せさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

未知との遭遇(1977年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

私が観たの、これでした。なんか色々あって調べたら、これでした。はい。
スターウォーズより未知との遭遇 派の両親から生まれた私、遂に観ちゃいました。へへ。
これ、すごいな。って私でもちょっと思ってしまう
>>続きを読む

アナコンダ(1997年製作の映画)

2.5

昔ながらのCGが面白い系映画ですね。イチャイチャしだすカップルが真っ先に危機に陥るのも典型的なパニック映画って感じですね!
ベテランのジョンヴォイトの悪役感が最後までイラつく〜笑 ウィンクすな!
まあ
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

-

エイダみがあるのと、レオン関連で前から気になっていたので鑑賞しました。
自分のやったことに苦しめられる本当は純な女、、、
最後が少し えっ?!それでおしまい?!てなってしまった印象が残りました。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジェイクの悪役が見れてなんか新鮮でよかったです。ミステリオ、戦ってる姿そのものはかっこいいよね。マントすきだからさ。幻想空間の無音感とバトルの騒がしさの差がなかなかに楽しい。
幻想に惑わされるというの
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わからなかったぜ!!!!!!!!!最後の切ないかんじ何、、、

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

面白い、というよりも、いいお話でした。お涙頂戴的な終わり方じゃないのもいいですね。

アラジン(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今年50本目はアラジンになりました。

馬鹿みたいに評価高いね〜今回の実写。ツッコミどころ満載だったけど、終始ハイテンションなのでうまく丸め込まれた感じちょっとしたなぁ。私は美女と野獣とシンデレラの実
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

見終わった後もずっとアレクサンドラデスプラ氏のBGMを聴き、水の中に漂うような錯覚を楽しんでます。

梅雨のど真ん中にみて観てる時雨降ってたしぴったり!好みでした。
色合いがミステリアスアイランド。グ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.7

本屋ラブストーリーって良いよね。
なんでこの女優はあの男に惚れたのかがイマイチ腑に落ちんのだよなぁ。まあいっか。
後半のみんなで協力バタバタ感がどうも日本の月9の最終回みたいで安っぽく感じられたけど記
>>続きを読む

ファンタズム(1979年製作の映画)

2.0

ザシネマにて。
トップオブわけわからん賞を差し上げたい。吸引力の変わらないただ一つの掃除機についての映画。
とりあえずお前らは墓場で性交すな。

解説どなたかお願いします。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

かなり好みな撮り方?だな!リズミカル!はい!はっ!はい!はっ!てカンヂ〜(小並感)

メッセージ性には欠けるのでなんか結局何が言いたかったの?てなるかもしれないけどそういう映画もあるもんね。あ、でもこ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映画「モテキ」のフラッシュモブは
この映画のオマージュらしいぜ。監督が言ってきた。気がする。

めちゃめちゃアメスパに似てるシーンがあったのよ、ピーターが父親のこと調べ始めて、gone gone go
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.8

殴られ、その後接吻を頂戴したあとの「全然痛くない」みたいなのが好き
そして終わりあたりの勢いが良い。ラストシーンの感じもにこにこ和む感じがヌォォォン。わいもトランプ混ぜてくれ!

いい台詞、シーンがた
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

普通に面白い 近頃 ヤバイ家族 っつーものをテーマにしたホラー系のお話がゲームも映画も多くて多くて、、

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

恥ずかしながらまだ観れてなくて、やっとこれまたみれて幸せ。ひさびさに泣いてしまった、、、
最後の
12歳の時のような友はそれ以来できなかった
皆そうだろう
が しんどい。これ、みんな本当に当てはまる
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったので見れて嬉しい。

逃し屋でめちゃくちゃ運転うまい、って言うところはドライヴを思い出させる。まぁザ ドライバーリスペクト作品らしいけど。
彼女と住む世界が違うという狭間で苦しむ点では
>>続きを読む

若者のすべて(1960年製作の映画)

-

4kレストア版鑑賞。検閲により当時カットされたシーンも見れました。初ヴィスコンティです失礼いたします。光栄です。

シモーネ色んなに人に人間のクズと言われて草ほんとにクズだよアンタは最後まで
たいして
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.5

