのユニバーサルで見たセットがこの映画だと思わなくてそれに一番びっくりした

なんでいつもグレンは死んでしまうのか、、、

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

ロサンゼルス旅行記念に初鑑賞

切ないけどリアルなラストが好きでした
お互いの夢を応援しあえる関係ってステキだなって思いました

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.5

気軽に見れるのに幸せな気分になれた

今ある時間を大切にしようって思える映画でした

あと奥さんめちゃめちゃ美人

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

YouTubeで概要だけ知ってたけどちゃんと見てよかった。

みんなで分け合えば余りある食料だけど食べれるのが今しかないかもって思ったらそりゃ沢山食べてしまうわなと思った

人間究極どんな環境にも慣れ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

2.9

マデリン・クラインが出てたので一作目見てないのに視聴。

ガッツリ推理系かと思ってたのに結構力技
でも見ててスッキリはした

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

最後に全部繋がって今までの作品の中では見たあと一番スッキリしました

地震の気持ち悪さとかなんとも言えない怖さはすごかった分あまり感情移入出来なかったのが残念

なんか全体的にハウルっぽかったかも

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

戦いの見せ方とかで爽快感はマーベル作品の中でもトップクラスに好きだった
主人公とヒロインが美男美女なのも推せる

けど変身したときの顔が怖い、、、笑

なんか色々繋がってきそうだったけどどの作品に繋が
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.7

びっくり系のホラーはあまり好きじゃないけどこれはリアルにありそうって思う怖さに溢れてて面白かったです

見終わったあとに調べて納得する部分も多くてもう一回見たくなる映画でした

でも一人じゃ見れん..
>>続きを読む

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

3.0

大泣きするって聞いたけど少し期待しすぎた感はある
泣いたけど

見てて悲しすぎるストーリーは自分には刺さらないのかもと思った

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

ストーリーは王道だったけどとにかくアクションが派手派手
どのシーンもアクションが終わるまで釘付けだった
キャプテン・アメリカいじりも少しあってシリアス過ぎ無かったのもよかったです

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

歌がめちゃ良くて、原作しってるから見てて盛り上がれたけどストーリーは...

正直ストーリーにあまり期待してなかったから特にがっかりはしなかった

それでも原作と繋がった激アツ展開はあるから歌含めて映
>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.4

死後の世界が証明されて、自殺者が急増した世界の話

ラスト15分くらいで話が急に進んで意外な着地をしたのには驚きました

見終わってからあれこれ考えれて面白かったです

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.0

気軽に見れるしワクワクする内容で個人的には好きだった。

あと急な東京にはびっくりした。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

今月までしか見れないと聞いて見てみた。

チャレンジする勇気をくれる系の映画だった。

題材はPSYCHO-PASSに似てるけど職業適性の部分にフォーカスが当たってて、ちょうど時期的にも刺さった。
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

めちゃよかった

作中の曲が良いのはもちろんなんだけど、ラブストーリーとしても面白かった

ビートルズ聞こ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヴェノムがツンデレの犬みたいになってて可愛かった。

主人公とヴェノムがしっかりとパートナーになっていたのがよかった。

エンドクレジットでスパイダーマン匂わせてたならもっとスパイダーマンに出ても良か
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

とにかく、映像が迫力あって見ていてテンションが上がりっぱなしだった。

だんだんと登場人物が増えてきて、理解できない部分が出てきたから解説必須かも😅

個人的にはホラー要素もうちょい弱めのほうが楽しめ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.8

心の準備を待たずに、歳をとる怖さがリアルだった。

謎は無理矢理感あったけど、ストーリーは面白かった。

だいぶ自分の好み!

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

歌と映像は綺麗だったけど、ストーリーが微妙だったなー😅

家族愛とか恋愛とか友情とか、全部入り過ぎて全部中途半端だったし、展開が早すぎてついていけなかった。

ドラマとかで、1シーズンくらいかけてやっ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

登場人物がポンポン死んだのもあってあまり感情移入できなかった。

ハーレイを見るのが目的ならありかもしれないけど個人的には前作のほうが好きだったな

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.0

作中の英語の使い方が好みで会話を聞いてるだけで面白かったです。

ところどころデッドプールオマージュもあったのも嬉しかった。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

ずっと気になってはいたけど見れてなかった映画をやっと見れた。

曲もストーリーも見ている人に問いかけるようなものが多いので考えさせられる部分が多かった。

何かに行き詰まった時にまた見返したい。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

話が壮大で微妙にのめり込めなかったけど、
アクションは見どころあって好きでした。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

始めてIMAXで見たけど、正解でした。
今までのスパイダーマンの関わり方が最高で、
特にアンドリューガーフィールドがMJを助けれた場面は感動しました。
オチもスパイダーマンとしては綺麗にまとまってたと
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

2.8

ミュージカルなのに、何故か妙にリアルでその場にいる様な感覚だった。

空想に逃げてるときのミュージカルが余計に辛くて、特にラストは衝撃だった。

鬱映画って聞いてたから救いようが無いかと思ってたけどそ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.2

最初の6分にこの映画の良いところが全部詰まってた。

終盤の展開とか特に無理あるところがあったけど音楽と映像のリンクがすごくて、見てるだけでテンションがあがった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

終盤の展開は予想できなかった。

ミスター・ロボットも似た設定だからおそらく、この映画がインスパイア元なんだと思う。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.4

感動もしたし面白かったけど中高生の頃に見てたらもっと刺さったと思うから少し残念

歌もすごくよくてミュージカル映画をもっと見たいと思えた

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.2

ゲームとデッドプール系の笑える映画が好きなら見るべき映画

ストーリー以外にも色々な作品のオマージュがされててそれだけでも楽しめた

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.7

思ってたより面白かった。
九尾や龍など、馴染み深い空想上の生き物の映像美が素晴らしかった。
これからアベンジャーズに繋がってきそうでワクワク