こだまさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こだま

こだま

映画(238)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

映画館で
こういう何が正義か分からなくなる系好き

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.0

オチの理屈は分かるけど釈然としないモヤモヤ感が残る
怖かった

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

ホラー苦手だけど友人と試聴
教科書通りみたいな展開で満足

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実は男として育てられた女の子という展開がずっと待ち遠しかった映画
「そうはならんやろ」感が笑えるいい映画でした

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

面白いと聞いたことがあったけど、ホラーは見れない体質なので敬遠していたのですが
友人と一緒に見ました
ホラー苦手でもまあまあ見れます、びっくり要素あるけど

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結末に触れます


一緒に見た人が居るのですが
自分はエルサとアナが離れても頑張ってる姿に熱さを感じたのですが
見た人は悲しい悲しい、バッドエンドやって言ってて
見た人によって受け取り方が違うというこ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

淡々と戦時中の暮らしを描かれてて、お涙頂戴するわけでもなくただただ悲観するわけじゃなくて、そこにパワーをもらえる映画
パワー貰うというか心を殴られる感覚だけど

ゲンや火垂るの墓を継ぐ作品になり得るの
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

昔に見たの記録し忘れてた分
アマプラでサムネ見たときに思い出しました。
それくらいのものです。悪かったら覚えてるし良かったら覚えてる

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

3.5

まあ普通やけど、洋画やから面白く見れる
邦画の恋愛ものはなんか臭い

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.5

金ロとかでチラホラ見てたけど通してみたのは初めて
キャラの愛嬌なのかもしれないけど無能行動多すぎ..
スリンキーは可愛い

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.5

小学生がくるりと振り返って傘パサッ、来年も一緒に見れたらいいね
恥ずかしすぎてアマプラ閉じようと思った
君の名はも相当肌に合わなかったけど、マシだったなって思った

二重生活(2016年製作の映画)

3.5

終始陰鬱とした雰囲気やけど、全国のメンヘラに向かっての一言が爽快すぎて好き
あと菅田将暉えっちすぎる

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

評価高いから過信し過ぎた
これ映画館でみやなあかんかったやつや

アマプラで見た。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

今後の展開にめちゃくちゃ期待してしまう、そんな映画
ほんまにわくわくさせてくれるよなぁ...

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

2.0

ミュージアムはそこそこだったと記憶してるけど
こっちは別に見ても見なくてもってくらいでした

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トイストーリー初見でした
キャラクターを知ってるくらいでしたが
楽しめました。
途中無能行動が多かったり、同じところを行ったり来たりで若干の苛立ちを感じましたが
ラストには感動の涙

トイストーリー知
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

実写を見たので記念に視聴。キャラクター表情豊かで凄く癒される

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

分かってても泣ける
ジーニーの表情◎

ミュージカル映画好きでないとちょっと点数下がりそうな場面もあったけどディズニーよろしくスーパーハッピーエンドで全員が幸せになれる映画

ウィルスミスと山ちゃんど
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

視聴者も殺人教唆だと言うメッセージが深く突き刺さる(と言うよりSNS廃、いいね中毒の方に思い切り突き刺して欲しい)そんな映画だけど
そんな現実世界で迷惑行為する人(そそのかす人)こんな映画見ないよね。
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

懸賞金10億のクズ野郎を移送するっていうワンアイデアだけで1時間半は面白い
守る側の葛藤もそうだし、タクシー運転手が語る殺したい人の必死さとか何かを訴えさせるものがありました。
でも運転手さんなぜ助け
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイ殿堂入り記念に視聴
かなり重厚なSFストーリーに加えて映画館で観たかったと思わせるくらいの映像美
加えて主人公を取り巻く人間関係を描くヒューマンドラマ
3時間の長編で、良くも悪くもそれを
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ニックジュディの相棒感はもちろん
多種多様な生き物が同じ街で暮らすための
工夫が面白おかしく描かれてるところが
さすがはディズニーといった一本