たまごやきさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

たまごやき

たまごやき

映画(130)
ドラマ(0)
アニメ(0)

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.0

ダンスシーンがめちゃくちゃかっこいい!
後半はとにかく辛いから、皆がおかしくなる前までの部分をまた観たいです。
見終わった後のぐったり感。薬物防止映画として良いのでは。。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

ホアキン・フェニックスの演技が上手いとか一言では済ませられないくらい凄まじかった。全て彼の妄想であってほしいと思う反面、現実だったらいいのにと思う。

ひな鳥の冒険(2016年製作の映画)

4.5

6分という短い時間にかわいいがぎゅうぎゅうに詰まってる

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.4

映像は本当に綺麗。
素敵な作品なんだろうけど、私の心は5センチメートルも動きませんでした。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

コメディもアクションも恋愛も盛りだくさん。
グッとくるシーンもある一方で
「ここで面白要素いらないなぁ」っていうのがいくつかありました。

スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo!(2015年製作の映画)

5.0

立体的になっても可愛い!陸上に出ても可愛い!実写とアニメの融合で更に面白くなってる!とにかく全部最高!
いつものアニメも大好きだけど、映画も大好き!
スポンジボブに関しては甘々な評価です。

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.0

面白いんだけど…いや正確にいうと面白かったんだけど…途中からちょっと…。
残りの星は風船を掴んだ町田くんと一緒に、どこか遠くへ飛んでいってしまったようです。。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.5

共感もしたしドン引きもした。
なかはら…幸せになって…。
見終わったあとは、ああだこうだと感想を言いたくなる。
恋愛ってもどかしいよね!!

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

4.5

どろどろしたどうしようもない所とか苦しむ所とか、人には見せたくないような部分の見せ方がすごく私の好みでした。
森川葵ちゃん演じるキリコが可愛くてかわいそうで痛くてぼろぼろで健気で、もう〜!ってなる。

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

3.0

コメディー要素もあるけど観ていて楽しくはならない。
時代に振り回されながら過ごす日常の濃い人間関係の中に、複雑な感情が混ざって溜め込まれていて、それが爆発した時鑑賞している側に与える嫌な衝撃がすごい。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.5

ムロツヨシが若すぎて最初誰か分からなかった。
こんなにも楽しく明るく軽く、タイムスリップを扱ってしまうのが面白い!
タイムスリップっていう壮大な設定なのに、部室とリモコンが中心なの好き。

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.7

元々この小説が好きで映画を見たのですが、大事なシーンが丁寧に表現されていてとても良かったです。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.9

観れていない作品もあるけど、それでも楽しめて感動できる。
こんなにもあっという間に過ぎてしまう3時間ってあんまりない!
ビックリマークいくつ使っても足りないくらい最高です!

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.9

問題をかかえて今にもバラバラになってしまいそうな家族が、目的地に向かっていくなかで、どんどん家族として形を戻していくのが感動的で面白い!
息子の表情とおじさんの発する言葉、一つ一つが意味深な感じなのも
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.7

「なんだタイムスリップ系か…」
と思いつつ見ていたらどんどん好きになりました。
みんな幸せそうで愛情深くて、辛い状況にある人のことは他の人が優しさで包んであげて、、観ているこっちまで優しい幸せな気持ち
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラこわー!迫力すごー!第2形態気持ちわるー!
自衛隊の武器を使うだけではなく、クレーン車なども武器として使うのが面白かった!
特に電車を使ってゴジラに攻撃するシーンが一番好きです。何度も見てしまう
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.7

主演女性3人の感情むき出しの演技が見ていて疲れるけどそれが良い。
他の人たちもキャラが濃くて好きです。
音楽も素敵だし衣装もひとつひとつこだわっていてかなり素敵。
上品さと下品さが合わさった皮肉と下ネ
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.8

終始訳が分からない。でも面白くて風刺も盛りだくさん。
好き嫌いとか思う前に映画が終わって、衝撃と共にまた見たい!という気持ちが湧き上がってくる不思議な中毒性がある作品。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.8

映像も展開もどんどん変わっていくけど
見ていて疲れないしどんどん引き込まれていく。
実写版しか見たこと無かったけど、アニメ版も面白い!
映画館の大きなスクリーンで見た方がいい!