おたまさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おたま

おたま

映画(305)
ドラマ(16)
アニメ(0)

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

4.0

ティム・カリー様が素晴らしすぎる!人を狂わす妖しげな魅力!最高!

ストーリーなんて気にしたもん負け!勢いと直感でイェイ!

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

2.9

悪くはないけどCG、ストーリー、世界観が全部中途半端だったな……

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.2

いつか見よういつか見ようと思ってかなり長い間放置してたけどもっと早く見ておくべきだった…いい…

あとプリズンブレイクの記憶が呼び覚まされました。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.1

前作がめちゃくちゃ面白かったから期待しすぎたかも…話がようわからん

初っ端から自分で愛車ボコボコにしててテンション下がってるとこは好き

アンダー・ハー・マウス(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーどうこうじゃなくエリカ・リンダーにうっとりする時間や!

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

3.9

親にオススメされてみたんだけど良い

子役ちゃんの演技力

ビッグ・マネー(2001年製作の映画)

3.7

頭空っぽのまま見ていいコメディや!

手話のおばさんとタルディオ刑事が濃すぎる。好き。

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.9

終盤の列車アクションがもうはちゃめちゃで最高…あと白馬くん有能すぎるので白馬に金一封贈呈…

ちょっと中盤がダラダラしてんのが微妙だったけど、ジョンとトント2人の掛け合い自体が面白かった!

ブッチセ
>>続きを読む

ドライブ・アングリー3D(2010年製作の映画)

4.5

大胆なCGちょっと好き…2Dで見たけどこれ3Dで見たかった…

よくわからんけどバン!って展開してドン!って終わった…勢い好き…

スタイリッシュ死神フィクナーは眉毛がいつもより濃いめ。アンバーお姉さ
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.8

シェールが可愛い。愛くるしい。

ジェーン・オースティンの『エマ』がベースにあるときいて観たのだけど、それ抜きでも十分青春映画として好き!

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

!!!!!!!!!!!!

初っ端のカー(ブリティッシュキャブ)アクションの時点で心奪われたわ!ありがとよ!

どこをどうとっても好きじゃ!

自虐の詩(2007年製作の映画)

4.7

ベタな設定やなと期待せず見始めたらのめり込んでしまってボロボロ泣いた…。

ど真面目路線ではないけど完全コメディでもなくよくわからんけどおもしろかった。

一人一人キャラが濃くてもう強烈だったよ…特に
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.0

ファーストではなんかまだ生意気で繊細な子供だったアムロはだんだん成長したけれど、シャアはそのまま。その対比も面白いし、子供の感性を通して大人たちの身勝手な闘いを傍観させられる感じがなんか好き。今作なら>>続きを読む

ハットしてキャット(2003年製作の映画)

3.2

ラジー賞にノミネートされてるわりにはおもしろかったけどよくわからんかった

原作が絵本だけど無駄に狂気じみてるのはそういう脚色なのかな

邦題が異常なまでに好き

グリンチ(2000年製作の映画)

3.7

クリスマスなので見た。

シンディかわいすぎ。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.3

おもしろかった!!!
アクションシーンかっこいい!!

名前やら関係やら初めの方はかなり混乱したけど最後の方にだんだんスッキリ締めていって後味よかった。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.3

頑張って見たけどよくわからなかった…
すごー!うぉー!とは思ったけど。
おそらくこれは映画館で観るべきだった…

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.1

ヴァレリアンとローリエンヌのコンビいいなあ…めっちゃ好き…最高や!

色合いがめっちゃ鮮やか!

飛行機で見たから4DX気分!
途中寝ちゃったけどおもしろかった!

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

4.0

このEDずるい。もう。
最後にこのED見せられて、ああ、もう!ってなった。

サイコをコメディで描くとこうなるのね。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

なんか色々すごいなーと思ってしまった。何回も何回も見たいし毎回発見がありそう。
ちょっとアメリカンサイコみたい。

キアヌ(2016年製作の映画)

4.0

もし猫を飼うことがあったらキアヌと名付けようと心に誓った……かわいい……

ロミオとジュリエット(2013年製作の映画)

3.3

”Shakespeare's classic romance gets a so-so adaptation that's short on passion and energy."って批評を読んだけ>>続きを読む

高慢と偏見(1940年製作の映画)

3.6

原作よりコメディ要素強めで皮肉めいた脚色!コンパクトに見るにはとてもいい!

リジーがとても美人…(^-^)

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

冒頭でバスターが劇場について語るシーンがとても共感できて最高の幕開けだった…!!!

物語の展開は大体予想できる感じだったけど、各々の歌のシーンは食い入るように見てしまった!楽しい!

吹き替えと字幕
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.5

前半、各々が回想するシーンは面白かった。後半は失速気味…というかあんまいい話の締め方ではなかったけど全体的に見ると面白かった。

ペニーワイズの顔がネイティヴの先生の顔に似てて怖いというより面白くて集
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

アクションシーンがかっこよすぎる…ノールックでも仕留める姿に痺れる…

あとワンちゃんもかわいい!

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

4.0

全体的にヒヤリとした美しさがある作品。
床の冷たさが足に伝わってくるしデハーンが顔を歪めたら自分の顔も自然と歪んでしまう。

英語版で見たから細かいところまでは理解できなかったけどいろんな意味で怖い。
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜(2016年製作の映画)

3.5

3作目までの盛り上がり感はないけどついに一年戦争に突入してしまった……ドキドキ

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

とにかくハッピー!!!
このタイプのメリル・ストリープ初めてで、印象変わった!!

青色が映えてとても美しい世界…

タイニー・ファニチャー(2010年製作の映画)

3.9

たぶんこれレナ・ダナム以外の人が脚本・監督で撮ってたとしたら途中で寝てたかも、と思った。

構図的な美しさもそうだけど、若い女性独特の着眼点や目の付け所がそこはかとなく感じられて、レナのセンスは魅力的
>>続きを読む

ミュージック・オブ・チャンス(1993年製作の映画)

3.7

ポッツィ最高にやべえやつオーラ溢れてる割にセクシーですね……

なんでしょう、このバディというのか親子というのかナッシュとバディのなんとも言えない関係性。

作品自体を噛み砕くのは1人では困難でしたけ
>>続きを読む

呼吸 友情と破壊(2014年製作の映画)

3.8

友情って不安定で少しでも傷が付くとすぐに割れて壊れてしまうような繊細なもので、またそういうものに限って綺麗にもど通りにはならなかったり、そもそも元に戻せなかったり。友情と破壊。

これを見ていたら心当
>>続きを読む

Barefoot(原題)(2014年製作の映画)

3.5

デイジーがどういう環境で育って来たかは徐々に明かされるのだけど、第一印象がリトルマーメイドのアリエルだった…社会的な生活に適合できていないんだけど新しい世界に興味津々でどこか愛らしくて憎めない感じ。>>続きを読む