こだまさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

こだま

こだま

映画(238)
ドラマ(5)
アニメ(0)

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

4.0

今更ながらマギレコにはまったので視聴
アニメの記憶もうっすらしかなかったけど楽しめた
ほむら、まどかの関係はもちろんのこと、さやかちゃんやなぎさちゃんを上手く拾っていくなあと
よく練られてて個人的には
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

トニー絡みで3回くらい泣ける。
ずっとアイアンマンが好きで家庭持った時のトニーのかっこよさに涙
ピーターとの再会に涙
そして最後のメッセージで号泣
アイアンマン男らしすぎかよ...

もう一回アイアン
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.5

驚愕のラストに騙されるってそれネタバレやから...
絶対司会の人も部長も黒幕やんって目で見てしまうからそればっかり意識して楽しめない。
でも会話劇すごく好きやしラストも好みやから結局は楽しみました
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

炎の王国すぐ終わっちゃった...
でも面白いし、めちゃくちゃ映像綺麗になってるしブルーの首かしげる姿が愛おしくなる

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

目を合わせられない人なんですか?→大声の笑い声がめちゃくちゃ不快、かわい子ぶってるのバレて何としてでもマウント取りたい行動に見えて異常なまでに腹が立った
めっちゃ設定いいけど活かしきれず、全体的に起伏
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

強過ぎとか色々あるけど、どっちかというとヒューマンドラマ要素が強すぎた方が気になる。
けど好き、可愛い。

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

完全二部作だと知らずに見たら「!!?」って後悔するから気をつけろ

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

普通に面白かった。キャラが全員愛らしくてたまらん。
ネタバラシのところで一度視聴してたの思い出しました。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

演出もろもろとても良かった
カード盗む時はちょっと間延び感感じましたあ

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

ほぼ同じカットなのに退屈さを感じさせない展開。
起承転結の転が絶望感ありすぎてそれも楽しい。
主人公気性荒すぎやろ、殺人教唆やん

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

叔母の無能さが気になるけどまあ毎回無能な人おるんで。

先生を流産させる会(2011年製作の映画)

3.0

男性にはちょっと難しい(中学生、先生共に)テーマ
賛否両論とてもわかる。主犯の子の演技が僕は好きです

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

一つ目のヒント、誰かしらがすぐに思いつくやろ!って思ったけど
スピルバーグさんなんで、いいやって感じした

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

ジュラシックワールド見たくなったけど初めから見ようという事で
びっくり耐性ないので見るのに気合入る。昔の映画なのにすごい

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

口移しはヴェノムくんのサービス。男でも惚れます。

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

ラストシーンの表情が多分一生忘れられない。いや多分もって3ヶ月くらい
でもあぁそこかぁいい!ってなる。いい歳してドキドキした

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.5

地方都市をだらだらドライブする話
田舎田舎っていうけどそんな田舎じゃないから!でも好き

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.0

設定めっちゃ面白いけど特になんか感想もなくて脳死で観れる映画
アマンダさんくそ可愛い

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.5

何も生み出せない映画だけどどこか惹かれる雰囲気。実家に帰りたくなる
あとアイスの食べ方きたねぇ

昼顔(2017年製作の映画)

2.0

1から10までいい気分になれない映画。そういうコンセプトだけど

ガラスの花と壊す世界(2016年製作の映画)

3.0

面白くはないけど難しかった。あと露出度あげる意味あったか?