necoさんの映画レビュー・感想・評価

neco

neco

映画(392)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チェイサー(2017年製作の映画)

3.3

ハルベリー母ちゃんまじですごっ!
携帯ない武器もないのに母ちゃんすげえええ
そしてこんなん本当にあったら怖すぎる

MAMA(2013年製作の映画)

3.4

結局あれはなんだったんだ…
とにかくなんか凄かった
子供たちが凄すぎる

最後も何だったんだ
ってなるけど、始まりの最初もなんだったの?なんであんな事になって逃げ出した?のか最初の逃亡?の理由も分から
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.2

シリーズ観てきてるけどやっぱり今のは映像が綺麗。ザ、エンタメって感じで映画館で楽しむにはちょうどいい

でもあんなに壮大なスケール感なので最後の闘いではもっと凄い戦い乱闘があるのかと思ったら思ったより
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.9

うーん、、
実話だとしたらヤバすぎ

なのにコメディだわコメディなのにグロいわ終始なんじゃこりゃって感じ、んで、なんじゃこりゃなのにストーリーとしてはちゃんとしてる

てか実話ってどこらへんが?どこか
>>続きを読む

ゴージャス(1999年製作の映画)

3.2

深夜帯にやってる時に何度か見た
まぁ普通におもしろい

トニーレオンに笑っちゃう、てか見ず知らずからの良い人すぎるだろ笑

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

めっちゃくちゃ面白い!!!
子供の頃に見た初期の頃のドラゴンボールみあってワクワク感ある。やっぱ先生の作品好き
ベルゼかわいい

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃイライラするクソ映画
能力人に見せすぎ
人に迷惑かけすぎ
国規模で迷惑かけすぎ
自業自得すぎ
調子乗りすぎ
何度も敵の同じ手にかかりすぎ
学習能力なさすぎ
ほんまあほすぎる

一体何がどこ
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくなんか色々ストーリー展開全体的に雑すぎない?映画館でも観たし、1年経って配信であらためて家でもゆっくり見たけどやっぱりつまらなさすぎてどうしたん。。て感想です。

あんなに子供の頃からお世話に
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

原作未読。
感想はめっちゃB級映画。
宣伝凄かったし、日本が舞台だし、ブラピだしこれは面白そう!と思って期待しすぎたのかも笑

日本が舞台?東京や京都がいくら観光客多いってもそれ以上に日本なんだから日
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

不気味な雰囲気漂わせる割にはほとんどはなんて事ないただの日常。羊ではない何か以外は。というかほぼ羊。。

正直こういうグロテスクな題材は好きじゃない。けど、こんなタブーなものを題材にして終わりはどうな
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

2.4

パニック映画でした。
ストーリーはなんて事もなく普通ですが、ライオンはかなり迫力がありドキドキ感が結構あって怖いです。しかし登場するほとんどの人間にイライラします。笑

スマート・チェイス(2017年製作の映画)

2.2

ほんの1ヶ月前くらいに観たはずだけど、もうほとんど内容覚えてないくらい特に印象に残らなかった。それなりに面白く見れたような気もするけどすでに結末も思い出せない。

ポリス・ストーリー レジェンド(2013年製作の映画)

2.0

深夜テレビでの鑑賞。
んーー、ジャッキーチェンだと思って見たら今ひとつ?かな。。なんかシリーズ物らしく知らなかったから、シリーズ通して見てたらまた違ったのかもしれないけど、とにかくジャッキーチェンにし
>>続きを読む

80デイズ(2004年製作の映画)

3.0

内容全く知らずに深夜放送してたからテレビで見ただけ。発明家っていうからにはもう少し発明を活かして旅したり戦ったりするのかと思ったけど思ってた感じとは違った、ただのドコメディ映画。サモハンキンポーとウィ>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

どこまでが本当でどこからが妄想なのか…
内容はともかく、、映像の流れ、見せ方が素晴らしくて見入ってしまいました。

母親のこともあるから余計に多面的な捉え方ができてしまい、母親のことも自分のことも本当
>>続きを読む

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.0

期待も何もなく何の前知識もなくただテレビでやってたから見ただけなのでおもしろかったです。それなりに楽しめました。

2分だけなのでもし自分にこの能力があったとしても使いこなせそうに無いし、あんな度胸も
>>続きを読む

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.2

最初のはじまりは良かった。
が、30分を過ぎた頃から話の色が変わってきたな?と思ったらコメディだった。奥さんは普通の主婦のはずなのに勇気と度胸ありすぎて笑いました。とにかく色々ツッコミどころ満載ながら
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.1

