玉男さんの映画レビュー・感想・評価

玉男

玉男

映画(1708)
ドラマ(5)
アニメ(0)

コリアタウン殺人事件(2020年製作の映画)

4.0

話題になってたので鑑賞。
今までいろんなフェイクドキュメンタリー観てきましたが、
過去イチ「これワンチャン本当じゃね?」と思わせる
狂った内容でした。

思いっきりBGMとか付けてるから
当然フェイク
>>続きを読む

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

3.5

見てから知ったのですが、
これ北村龍平の映画だったんだ!

こういうシチュエーションスリラーは好きで、
それでいて思ってた以上にスプラッター映画だったので、
普通なら「これは掘り出し物!」となるところ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

オリジナルのチャッキーは
殺人鬼の魂が乗り移ってるだけあって、
もう何も同情なんて出来ない畜生でしたが、
今回のチャッキーは、全てが終わった後に
なんか可哀想という感じ。

オリジナルとは全く展開が違
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.9

これは最高!

日本産ゴジラへのリスペクトも半端なく、
例の音楽も絶妙のアレンジで使用され、
初代ゴジラで、ゴジラを倒した芹沢博士が
今回のゴジラでは、ゴジラを救う役目になったりと、
ゴジラに思い入れ
>>続きを読む

パパはわるものチャンピオン(2018年製作の映画)

4.0

脚本も演出もド平凡で、
目新しいものなんて何もないんですが、
その分何も考えずに観れる良作ドラマ。

新日本のレスラーたちの
どうしようもない演技(試合以外)を
見せられるかと思いきや、
棚橋をはじめ
>>続きを読む

ビデオゲーム THE MOVIE(2014年製作の映画)

2.0

ゲームの歴史を振り返るドキュメンタリーですが、
ゲームに興味ない、ただの映画ファンには
つまらなすぎてつらすぎる映画。

かと言って、ゲームマニアが唸るような
新しいことが語られる訳でも無く、
出てく
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

アクションは本当に見ててすごいんですが、
もう脚本が適当すぎというか笑

露骨に続編ありきの終わり方でしたが、
なんかもう「早く見たい!」感は無いです。

うーん。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.9

これはすごい!
マジで実写版シティーハンター!
登場人物からプロットからBGMまで
とんでもない再現度に最初から最後まで
ハマってた当時を思い出してワクワクした!

シティーハンターにハマってた
アラ
>>続きを読む

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

4.0

これはかなり、好みが分かれる映画!
夜になると現れる「それ」を押し出した
予告編に騙されますが、主題はあくまで
人間関係。

最小限の演出とストーリーなのに、
終わった後の考察が色々捗る映画でした。
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.0

このシリーズわりと好きなんで、
正直甘い見方をしちゃうんですが
可もなく不可もなくという感じで、
今回はストーリーも変に捻らず、
どストレートに「パージ」に焦点を当ててるのは
良かったと思います😆
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.5

とにかく暗く淡々と進むので、
合わない人は合わない気が。
個人的には可もなく不可もなく。

異国の地で収監されたボクサーが
ムエタイの試合に挑むのですが、
試合中のカメラもブンブン動いて、
何やってる
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

前作が想像以上に面白かったので、
当然期待しての鑑賞。

前回よりもコメディとSFの要素が増え、
サスペンスとホラー要素は随分減りましたが、
それでも期待通りの面白さ。すごい。

実は今回、ドラマ部分
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.5

全然前知識なしで観たのですが、
なかなか考えられてた脚本と、
主人公の女性の変わりようがとても面白い。
上質のサスペンスホラーでした!
これはマジでおすすめ。

トム・クルーズの
「オール・ユー・ニー
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

5.0

ようやく観ましたが、
あいかわらず完璧。
笑えるし泣けるし、
ほんといい気分で終われる映画。

3が完璧すぎて、多分誰もが
心配してた続編でしょうが、
めちゃくちゃいい映画です。
超おすすめ。

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

2.0

アイデアはすげー面白いと思うんですが、
いかんせんつまんなかったです!
まさかの全部観る前に途中断念!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

観た後に感想に困る映画でした。
タランティーノ節は普段より控えめと思いきや、
最後に「あ、タランティーノっぽい」となるラスト。

往年のスターがいっぱい出てきて
そういう意味でオタクが喜ぶ映画でした。
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

2.0

いや普通につまらなかったです。
なんか恐怖感も薄いし、
どんでん返しがあるわけでも無いし…。

素人目に見ても、色々ガバガバすぎて
オレの方が面白く作れるんじゃね?と
勘違いしてしまう映画。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

5.0

文句なし!
最初から最後まで面白かったです!

