ヒムヒムさんの映画レビュー・感想・評価

ヒムヒム

ヒムヒム

映画(11)
ドラマ(0)
アニメ(0)

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.5

観て良かったなと心の底から思える、素晴らしい作品。過去と現在の繋がりがとても秀逸で、2時間があっという間に感じるぐらい、物語の世界観に引き込まれた。ラストは、見た人にしか分からない切なさがあるから、是>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.5

重い。終始重々しいストーリーで、誰も幸せになってないから、余計退屈に感じるし、見終わった後も疲労感しか残らない。この世の中にこういう女性がいっぱいいるのかもしれないと思うと、自分はなんて幸せに日々生き>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.3

ただただ人が殺されていくだけの1時間半だった。まぁ同じピエロ系でもITよりは全然怖かったけどなんか怖さの種類が別って感じ。人を殺すというグロな描写だけで見ている人の恐怖心を煽るのは如何なものかと思うけ>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

背筋を凍らせるぐらいゾクゾクするホラーを期待していた身としては、あまり怖いシーンもなく人間が狂気じみているところを見ていたと言う感じだったので、少し不発に終わってしまった。見ている人の恐怖を引き出すよ>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.5

この作品が初めて見る「恐怖の村シリーズ」だったので、とても緊張しながら見ていたが予告編で見るほど怖くなく、緊張感が終始続く感じ。いきなり何かが飛び出してくるわけでもなく、なんか変なのがいるな〜って思い>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.0

ホラー要素の強い作品であることを期待していたが、さして怖くもなく怖そうなシーンがあるというより、静かな場面にいきなり大きい音を流すいわゆるジャンプスケア系だなと思った。結局犯人も予想通りの人物だったし>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

見てよかったな〜と思われてくれる良い映画だった。4人が周りの人や、お互いを大事にするあまり気持ちがすれ違っていくところに切なさやもどかしさを感じていたが、最終的にはみんなしっかり結ばれていって、見てい>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.0

結局お父さんが死んでもウサギが元に戻ることもなく、瑠奈や花の母親にも変化がない状態で映画が終わってしまったので、お父さんが死んで全てが元に戻ると勝手に期待していた身としては、すごくモヤモヤした感じだっ>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

お金がない貧しい生活を送るが家族愛だけは忘れない、そしてふとした瞬間にお金を持つ裕福な人たちに対しての怒りが爆発し殺してしまう。
そう、ジョーカーのような内容だったな〜と思ってしまったのは私だけではな
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.5

定点カメラで撮影し、BGMはない。淡々と、そして静かに映像が流れていくことによって、この痛ましい事件について考えさせられた。母親も子供の時に育児放棄を受けていた過去があったらしいがそれでも許されること>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.7

高橋文哉がかっこよかった。恋愛映画の中だったらかなり話の構成はしっかりしてると思うし、最後の伏線回収は他の恋愛映画では味わえないスッキリとした気分になれる。
冴えない女子が好きな人によって少しずつ変わ
>>続きを読む