子供の頃に見た1984年版のゴーストバスターズの印象がやっぱり強いので、悪ふざけのリメイクかなって正直全く期待せずにテレビでやってたから観た程度でしたが、思いの外面白かったです!笑

キング・ホステージ(2017年製作の映画)

2.8

先にここのレビューを見てたので期待値をかなり低くして鑑賞できたのが良かったのか?ここで散々な言われよう程悪くはなかったかな。皆さんは最初の子供の頃の雰囲気が良かったから見る内にどんどん右肩下がりになっ>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.1

おもしろい見応えあると退屈の狭間。
ただ凄い豪華で、当たり前だけど皆んな若くて渋い

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

1.8

トムハンクスだしコメディってあったからそれなりに期待して見たけど、久々に何がしたいのか言いたいのか分からない映画だった…。謎展開からのシュノーケルシーンはシュールで笑った。これはコメディなのか?、、、>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.0

途中まではそんなに…だったけど、ベタだけど最後は良かった。

へっぽこ刑事がへっぽこ過ぎて。なのにあの大人数の相手なんとか出来たん?な場面もあったり。最後らへんは絆のようなものがうまれたか…と思いきや
>>続きを読む

クライム・ヒート(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

違和感や伏線が見どころ、ってあったけど、、、はぁ?そうか?というポカーンとした気持ちで見終わった。

確かに物語としては全くよく分からないまま話は進み、ずぅっと??って感じでしたが、演出とか撮り方に緊
>>続きを読む

インサイダー(1999年製作の映画)

3.8

⚫︎あらすじ⚫︎
アル・パチーノ、ラッセル・クロウ共演の社会派ドラマ。実話を基に、ある大企業の隠蔽工作を告発する人間たちの葛藤を描く。報道局員役のパチーノと、告発者となるクロウの演技合戦が見もの。マイ
>>続きを読む

ストーカー(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりロビンウィリアムズが凄い!
思ってたような内容とは違ったけど、これはこれで映画としては良かったかな。恐ろしいというよりは何とも哀しく切ない…でも得体の知れない不気味さ。てかよくよく考えると本当
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

2.9

頭疲れた。。途中何度もうとうとと…眠気が。何回も意識ガクンとなりながらも最後まで見れた。映画によってCIAの描き方がほんとに様々だなぁ。
なんでこんな危険な任務のときに絶対危険が及ぶだろー、とか、自分
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.2

頭空っぽのまま楽しめてラストもスカッと終わる!これぞエンタメ映画。
やっぱり何も考えず見られてちゃんと最後スッキリする映画は良いですね。これ見たあとワールドオブライズ観て疲れてしまった。。見る順番逆が
>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ドキーッとしたり映像としては楽しめたけど、内容というか物語というか原因も分からなければ解決もしない。なんだか良く分からない謎映画。
原因も謎のまま解決しないでふわっとした物語で良いなら何シリーズも書け
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.7

えええーい!何回ミュージカルすんねん!ってさすがにミュージカル箇所多すぎ!主役が高畑充希だから?ミュージカル風にしたん?。。。
なんだこれ………感。
なんなんだこれは、これじゃない感が凄かった

漫画
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.4

カイジの面白さがやっぱり今ひとつよく分からん…。なんだか人気があるようだが金ローにしては珍しくTLに全く入ってこなかったので、本当に人気があるのかも謎だ。。

急に謎の女の子が登場し、めちゃくちゃ広瀬
>>続きを読む

エクスポーズ 暗闇の迷宮(2016年製作の映画)

2.2

1〜2ヶ月前にテレビでやってて観たばかりなのに…もうよく覚えてない。他の方のレビューを見て思い出した。っていうくらい微妙ななんとも言えない感じ。

ずっとよく分からない変な感じとテンポが悪いのか微妙な
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.7

これはもうドラマからだからキャラが出来上がってるし、皆んな観る側がどういう感じなのかも知ってるし。何よりなんでこのドラマから映画化するの?って思う微妙なドラマからの映画化もある中、コンフィデンスマンJ>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

要は、主人公の祖母が犬鳴村の生き残りの娘であり、その娘が (高島礼子さん) 犬鳴村の虐殺を仕組んだ電力会社?の悪い奴の子孫 (高嶋政伸さん) と結婚した。そして主人公たち (三吉彩花さんたち3兄弟) >>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.4

小説より内容紹介
金魚と少女の間を自在に往還するコケティッシュな「あたい」と、老作家「おじさま」の奇妙な交流。そして、そこにひそやかに訪れる「ゆうれい」の女性の影。室生犀星が晩年に発表したこの小説は、
>>続きを読む

>|