キャプテン・マーベルと
エンドゲーム観てないんで、
最後の最後意味が分かりませんでしたがw

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.5

期待通り、安定の面白さでした。
前作好きなら文句無しです!

続編になると、
だいたい何かしら作風が変化して
前の方が良かったパターンが多いですが、
これは完全にゾンビランドの続編です笑
ビル・マーレ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

個人的には惜しい!って感じが。

面白かったんですが、女の子との会話のあたりで
うっすら展開が読めたりして
(もちろん全て読めたわけじゃないですが)、
想像の範疇で終わってしまった感。



ネタバレ
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.9

原作の「銃夢」が好きなんですが、
この映画にはびっくりしました。

とにかく原作を読んでイメージしていた
世界が完璧に目の前に広がってて、
ストーリーもかなり忠実で、
観たかった「銃夢」そのもの。
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

これだけ期待値の高い映画だったのに、
期待を裏切ることの無い
かなり期待値通りの映画でした。

ジャレット・レトみたいな
ただのキチガイジョーカーではなく、
悪のカリスマの雰囲気が上手く出ていて、
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

5.0

なんだこれ!ってくらい
めちゃくちゃ面白かったです。

最初から引き込まれ、ドキドキして
ジーンと来て爆笑して終わる。
個人的に今乱立してるヒーロー物では
トップの面白さでした。

ラストの友人が1番
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0

前作メリー・ポピンズの続編というより、
終盤までの構成がほぼ一緒で
リメイク見てるみたいな感じでしたが、
前作のふとした行動が、今回の大きな伏線になっていたり、
ラストへの収束が個人的には完璧で、
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

しょうもなくて面白かったです。
以前埼玉に住んでいたので、
登場人物全員が知り合いのような感覚で見れましたw

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

噂通りの良さでした。

アニメだからこそのメタ表現が面白い。
話もちゃんと練られてて、
スパイダーマンの新作でもいいと思います笑

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

原作が大好きな目線から見ても
すごく良く出来てました。
アクションは最近の邦画の中ではピカイチ。

原作と違い、ファブルがわりと
ピンチになってしまうのはちょっと気になりましたが…。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

1.0

地獄のような映画でした。

映画史120年の中でも最高にダサい
銃撃戦が見れるので、
それだけがある意味見どころ。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

前作にあった、若干のシリアスを
今回思い切ってぶった切ったんですね。
個人的には面白くなってて、いいと思います!

やっぱりアクション映画は
これくらいブッ飛んでないと!
いやー良かったです!
3作目
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

3.0

コメディだと思って観たら、
重度のサイコパスの映画だった!

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

原作好きで観に行きました。

最近の邦画には少ない、大作感が充分に出ていて良かったのですが、
ただ巻き舌で怒鳴ってるだけの演技、
何してるか分からないアクションシーン、
なんの脈絡もなく出てくる幼稚な
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.0

いやこれは見事だと思います。
ちゃんとイメージ通りのハロウィンだし、
マイケルのせいで関係がこじれていた親子三代が、
マイケルきっかけで絆を取り戻す脚本もよかったです。

2階から落ちたローリーが、
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.5

ドラゴの息子とアポロの息子が
試合するってだけで面白いのは確定なのに、
そのハードルをあっさり超えるのは
やはりロッキーという映画の魔力だと思います。

ストーリーはもう全然予想を超えることはないので
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

1.5

久々にシャマランの映画を
映画館で観てしまいましたが、
やっぱり全然面白くなかったです。

アンブレイカブルも全然面白くなかったんで、
逆張りでイケるかも!と思ってたんですが
そうでもありませんでした
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.0

申し訳ないですが、
なんでこれがそんなに話題になったんだろう…?

一応、曲者というか変な奴らが集まって
ひとつの事を成し遂げた!やった!という
映画なんでしょうが、
そのカタルシスが余りにも無さすぎ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

自分が好きなバンドが映画化されると、
こんなに面白いものなのかと感動。
キラークイーンの衣装とかも完璧で最高。

最後のライブエイドのシーンも、
再現度が半端なくてすごい。
ライブエイドのクイーンのパ
>>続きを読む