段々とローズマリーの方が頭おかしいんじゃないか?と思わせてくるのがすごい。そんで、公衆電話のシーンで外で待つ人を観客のみに見せるの、うまい。結局多分宗教関係ない人なんだろうけどドキッとさせてきやがる、>>続きを読む

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事実なのかそうでないのか、の境目が曖昧なのを楽しむものなのかな。ちょっと良くわかんなくなっちゃった。
最後の三作目でやっと"目的"を果たし、近道もできたのね。タヘレからなんらかの反応はもらえたから帰っ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.6

歌は素敵だし、ダンスがすごいし普通に良いけど、どの辺りが名作と言われる理由になるのかいまいちわからなかった。ミュージカルわかんないなぁwww

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

-

アランドロンが素敵だ。
目のピクピクがなんかワザとらしくてウケる。
まあ結末は読めたけど巧妙な感じでいろんな人々を欺く主人公が愉快。

音楽がかなり良い。イタリア行きてえな

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごかった色々と

戦場で殺されるのももちろん辛いけどそうでない場所で殺されるなんて

ブラッドリークーパーの肉体改造、訛り、歩き方とかクリス再現のレベルがすごい。確かに別人ですもん。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎたかな。あんま怖くない
バン!と出るような驚かせるシーンは全くなし。ジワジワと嫌な気分になる感じだけど、それもそんなに。監督自身、もともとホラーを作ったつもりじゃない的なこと言ってるらしいし
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

春休み30本目はこの映画でした
よくある話だけどいい話ですねぇ
ヒロインの出会いたてのキャピキャピ感がいい
キャラにパンチがもう少し欲しいとこ

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

じわーときた。いい映画でした

実際に地震に遭ってしまった、前作の友達のうちはどこ?の舞台となった地へ監督(代わりの俳優がやってる)とその息子が車で向かう話。

ひたむきに生きてる現地の人たちの様子が
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

評価低いけど、普通に楽しめるじゃんけ。アンジェとデンゼルめちゃ萌えるやんけ。
羊たちの沈黙を思い出したけど(全然違うけど、雰囲気は似てる)こういう系の流行ってたのかね?

でもなんでそうした???みた
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずCGがすごい。
戦える女性がいるの大好きだ!カッコいい。
凝ってるアクションシーンがたくさんありますねぇ〜!

実際にはできないけど"こういう風にできたら楽だし、いいなぁ"という戦い方がこ
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


ラップが好きなのでよく黒人さんの方のリリックの中に表現されている世界はラップの誇張表現ではないかと思ってましたが、映画を観て復習させられた気分になたよ。フリーダムライターズでも確かに学んだはずなんだ
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

われらのシネフィルWOWOWにて。

この監督の映画が観たかったのでとりあえず、初めて日本で公開されたこの映画をみました〜。

すっごい わかる!っていうかこういう経験、子供の頃よくあったような気がす
>>続きを読む

眺めのいい部屋(1985年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

音楽も、美しい景色の映像も、お部屋もめちゃくちゃ好みでした。素敵〜

わたしはヘレナの最近のがっつり魔女のような姿の役しか見てなくて、こんなに純粋で若々しい娘役の彼女を観れるとはなんたる感激。すごく可
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初のインド映画〜!!!映画大国とは聞いてたけど、こんなにインドって映画に力入れてたんだね、、あふれだす厨二感

映像もすごかったwwやたらと力はいってて、CGがいかにもCGぽく見える所も所々あってそれ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

家族とギャハハって笑いながら観ました。心から楽しめたわよ〜!
最初はマジでなんなんこれほんとに面白いんかってなってたけど全然素直に楽しめた

演技の中の演技の下手な演技がすき
娘のジャックニコルソンの
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドルビーアトモスで!初日に観れた〜!興奮がおさまらない。
最初は字幕が良かったので字幕チョイス。
これ3Dで観たいわ。ってなった。そのままでも全然最高だけど。
素晴らしすぎて。

ヴェノム上映後に少し
>>続きを読む