タムラさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

4.5

生きていれば、出逢い・別れもあれば、予想と540°違った出来事だってあるし。
変わった形でも愛さえあれば何とかなるんだなと。

〝力を借りるのは敗北じゃない。仲間がいるってことだ〟
自分の概念・価値観
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6

久しぶりにホラー見たけど、耐性ついたのか、いつもだったら目瞑って肝心なところは飛ばすけど、
「デカいカラコン入れるの大変そうやなあ」
「かってに閉まるドアに指挟まったらヤバいよなあ」
とか、怖いけど冷
>>続きを読む

102(2000年製作の映画)

4.2

小さい頃、クルエラがケーキになる所が大好きで何十回も見た。当時はDVDではなくて、ビデオテープやった(笑)
懐かしい。

13 ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.2

若い子特有の反骨心満載のストーリー。
家庭環境の崩壊と共に自身も崩壊するのはよくある話。
つまりは〝最高と最悪〟紙一重ってこと。
13歳、思春期ってそういうもん。

オポチュニティって字幕で出る所好き
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.7

口が悪くて素直な17歳。
何もかもが許せない時もあるし、寝て起きたら忘れる時もある。
スウィートモンスターな時期は誰しもが通る道。成長痛みたいなもの。

スパイク・ガールズ(2019年製作の映画)

2.5

ファルコンズ、ああファルコンズの歌が、あまりにも音痴な音程で耳に残って仕方がない(笑)

一体、自分は何の映画を見てるのか分からんくなってくる。さすがB級

ママは世直しヒーロー(2020年製作の映画)

3.0

なんてチープな、、
普通にバッドマンとスーパーマンやん

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.7

彼女にアスペルガーと陰で言われる彼に、
笑い声を理由に婚約破棄しようとしている兄。

ジョークか喧嘩かよく分からん会話に
雨の日のニューヨーク。

平和。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.5

〝生きて 笑って 愛して〟

例えどんな道を歩もうとも、どの選択をしようとも、幸せな結果がまってる。

〝大丈夫よ、心配ない〟

ふら〜っと選んで、ふにゃ〜って見始めたけど、本当に素敵な映画だった

サマーキャンプ(2021年製作の映画)

3.6

宗教映画?
内容うっっっすいけど、みんな一生歌って踊ってて、一生MVみたい。
全員で歌うミュージカルシーンが、個人個人映る度にその人の歌声が微かに大きくなる演出が良い。
今まで莫大な数(盛った)のミュ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.6

〝死は性の一部なのよ〟

〝人生はチョコレートの箱。食べるまで中身は分からない〟

愛を込めて。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

甥っ子(姉の息子)が最近トイストーリーにハマって(私の姉がほぼ強制的にバズのおもちゃ買ってハマらせてる)見てるのを盗み見した(笑)

釘付けにはなってなかったから途中アンパンマンに変えたら、大興奮に大
>>続きを読む

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

4.3

そうじゃないねん、今はこの言葉が欲しいし、こうして欲しいのに、求めてる事と真逆な言動するヒョクに、常に意義あり状態!
ごくごく普通の一般的なカップルの典型的な問題がリアルで、
やっぱり、女性に感情移入
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

4.0

ナチュラルなキムテリに、自然豊かな映像。一つの作品で春夏秋冬それぞれの季節が描かれるのってなかなかないよね。
実際に1年かけて撮影しただけあって、リトルフォレストって言うタイトルが本当にピッタリ。
>>続きを読む